ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  




Posted by naturum at

2015年06月26日

THE CAMP STYLE BOOK vol.6

本日6/26は「THE CAMP STYLE BOOK vol.6」の発売日。









今回も目に毒なサイトが大量に・・・

これでまた物欲が沸いてきてしまう事でしょう。



コソっと自分達のサイトも載せてもらっています。

是非ご覧ください。


















おそまつ。

  





Posted by ギネス太郎 at 12:16Comments(4)雑記

2014年05月16日

おしゃれキャンプギアBOOK

4月末に発売され、しばらく在庫切れが続いていた「おしゃれキャンプギアBOOK」。


やっと在庫が復活したようです。


出版に携わった方いわく、予想以上の人気だとか。











おしゃれキャンプギアBOOK こだわりキャンパーが本音で選んだ200アイテム

おしゃれキャンプギアBOOK こだわりキャンパーが本音で選んだ200アイテム








この本なのですが、申し訳程度に自分も協力させて頂きました。


数か所登場しておりますテヘッ






「本書はあくまでも、見た目も満たすけど、使い心地よし、コストパフォーマンスも◎!の、


誰もが納得する優秀ギアを厳選しました。


わかりにくい専門用語や、アウトドア好きしか知らないようなブランドについても細かく説明しています。」


※アスペクト出版さんから抜粋







おなじみのグッズから、レアなものまで、そしてキャンプの先輩方のおしゃれアイテムが満載です。


手に取ってみて頂ければと思います♪














おそまつ。




  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(2)雑記

2014年04月23日

GOJ → ベトナム

ゴーアウトジャンボリーの疲れが取れぬまま、先週ベトナムへ出張してきました。


これが旅行なら良かったのですが、100%仕事でした・・・


ただ、東南アジアはやはりパワフルというか刺激的だなと再認識して帰ってきました。





今回訪れたのはベトナム南部の街ホーチミン。


とにかく暑い!滞在中も36℃~38℃程ありました。











仕事とは言え、夜はフリー。


恒例の一人酒場探索もしてきました。


この日はアイリッシュパブを訪れてきましたよ。











ベトナムのサンドウィッチ「バインミー」が美味しかった。


野菜やハム、たっぷりの香草が入っています。












ココナッツジュースも飲ませていただきました。


これも美味しかった。












メコン川のジャングルクルーズ。


乗り場付近は大渋滞です(笑)


カヤックが欲しくなってしまいました・・・。買っちゃおうかな。













サイゴン川のディナークルーズ。


煌びやかな船がたくさんありました。


船内では生演奏等が行われています。













現地の333ビールを買い込んできました。


これだけ買って約500円。


スーツケースが小さかった為、これ以上は無理でした。













あと、こんなものも・・・


ノースフェイスのジャケットはベトナムの工場でも製造されているという事で。












ノースフェイス マウンテンパーカー ドットショット ナイロンジャケット メンズ

ノースフェイス マウンテンパーカー ドットショット ナイロンジャケット メンズ










今度はプライベートで訪れたい国です、ベトナム。





おそまつ。







  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(4)雑記

2014年03月11日

リサイクルショップでの収穫

先日、行きつけの(!?)リサイクルショップにフラっと・・・


何度も足を運んでいるんですが、ついつい覗いてしまいます。


で、この日の収穫は以下の通り。




まずはケトル。









この鈴型のフォルムに魅かれて購入。


今まで使っていた赤のケトルに飽きてきた事もあり、良い買い物かなと。


底に銅を使っており、なかなか作りはよさそう。


容量も1.6リットルとまずまず。


即スタメン決定。






新すず型ケトル

レトロな形状がステキ。家使いでもよさそう。










次は最近第二次キャンドルブームの自分にぴったりのキャンドルランプ。









陶器で出来ており、高さも約30センチと手頃。


ダークグリーン一色という潔い姿がステキです。


フードも陶器で、下(手元)を照らすタイプ。


フードを交換してもよいかなと考えています。


IKEAで買いだめしておいたキャンドルがシンデレラフィット。


キャンドルって定型なのかな?






