ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  




Posted by naturum at

2015年09月16日

秋晴れ温泉キャンプ(2015.09.05~09.06)

秋晴れの土曜日。

久々の温泉キャンプに行ってきた。



9月になって秋めいてきたとは言え日中はまだまだ暑い。

奮発して買ったsotolaboのKOKAGEWINGはこの日もいい仕事をしてくれた。








タープ下は変わり映えのしないいつもの風景。

ただこの配置がとにかく落ち着く。

というか、これしか持っていないのだが。








10月に国家試験があるので、一応勉強も。

案の定アルコールを飲みながらの勉強は微妙。

次回は飲む前にパラパラと捲ろう。










そういえば、マットを新調しました。









インフレータブルじゃありません。

腰痛持ちなので、高反発マットレスを買いました。

当然嵩張りますが、オートキャンプなので問題なし。

ほんと快適です、コレ。

収納袋も付いているのでクルクル丸めて収納出来ます。

キャンプ行かない時は家でも使っているくらい。

朝起きた時のあの腰の"ガキガキ感"を感じる事が無くなりました。














さて、夕方前にガッキー父子も合流。

ボードしたり、漫画読んだり、ゲームしたり。

息子はR君が大好き。










夜は適当に作ってワイワイ食べて。









もちろん温泉にも入って、休憩所で女子バレー見たり。

快適快適。




真夏は暑過ぎて行く気にならないけど、これからは温泉キャンプの季節だね。













おそまつ。

  





Posted by ギネス太郎 at 15:00 Comments(0) ささゆりの湯

2015年07月17日

SALEにて・・・

先日近所のアウトドアショップでSALEをやっていたので

小物を購入。






BLACK DIAMONDのギズモとポイズンリムーバー。




今までヘッドライトはダイソーで買った300円のヤツを使っていたので

やっと本格的なものを購入。

300円のヘッドライトでも問題なかったのですが、ギズモが50%オフだったので。










そしてポイズンリムーバー。

これはいつかは買わなきゃと思っていたもの。

ブヨ対策です。

蚊に刺された時にも結構効果があるとか・・・

ブヨに関してはかなり辛いので・・・

もし子供が刺されちゃうと大変だと思い、遂に購入。

これで夏は川キャンプ出来る♪








ちょっとした散在記録でした。



おそまつ。


  





Posted by ギネス太郎 at 08:42 Comments(0) キャンプギア

2015年06月26日

THE CAMP STYLE BOOK vol.6

本日6/26は「THE CAMP STYLE BOOK vol.6」の発売日。









今回も目に毒なサイトが大量に・・・

これでまた物欲が沸いてきてしまう事でしょう。



コソっと自分達のサイトも載せてもらっています。

是非ご覧ください。


















おそまつ。

  





Posted by ギネス太郎 at 12:16 Comments(4) 雑記

2015年05月08日

GO OUT JAMBOREEのその後

もう一カ月も前の経ったんだ「ゴーアウトジャンボリー」から。

悪天候ながらも楽しめたイベントだったな・・・



さて、そのGO OUT JAMBOREEでROOPさんに写真を撮って頂きました。

ステキに撮って頂いたのでちょっとご紹介。









ROOPさんのHPでは自分達のサイトの他にもいくつかステキなサイトが

紹介されています。


http://roop-outdoor.com/feature/welcome-to-my-tent/





良い思い出になりました。

ROOPさん、有難うございました。




おそまつ。


  





Posted by ギネス太郎 at 19:00 Comments(1) ふもとっぱら

2015年04月17日

GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK Vol.2

本日は『GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK Vol.2 』の発売日。













Vol.1も穴が開く程読みましたテヘッ

ホントに大好きで暇さえあれば見ています。












今回縁あって『GO OUT OUTDOOR GEAR BOOK 』のVol.2に幾つかのアイテムを

載せて頂きました。

「個人輸入で手に入れた、お気に入りアイテム。」という特集です。




ビールでも飲みながらじっくり読もうと思っております。ウワーン




とても素晴らしい本ではあるのですが、ひとつ問題が・・・ガーン

それは、「物欲」を刺激されてしまうと言うことです男の子エーン

そこだけは覚悟した方がよさそうですね・・・


















おそまつ。


  





