ポータブルスピーカー考

ギネス太郎

2012年05月09日 20:02

キャンプに毎回欠かさず持って行く物。

その中に「ポータブルスピーカー」があります。

ブログ名のとおり、「酒」とこの「ポータブルスピーカー」は欠かせません。


ゆったりと過ごす時間に音楽は不可欠。


電器屋には数多くのスピーカーが並び、お値段もピンキリ。

自分も何度か買い替え、自分にピッタリのものを探しております。


そして、今めぐり合ったのがTDKの「Xa-3602」。




Xa Lunchbox シリーズの名のとおり、弁当箱のようなカタチ。




これを買うときも電器屋に置いてあった数多くのスピーカーを聴き比べ、

自分好みの「音」を出してくれるスピーカーはどれか研究しました。


あるスピーカーは高音はキレイに出るものの、低音がサッパリだったり、

その逆もあったり。

またちょっとボリュームを上げると音が割れたり・・・


そんなこんなでブツブツ言いながら、選んだのが現在のスピーカー。


※画像はサンプルです^^;


コレ、なかなかいいですよ。ほんと。

お値段もギアホリックなブログ読者には嬉しいアンダー5000円。


コンパクトなボディでも、独自のサウンド設計により良質でクリアなサウンドを実現。

しっかりとした音作りなのでボリュームを絞っても表現力を失いません。

さらにボリュームを上げても音ワレすることがありません。(受け売り)


夜なども、周りに迷惑をかけない程度に音を絞ってもしっかりした「音」を楽しむ

事が出来ます。


・・・なんて偉そうな事を言ってますが、とにかく今気に入ってます。

小さいボディに、すごいポテンシャルを秘めた「TDKのXa-3602」!

おすすめです。


おそまつ。


あなたにおススメの記事
関連記事