ブナコのテーブルランプBUNACO,LAMP,BL-T565-送料無料(一部地域除く)日本製

四角いシェードも好き。ぼんやりした灯りになるかな。






ランタン本体 ロゴス キャンドルランタン

クラシックなこういうランプも気になる。一個あるだけで雰囲気◎








やっぱりリサイクルショップは足を運んでナンボですね。


また良い出会いを求めて・・・






おそまつ。





  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(4)雑記

2013年12月21日

青川峡来た!


久々の高規格。

しかし雨…。

テントから出れない…。



おそまつ。


  





Posted by ギネス太郎 at 15:33Comments(2)雑記

2013年09月13日

盆と正月とゴールデンウィーク

さて、先日のブログにて「盆と正月が・・・」という事を書きました。


実はその意味なのですが、先週末より海外へ行ってきました。


今回も多少仕事(!?)も含まれているのですが、まぁほとんどプライベートです。


行ったのはインドネシアはバリ島!


思い切り観光、リゾート、ビール、値切り等を満喫してきました。





ハイライトでどうぞ。






ホテル内のプールが広くて、かなーり泳いで、日焼けして、ビール飲んで・・・










嫁の希望で寺院巡りもしました。


とにかくビールが安かったので、店はもちろん、コンビニでも大量に買い込みました。


コンビニで一本130円くらいだったかな。












有名なケチャックダンスも鑑賞。もちろんビール片手に。


タナロットの夕日もキレイだった~


息子のライフジャケットは現地のスーパーで500円くらい。重宝しました。











そんなこんなで私の盆と正月とゴールデンウィークとクリスマスと・・・


この時期に固まってしまいました・・・


こんな事一生ないだろうなぁ。






バリ島最高です!お勧めいたします!




あと、シンガポール航空のCAさんがかなりステキです!







おそまつ。




  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(8)雑記

2013年09月02日

日本一のお宿

久しくブログを更新していませんでした。


特に理由はありませんが、先日のソロキャン以来キャンプに行っておらず


散財もせず、自作もせず・・・


本当にブログのネタがなく。


このままじゃいけないと言うことで、久々のUP。





先日、日本一の宿と名高い「加賀屋」さんにお邪魔してきました。


お仕事も兼ねて、家族+両親+弟家族で。












ちょっとした装飾もお上品。










夕ご飯前にもちろん温泉。


今回の一泊の旅でしっかり3回お風呂頂きました。










夕食は絶品。食べきれない程の料理が出てきました。










日頃、日本酒はあまり飲みませんが、これは美味しかった。










夜の宴会の後は、雪月花歌劇団をみながら二次会。










その後、ラウンジにて生ライブを聞きながら三次会。


自分+弟+父親で。親子水入らず。


ウイスキーを数杯。高いんだよな・・・











風呂でも入ろうかと言うことで、弟と温泉へ。


この時0時くらい。ほぼ貸切。





温泉から出たらビールが飲みたくなったので四次会は別のラウンジ。










弟が最近デジイチを買って、今一番楽しい時みたいなので


記念に一枚撮ってもらいました(笑)











その後部屋へ戻って、飲みなおそうかと言うことで弟とビールを・・・(笑)


これ五次会(笑)


とにかく飲みまくった感じがします。






そんなこんなで完全プライベートではなかなか行けない高級旅館で贅沢してきました。


今週もキャンプではありませんが・・・




先週、今週は一気に盆と正月が来るかのような週末です。


またレポします!


早く週末にならないかな~







おそまつ。






  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(6)雑記

2013年08月19日

大阪戦利品

先日の大阪旅行での戦利品のご紹介。


本当はビンテージのランタンやクーラーボックスでも買いたいなーって思っていたのですが、


「これは!!!」っていうものがこの日はなかったのでアンティーク雑貨を買いました。





まずは、ガラス製のマグ。









ガラスのマグに鋼板(!?)みたいなヤツが巻いてあって、それに木製の持ち手が付いてます。









デザインがとてもカワイイ!