Posted by ギネス太郎 at 17:00 Comments(0)

2015年04月15日

ゴーアウトジャンボリー2015

4/10~4/12に開催されたゴーアウトジャンボリーに行ってきました。

当初友達3人で行く予定がハコケン氏が熱を出して参加出来なくなり

結局男2人で楽しんできました。



今回も前夜祭から。

ただ、金曜日は予報通り雨・・・

現地には16時くらいに到着したのですが、久々の雨設営でした。



今回のサイトはヒルバーグでまとめました。

シェルターにアトラス、自分の寝室にナマッジ、ガッキー氏はサイタリス。








雨の為に設営にも時間がかかってしまいましたが、

気を取り直して、BBQへ。

なんとか場所を確保できました。






この場所にいる人は皆友達です(笑)

知らない間に一緒に写真を撮ったりしています。






その後、BBQで知り合った人たちとアトラスで飲んで初日終了。








2日目。



起きた時点では雨は降っておらず、なんとか降らずに頑張って欲しいなと期待しつつ・・・


朝のコーヒーですが、ペーパーフィルターを忘れた為エスプレッソにしました。

が、豆がそれ用ではなかったため、いまいち・・・(涙)









天気もドンヨリで気温も低かったので朝からTilleyのヒーター出動。









そんなこんなでマッタリと過ごしていると、富士山が顔を出してくれました。









結局、2日目の日中は降ったり止んだりで・・・

けど、せっかくなので楽しみます。





ブースを見に行ったり、サイトを回ったり・・・













写真撮ってもらったり・・・







生憎の天気と、参加者の車により道はこんな風に・・・

まるでオフロードコースです。

スタックしている車もたくさんありました。










そして夜。

ステージから流れる音楽を聴きながら夜ご飯。









楽しみにしていたソールフラワーユニオンで踊ったり。








ライブ後は、GOOUTの夜を楽しみます。











その後、知り合いになった人達とアトラスで飲んだりして2日目終了。







3日目。



この日は天気が良く、遂に富士山の全貌が・・・







金曜、土曜と天気が悪かったのですが、最後に富士山見れて幸せな気分に。

このために来てるんだよなぁ・・・と。





テント達もパリっと乾きました。

ナマッジのピン張り姿に萌えます。










その後はちょっとずつ撤収をしながら、ライブを楽しんだり物販に行ったり。








月曜日仕事だし、渋滞もイヤだったので13時30分頃には撤収完了。

帰り道も渋滞することなく、無事帰宅しました。





昨年秋のゴーアウトキャンプは最終日に台風。

今回は土曜日まで雨と、なかなか天候に恵まれないゴーアウトではございますが、

それを忘れちゃうくらい楽しめました。

たくさんのお店やアクティビティ、そして多くの仲間や楽しい人たち。

楽しもうと思えば、どれだけでも楽しめるイベントだと思います。





秋のゴーアウトキャンプも参加出来たらいいなぁ、、、と思っております。






おそまつ。





  





Posted by ギネス太郎 at 12:40 Comments(4) ふもとっぱら

2015年03月23日

Snow Peakギガプレートバーナーのスタンド自作

イワタニのマーベラスに代わって最近一軍で活躍しているのが

スノーピークの「ギガパワープレートバーナー」。
















その火力もさることながら、一番の魅力はそのスタイル。

アウトドアギアとは思えないフラットステンレストップの美しさに魅かれました。





ファミリーキャンプやグループでのキャンプではこんな感じで使っています。







これは最高に使い勝手がいいのですが、如何せんデカくて重い男の子エーン

あまり荷物をたくさん持って行きたくない時に使えるスタンドというかテーブルを

作ろうと思い、重い腰を上げてみました。




まず、ギガパワープレートバーナーの美しさを損ねないように

フレームにはアルミの角パイプとL字アングルを使います。

これをバーナーのサイズに合わせてカット。








そして接着剤を使い仮組みします。







アップにするとこんな感じ。

L字アングルにバーナーを乗せる感じにします。







あのバーナーは結構重量があるので、接着剤だけでは心配ですし、

仕上がりに上品さを出す為にリベットで留めます。

ドリルで下穴を開けて・・・







リベットでバチンと。

素敵な仕上がりですドキッ








ハンドリベッターは結構安いですし、一個持っていて損はないと思います。

自作好きな人は特にチョキ


新潟精機 ハンドリベッター SR-1S

新潟精機 ハンドリベッター SR-1S
価格:1,134円(税込、送料別)