ちょっとボロボロではありますが、これは即購入決定しました。


どうもグラス、コップ系には弱いです・・・


家で使うか、キャンプで使うか悩むところ。




ちなみにお値段1,800円也。









そしてもう一つはNUTS GRINDER。









分かりやすくいうとナッツやスパイス、珈琲豆等を細かく砕くものですね。


コーヒーミルとして使えないかなと思い購入。






フタも昔っぽい。










中の刃はこんな感じ。


汚れがあったので磨きました。











底には「Federal Housewares , Chicago Illinois」の文字が。










刃は結構しっかりとした作りだったので、後日珈琲豆かナッツでも砕いてみようかと


思っております。


優しい色合いと、どこか懐かしいチープな作りに惹かれて購入決定。




お値段は2,000円也。






他にもファイヤーキングや、看板、ブリキ系商品等欲しいものはたくさんあったのですが、


今回は2点で我慢しました・・・


商品の入れ替えも頻繁にしているそうなので、半年に一回くらいは見に行きたいもんです・・・


現実は厳しいかも知れませんが。






あ~、また行きたいなー。






ファイヤーキング メジャーカップ(250cc)

ファイヤーキング メジャーカップ(250cc)






クレイスミスのミルキーグラスマグ アメリカ雑貨 アメリカン雑貨

クレイスミスのミルキーグラスマグ アメリカ雑貨 アメリカン雑貨






ミルキースタッキングマグカップ/SOUL WORKS

ミルキースタッキングマグカップ/SOUL WORKS





9コレクションラック アメリカ雑貨 アメリカン雑貨 小物入れ おしゃれ アンティーク風木箱

9コレクションラック アメリカ雑貨 アメリカン雑貨 小物入れ おしゃれ アンティーク風木箱





アメリカンレトロステッカー100枚セット アメリカ雑貨 アメリカン雑貨 車 シール ブランド 鞄 トランク おしゃれ

アメリカンレトロステッカー100枚セット アメリカ雑貨 アメリカン雑貨 車 シール ブランド 鞄 トランク おしゃれ









おそまつ。





  





Posted by ギネス太郎 at 12:00Comments(10)雑記

2013年08月16日

灼熱キャンプ




久々のホーム。


暑い暑いと避暑地に逃げていたけど…。


やはりこの雰囲気落ち着く。


だけど…









中々の灼熱っぷり。


ビールが進む君だなー。





おそまつ。




  





Posted by ギネス太郎 at 11:00Comments(2)雑記

2013年08月06日

大阪旅行

先日、大阪旅行(No Camp)へ行ってきました。


IKEA行って、オシャレな街で買い物して、酒飲んで・・・っていう感じ。




で、最終日に行きたかったお店へ。


高架下のちょっと怪し気なところ。


この雰囲気嫌いじゃない・・・っていうかむしろ好き。




前から行きたかったので、ワクワクウキウキで。







最初はあのヴィンテージキャンプグッズを扱ってるお店へ。









ランタン、クーラーボックス、ジャグ、ストーブ・・・


たくさんありました!


が、しかし・・・ビビビと来るものがなかったので、何も買わずに・・・





で、次はアンティークな雑貨を扱っているお店へ。


この店・・・。ヤバイっす。


完全にツボでした。




あんなものや・・・









こんなもの・・・









ヨダレが出そうなグッズ・・・









たくさんお金があれば・・・










こんなアイテムが揃うお店を一人でブラブラ・・・


古いものの匂いを嗅ぎながら、ひとつひとつ手にして散策。


顔はニヤけていた事でしょう。






結局数点お買い上げ。


買ったものは後日紹介します・・・多分(笑)