これでフレーム部は完成。

とても簡単です。



そして脚。

色々と考えたのですが、今回はメタルラック用の脚を流用することにします。















メタルラックの脚は高さ調節が出来るようになっています。

この部分がちょうどM5のサイズです。

ちなみに脚は100均で買いました。







フレームに穴を開けて、一本数十円で買ってきたネジを用意して・・・

こんな感じに。








そして自立。

心もとない感じがするかも知れませんが、結構しっかりとしています。








ギガパワープレートバーナーをハメてみると・・・







どうでしょう?

アルミの質感がフラットステンレストップの雰囲気とよく合っていて

ステキな仕上がりになりました。







フレームと脚を繋げているネジもちょっと奮発して・・・(笑)







分解すると持ち運びも便利ハート







IGTを買えばいいのでしょうが、結構なお値段だったりするので

それっぽいのを自作してみました。

材料費は約1,000円ですビックリ












今度キャンプで使ってみようと思います。

簡単自作レポートでした。





おそまつ。



  





Posted by ギネス太郎 at 09:00 Comments(5) キャンプギア

2015年02月06日

テント2

思い出テントPicシリーズ。






日付を見てみると2012年の夏でした。

海外から引っ張ったGarudaのジャランジャラン。

Mossに行かずにGarudaに行ったんですね。








シャープなシルエットがステキでした。

設営も超楽々。

夏でも汗だくにならずに設営出来ちゃいます。








そして何よりGaruda ジャランジャランがステキだったのはシングルウォールなのに

結露しない所。

バイロテックスという裏起毛の生地が透湿性に優れているのです。





この幕はあそこのキャンプ場で張ったなぁ・・・とか色々思い出してしまいます。

新しいオーナーさんの所で頑張ってるかな!?





おそまつ。







  





Posted by ギネス太郎 at 08:38 Comments(6) キャンプギア

2015年02月05日

テント

PC内の画像を整理していたら、懐かしいキャンプPicを発見。







2012年のトヨロックの時のPicでした。

この時に張っていたのはプリムスの「バイフロストH6」。

これもイモムシ型(カマボコ型?)でしょうか。

左右にインナー(3名用)が付けられます。

今見ると凄くカッコイイ!

手放さなければ良かったな・・・と思う幕であります。

一つ難を言えば、設営に力が要ることかな・・・

また懐かしPicを探してみよう。







GALAXI 2P (ギャラクシー 2P) / NEMO (ニーモ)

GALAXI 2P (ギャラクシー 2P) / NEMO (ニーモ)








おそまつ。



  





Posted by ギネス太郎 at 08:44 Comments(8) キャンプギア

2015年02月03日

桃太郎キャンプ(2015.01.24~01.25)

1/10に引き続き、24日も桃太郎でキャンプしました。

年明けのキャンプは何故かここが多いです。



さて、この日は男だけでのキャンプ。

いつもの気の合うメンバーなので楽です。



1/10はHillebergのアトラスとThe North Faceのオーバルインテンションを張り、

この日はHillebergのナマッジGT3を張りました。










ヒルバーグ ナマッジ 3 GT テント/3人用(Hilleberg Nammatj 3 GT)*返品・キャンセル不可* サンド(砂) [在庫有:2月17日頃お届け]

ヒルバーグ ナマッジ 3 GT テント/3人用(Hilleberg Nammatj 3 GT)*返品・キャンセル不可* サンド(砂) [在庫有:2月17日頃お届け]








グリッチ様が珍しく宴会場を提供してくれました。

良い感じの3幕です。








Bergans ティピー型テント LAVVO(ラーヴォ)6-8人用 ベルガンス

Bergans ティピー型テント LAVVO(ラーヴォ)6-8人用 ベルガンス




ヒルバーグ サイタリス HILLEBERG Saitaris

ヒルバーグ サイタリス HILLEBERG Saitaris









最初の頃は写真をバシバシ撮っていたのですが・・・









ヒルバーグが値上げするみたいですね。

駆け込みで買う人が増えてるとか・・・










ATLAS アトラス グリーン  / HILLBERG (ヒルバーグ)

ATLAS アトラス グリーン / HILLBERG (ヒルバーグ)









あっという間に夜。











やっとの事でフィールドデビューしたTilleyのRadiator。







ちょっと息継ぎが早かったので、また弄らなくちゃいけません。

ヒーターの傍にいたナカジ君とまっちゃんがポンピング係になっていました(笑)

小さいボディなのに、結構な熱量でした。




次は久々の温泉キャンプかな。






おそまつ。













  





Posted by ギネス太郎 at 12:38 Comments(4) 桃太郎キャンプ場

2015年01月13日

ロールトップテーブル自作④(最終章)

ロールトップテーブル製作記も遂に最終章。

完成品のお披露目となりますチョキ



新しいテーブルを作りたいなと思い早数ヶ月。

オークションやリサイクルショップでコットを探し続けましたダッシュ

そして着手から約3か月(長い・・・)



自身3作目のロールトップテーブルがコチラですハート






張り替えをしたベンチと並べてみました。



テーブルのサイズは90cm X 60cm X 42cmとなります。








テーブルはベンチの幅と同じくらいのサイズです。









900 X 600という木材が売られていたので、そのままのサイズでもあります。

テーブルの高さですが、キャンプスタイルが「ハイスタイル」でもないですし、

市販のテーブルが低いものが多く、腰痛持ちとしては腰をグッと曲げて

コップやお皿を取るのがキツイので、現在1軍として使っているカチャカチャチェアや

ベンチと合わせてこの高さにしました。








そして一工夫。

サイド部にワンポイントとしてプレートを付けました。











これはヴィンテージのプレートです!・・・という訳ではなくて

実は某100円SHOPに売っていたアンティーク風の壁掛けを加工したものです。

これを付ける事により、雰囲気がアップしたと思いませんか?

前回のテーブルはロゴを転写したのですが、こちらの方が高級感が出た気がします。









そして前作のテーブルと並べてみました。










高さは今回の方が数センチ高くなっています。

天板のデザイン、金具の形状が全然違いますね。

前述しましたが、前作のテーブルはワトコオイルのミディアムウォルナットを使いました。



色目の違いがよく分かります。

約1年程ハードに使ってきたのでこのようになったのかも知れませんが。




自作というのはやればやる程上達するものなんだな・・・と思いました。

そして色々なテーブルを見たり触ったりする事により知識が増え、工具も増え、

このように満足のいくテーブルが出来たんだと思います。



まぁ、大した工具も持ってないですし、昔から図工が苦手だったので

近くでみると粗だらけなのですけどね・・・ビックリ



しかしこの一カ月楽しくDIYが出来たのは間違いありません。

また来年も違うテーブルを作っているかも知れません。

その時はもっと上達しているかな・・・テヘッ




もし、このブログを見て頂いている方でキャンプをご一緒する機会がございましたら

是非見てやってください。



ロールトップテーブル作製記にお付き合い有難うございましたパー





おそまつ。



  





Posted by ギネス太郎 at 08:35 Comments(2) キャンプギア

2015年01月09日

ロールトップテーブル自作③

だんだんと完成が近づいてきたロールトップテーブルですが、

次なる作業はオイル塗りと天板のテープ止めですチョキ



今回のオイルにはワトコのナチュラルをセレクトしましたコマ

前回は同じワトコのミディアムウォルナットを使ったのですが

より自然な仕上がりを期待してナチュラルを使います。








ナチュラルと言えども塗る前の天板と比べると結構な違いが。

オイルを塗るとしっとり感が出ますニコッ

その後、布でふき取ります。



WATCO(ワトコ) リフレッシュオイル 床・内装メンテナンス用 ナチュラル(W16) 200ml

WATCO(ワトコ) リフレッシュオイル 床・内装メンテナンス用 ナチュラル(W16) 200ml




ワトコ オイル (色:ミディアムウォルナット) 1L [WATCO/北三]