いやぁ、楽しかった~~~~







おそまつ。








  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(16)雑記

2013年08月05日

赤脚テーブル2013

先日簡易ベンチを激安50円で手に入れたので、テーブルを自作することに。


自作と言っても天板作って、脚を塗るだけなのですが・・・




天板は450x120のものを3枚使うことにします。


今回も集成材を購入し、カンナで面取り。


その後、3種類の紙ヤスリでひたすら磨きます。











ツルツルになった天板にワトコのオイルを塗ります。


この雰囲気、クセになります。











その後、天板を繋ぎます。今回も超強力ボンドを使います。


結構この辺りは適当です。O型なので・・・











天板が何となく出来たら、脚に乗せてみます。


面倒だから脚は塗らなくてもいいかな・・・と一瞬思いましたが・・・










赤色のスプレーを買ったので、せっかくだから塗ることに。










ポイント薄く薄く。ここで焦ったら元も子もありません。


この日は暑くて・・・。汗を流しながら薄く薄く・・・とブツブツ言いながら・・・












そして、現在はこの脚を乾かしております。


この後クリアでも吹こうかなと思っていますが、きっと吹かないと思います。


天板と脚の接続部分をちょっと細工して完成。





あ、天板にロゴを入れるのも忘れないようにしなくちゃ。




出来上がりが楽しみです。


天板もボチボチ大きいし、背も100円ベンチより全然高いので実用性ありそう。





次回に続きます・・・

































おそまつ。





  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(14)雑記

2013年07月20日

川キャンプ





ゴーアウトの裏で川キャンプ。


二時間以上、息子と川遊び。


こりゃ、早く寝るぞ。ふふふ。





おそまつ。






  





Posted by ギネス太郎 at 15:28Comments(8)雑記

2013年06月28日

グルキャン

6/29~6/30とキャンプに行く予定。


6/29は何と嫁の誕生日。


昨年息子の誕生日の日は「響の森CAMP」で過ごしました。


今年の誕生日キャンプもグルキャンです。





さて、この梅雨時期に気になるのはやっぱり天気・・・


一週間前まではバッチリ「晴れ/曇り」マークだったんですが、、、


今日現在・・・








ちょっと土曜の天気が気になります。


嫁の誕生日が大荒れにならないことを望みます(色んな意味でw)。






で、そのキャンプの為に「花火」買いました。










子供連れのキャンプには「シャボン玉」と共に欠かせないアイテムですね。


今回奮発して「極盛」をチョイスしてみました!


たっぷり入っています。


線香花火も別でカイマシタケドね。





花火セット めちゃ徳20000

花火セット めちゃ徳20000





幻の線香花火の詰め合わせ 「選巧花火」 計7種類入り

幻の線香花火の詰め合わせ 「選巧花火」 計7種類入り








あ、そうそう。


今日はコイツの発売日でしたね。








ボクも買いました。


パラパラ読んでいたら、あんな人やこんな人が載っていましたね。


あんな人も明日のグルキャンでご一緒します。


No.1 DIYerは前回のGO OUT不参加だから載ってなかったなぁ・・・、残念。








それでは、明日の天気の良化を願って・・・





おそまつ。




  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(12)雑記

2013年06月20日

20万・・・

しまった!


今日ブログのカウンターを見たら、、、









知らないうちに20万超えてた!


こんなブログを見て頂き、感謝の気持ちで一杯でございます。




10万アクセスのカウプレ(1月)をやったばかりなのに・・・


こんな短期間で10万アクセスも・・・


嬉しい限りです。




20万の時もカウプレやるぞ!!と前回時に鼻息荒く意気込んでいたのですが、


すっかりタイミング逃しましたw


ははは。




そんなこんなでこれからも仲良くしてやってください。


キャンプ最高~♪






おそまつ。



  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(32)雑記

2013年06月15日

キャンプ最高!




今日はガルーダのジャランジャランにムササビウイングを被せた。


雨対策。まぁ、降らない方がいいけど。


宴会用にヨーレイカのパラウイングを、


雨でも槍でも何でも来いやー!