ワトコ オイル (色:ミディアムウォルナット) 1L [WATCO/北三]







そして、天板のテープ止め。

ここはキッチリ時間をかけてやりたいものです。



天板の間隔は3mmにします。

まずは天板とテープを強力接着剤で固定します。









いきなりタッカー等でバチバチ打っていくと間違いなく失敗します・・・ボクはガーン

その為、キッチリと手順を踏んでいく事にします。





そして約1日放置した後、ビスで留めて行きます。

タッカーで打てばいいのですが、上品さを出す為にビスでニコニコ







ビスで留めようが、タッカーで留めようが所詮は裏側なので

自己満足なのですが・・・ガーン





そんなこんなで完成は目の前。

あとはフレームと天板を繋ぐ為に、幅を調節してダボにハマるように天板に穴あけ。

ここは写真ないのですが、手持ちのドリルでやったためにちょっと失敗ガーン

詰めが甘い男です・・・ムカッ

とはいえ、そこまで態勢に影響はないので気にしません(O型チョキ





それでは次回、完成したテーブルを披露致します。

旧テーブルとのそろい踏みもありますのでお楽しみにドキッ





おそまつ。






  





Posted by ギネス太郎 at 12:00 Comments(4) キャンプギア

2015年01月08日

ロールトップテーブル自作②

明けましておめでとうございます鏡餅

更新頻度は少なめではございますが、今年も宜しくお願いしますチョキ



さて、新年一発目のブログは自作ロールトップテーブル製作記です。



前回の記事では、21枚にも及ぶ天板のヤスリがけが気が重い・・・という

所まで書きましたガーン






ブラック&デッカー B&D コンパクトマウスサンダー KA1000 【021005】

ブラック&デッカー B&D コンパクトマウスサンダー KA1000 【021005】








そんな大変な作業も何とか終了し、一気に先が見えてきました。



さて、ご存じロールトップテーブルのキモとなる金具ですが、

リサイクルショップにて購入したコットを分解して流用します。







ベッド ハイランダー アルミGIコット2 グリーン(GIコット2)

ベッド ハイランダー アルミGIコット2 グリーン(GIコット2)








脚の長さ等はリサイズし、組み上げてみます。







どこか無機質だったアルミのコットとは違い、木材と金具の組み合わせは

ステキですハート







そして前回のテーブル作成時にもどうも上手くいかなかったダボ部ですが

今回はどなたかのブログで拝見した方法でやってみますテヘッ



出っ張る木材に木ネジを付けます。






そして梁の部分に木ネジの頭が入るくらいの径で穴を空けて差し込みます。

この時、穴には強力接着剤を付けておきます。







どうでしょう?

なかなかキレイに出来ていませんでしょうか?ドキッ

強度もボチボチな感じですし、ダボ+ダボ穴よりも簡単に出来ます。




と言う事で今回はここまでシーッ




次回は天板のテープ留めという難関(!?)が待っておりますビックリ

こうご期待パンチ





おそまつ。



  





Posted by ギネス太郎 at 08:40 Comments(0) キャンプギア

2014年12月22日

ロールトップテーブル自作①

今年もテーブル作ります!

自作にしても何にしても無いものねだりというか、もっと良いものが欲しくなったり

作りたくなるのは人の性というものでしょうか・・・



って事でセコセコとテーブル作っております。



思い起こせば2013年もロールトップテーブル作りました。

その時の記事はコチラ






バイヤーオブメイン Byer of Maine パンジーン ロールトップテーブル

バイヤーオブメイン Byer of Maine パンジーン ロールトップテーブル








このテーブルはまだ使っております。

苦労して作ったものは何だかんだで愛着の湧くものですね。




2015年用のテーブルももちろんロールトップ。

やっぱりこのデザインが大好きです。




天板に使う板の量にウンザリしたり・・・







ただ、妥協しては納得いくテーブルは出来ないのでしっかり全部面取り!










E-Value 研磨機 集塵オービルサンダー 工具 200W EWS-200DC

E-Value 研磨機 集塵オービルサンダー 工具 200W EWS-200DC





研磨機 ディスクグラインダー 工具 E-Value EDG-550

研磨機 ディスクグラインダー 工具 E-Value EDG-550









まだまだやる事はたくさんありますが、焦らずゆっくりと仕上げていきたいと

思っております。




製作途中の写真をあまり撮っていないというミスもありつつ。

とにかく頑張ります。






おそまつ。








  





Posted by ギネス太郎 at 09:00 Comments(2) キャンプギア

2014年12月17日

Tilley Radiatorメンテナンス

先日から夜な夜なメンテナンスを行っておりましたTilley Radiator。

正面から見るとこんな感じです。







構造は通常のTilleyランタンと同様。

バーナー下部のエアチューブに付いているセラミックとワイヤーマントルを熱源にして

リフレクターで反射させて周りを暖めるというもの。







ランタンアクセサリー コールマン(Coleman) カラー(07シーズンズランタン)

ランタンアクセサリー コールマン(Coleman) カラー(07シーズンズランタン)









イギリスから届いた時にはセラミックチューブとワイヤーマントルが付いていなかったので

本国から取り寄せて組み立てました。



そしてタンク内洗浄、ポンプカップや各種ワッシャーの交換、ヴァポライザーの

掃除等を行いました。




で、先日・・・








キッチリ点きました!

圧漏れや、お漏らしがあったのもキッチリ調整して1時間以上の運転確認完了です。



暖かさはと言うと、、、

さすがにアルパカのように周囲を広く暖めるパワーはないかも知れません。

ただマントルに手を10センチくらいまで近付けると熱くて5秒も持たない感じ。

中々のパワーです。


テントという空間でしたら1台ではアトラスくらいの巨大幕を暖めるのは辛いですが

アルパカと一緒でしたら暑くなる程になるのではないかと思っています。




















最近キャンプに行けてなくて、寂しい限りなのですが

早く実戦で使ってみたいものです。



それでは皆さま、楽しい冬キャンを♪





















おそまつ。



  





Posted by ギネス太郎 at 09:00 Comments(2) キャンプギア

2014年12月04日

Tilley Radiator

しばらく我慢していたが、またまた沼に足を踏み込みました。

イギリスのナイスガイからお買い物。



TilleyのRadiatorヒーターです。






この後ろ姿がたまらなく好きです(笑)

リフレクターのヤレた感じとか、ウッドハンドルとか。




リフレクターにはこんなプレートも付いております。







ナイスガイからはジャンクの状態で購入しまして。

パーツにも一部欠品があったので、それはイギリスのパーツ屋から購入しました。

一応形にはなりまして、現在調整中です。

ちょっと圧漏れがあるので。




このタイプのヒーターはVapaluxのボウルファイヤーと言う製品が現行で作られています。

こちらの購入も考えたのですが、お値段高いし、ピカピカが好きじゃないので

ジャンクを選んでしまいました(笑)





武井先生の購入も検討しました。

やはり暖かさは抜群だと思うので。

アトラスくらいの大きさだとアルパカ1台だと寒がりの嫁が・・・(涙)

アトラス+武井先生だと完璧だと思うのですが・・・

ネックはお値段・・・






武井バーナー パープルストーブ501Aセット

武井バーナー パープルストーブ501Aセット










なので思い切ってティリーのラジエーターヒーターを。

完璧に仕上げてまたレポートしたいと思っています。

年内に間に合うかな・・・



















おそまつ。






  





Posted by ギネス太郎 at 16:30 Comments(4) キャンプギア

2014年12月01日

鬼キャンin温泉キャンプ(11/22~11/24)

かなり久しぶりに鬼キャンメンバーでキャンプしました。

最近キャンプレポの書き方が分からなくなってきたので

またまた幕画像中心で簡単に・・・(笑)




お時間のある人は続きをどうぞ!



  続きはコチラから





Posted by ギネス太郎 at 09:00 Comments(4) ささゆりの湯

2014年11月27日

トヨロック2014(10/11~10/12)

すっかりレポートするのをサボってました。

約1か月も前の話。

今年も行ってきました「トヨロック」。

家から車で5分の所で行われるフェスなので行かない理由がありません。



記憶が薄れてきているので、画像多めでサラっといきます。



いつもの仲良しメンバーでの参戦。

我が家に集合して、一台で行きます。







年々キャンプする人が増えている気がします。

今年はこんな感じ。

結構な混雑っぷりです。









ヒルバーグ HILLEBERG New アトラス レッド

ヒルバーグ HILLEBERG New アトラス レッド








男3人での参戦ですが、現地に行けば知り合いがいたり、

初めて会った人たちとも意気投合したり。







昼間はサブステージの音楽をマッタリと聴きます。







知り合いが店を出しているのでそこでお昼御飯。

「ぞうめし屋」美味しいです。








夜が更けてきて雰囲気も良くなってきます。

お酒の量も増え、気分も良くなってきます。









一応夕飯は自分達で、、、

おでんやら炒飯やら。










PRIMUS プリムス ライテックスーパーセット クッカー

PRIMUS プリムス ライテックスーパーセット クッカー








メインステージも夜になると大勢の人でにぎわっていました。










メインステージのライブが終わっても、キャンプサイトで夜な夜なアコースティックな

ライブが楽しめます。








色々な人と飲んだり、食べたり、喋ったり。

楽しい一日目終了。





二日目も天気は上々。

予報では雨の心配がありましたが、何とか持ってくれました。









この日もビール片手にフラフラ・・・







友達家族もデイで来てくれたので、みんなで楽しみます。







その後どういう流れか忘れましたが、どこかのお店でご飯食べて飲もう!と

言う話になったので近所の四川料理屋。

ちょっとした打ち上げになりました。








そんなこんなで楽しいフェス&打ち上げでした。

来年も確実に参加します、トヨロック万歳。





おそまつ。



  





2014年10月28日

コット改

寝床の話。



我が家のメイン幕はHillebergのAtlas(アトラス)。



ヒルバーグ アトラス テント 8人用(Hilleberg Atlas)*返品・キャンセル不可* レッド [在庫有:11月8日頃お届け]

ヒルバーグ アトラス テント 8人用(Hilleberg Atlas)*返品・キャンセル不可* レッド [在庫有:11月8日頃お届け]







最近はそのアトラスが寝室兼リビングになっております。

そのアトラスにボイジャーコットを2個と、VISION PEAKSの安コットを1個入れて

寝ております。






ビジョンピークス アウトドア チェア レジャーコット (VP160408D02)

ビジョンピークス アウトドア チェア レジャーコット (VP160408D02)








今回はそのVISION PEAKSのコットをちょっとカスタムしてみました。







このタイプのコットはフレーム(サイド部の棒)が合計8本に分割されています。

で、片側4本のフレームを繋げてから生地の穴に通すような仕組みなのですが

これが途中で中抜けしたり、脚を刺す穴が回転してしまって

イライラする事がよくありました。













その為、テントのポールのようにショックコードを通すことにしました。










ロゴス ショックコード30m  (71993301)

ロゴス ショックコード30m (71993301)








作業はなんて事ありません、フレームにショックコードを通すだけ(笑)

ただ、両端のフレームには穴を空けましたが。

ポイントはショックコードをパンパンに張る事。










作業時間は穴あけ含め20~30分程。

これでコットの組み立てや片付けが多少楽になりました。

合計8本のフレームもバラバラになりませんし。









キャンプに行けない週末はこういう事して自分を納得させております(笑)

是非試してみて下さい。



今週はキャンプに行けるかな~。

そろそろ寒くなってきたのでキャンプシーズン到来ですね!





おそまつ。


  





Posted by ギネス太郎 at 08:53 Comments(2) キャンプギア

2014年10月08日

GO OUT CAMP 2014

秋のGO OUT CAMPに前夜祭から行って参りました。

ご存じの通り、最終日のイベントが台風の影響ですべて中止になりましたが、

やっぱり楽しい「GO OUT CAMP」でした。








お時間ある方は続きをどうぞ!ニコニコ





  続きはコチラから





Posted by ギネス太郎 at 09:00 Comments(7) ふもとっぱら