おそまつ。






  





Posted by ギネス太郎 at 15:34Comments(2)雑記

2013年06月13日

KEEN

先月、男4人キャンプをしました。


その時、いつもの締めのポーズの前に別の集合写真を撮りました。


ちょうど4人共にKEENのYOGUIを履いていたので・・・





※ギネスは左の白ヨギ




我ながら、良い写真が撮れたな~なんて思い、インスタに投稿しました。


すると先日、KEENのオフィシャルインスタがこんな写真をUPしてくれました。











色んな人がUPしたKEENのYOGUIの写真を合成しておっしゃーれな写真に!


そんな中に自分の撮った写真が!


すごーい!かっこいい!





SHAKAカッコイイとか、CHACO買おうかななんて言ってスミマセン。


やっぱりボクは一番KEENが好きですw




今履いてる白いヨギも汚くなってきたから、もう一足買おうかな~





Yogui Artが好きだから、やっぱりこの辺りかな。



KEEN キーン  KEEN  サンダルYogui Arts ヨギ

KEEN キーン KEEN サンダルYogui Arts ヨギ







KEEN Footwear キーン メンズ 靴 サンダル 『Yogui Artsfull』 《キーン 靴 》 送料無料

KEEN Footwear キーン メンズ 靴 サンダル 『Yogui Artsfull』 《キーン 靴 》 送料無料







YOGUIって結構みんな履いてるけど、やっぱり履きやすいし、リーズナブル。


カラーは白が好きだけど、今度は違うカラーもいいかなぁ・・・








そうそう、子供にも買ってあげようかなと思ってます。


クロックスもいいけど、やっぱりKEENでしょ!w




16cm~19.5cm KEEN Kid's Sunport SKU8625【キーン キッズサンポート FLME GRCF CMRS LLFW HTFP キッズ ジュニア サンダル 】☆☆

16cm~19.5cm KEEN Kid's Sunport SKU8625【キーン キッズサンポート FLME GRCF CMRS LLFW HTFP キッズ ジュニア サンダル 】☆☆








おそまつ。








  





Posted by ギネス太郎 at 18:00Comments(22)雑記

2013年06月07日

嫁の誕生日に向けて・・・

ロックの日(6/29)は嫁の誕生日。


と言う事で、誕生日プレゼントを用意しなくてはいけません。


うちはお互いの誕生日プレゼントの予算を約1万円と設定しております。


事前リサーチしたところ、今年はどうもサンダルが欲しいとか。


色々話し合った結果、候補が絞られてきました。





まずは、コレ。


チャコの「Unaweep Sandal」。




チャコ Chaco サンダル Z/2 UNAWEEP ウィメンズ CROP CIRLCES J103416 12362006




ループストラップで親指が固定されるため、安定感抜群。


ビブラムソールで足をしっかり保護してくれます。


自分も買おうかなと思っているチャコのサンダル。うん、コレいいな。










お次はシャカのサンダル。


待望の復刻です。テープにバリエーションがあり、足元のアクセントになりそう。





SHAKA(シャカ)FREEFAL

SHAKA(シャカ)FREEFAL






シャカ SHAKA スポーツサンダル ハイカー GRY PANTHER SK12-001

シャカ SHAKA スポーツサンダル ハイカー GRY PANTHER SK12-001










最後はTEVAのハリケーン。



Teva テバ サンダル ハリケーン XLT ウィメンズ 4176-CEBR

Teva テバ サンダル ハリケーン XLT ウィメンズ 4176-CEBR







どれもこれも似たような感じではありますが、、、


嫁がアウトドア系のサンダルを欲しがるなんて、結構な進歩かも・・・。


このままこっち系に来て欲しいものですw





服装はアウトドア系ではありませんが、足元を外す感じでカワイイかな。


自分も欲しくなってきました・・・


ペアでサンダル履いていても、冷やかさないで温かい目で見守っていてくださいw








おそまつ。







  





Posted by ギネス太郎 at 12:00Comments(24)雑記

2013年05月25日

今日のキャンプは。





設営完了。

今日は昼過ぎから気の合うメンバーが集まって来るので

宴会場に久々のヨーレイカ・パラウィングをチョイス。

幕は偽MOSSこと、CAMP WAYSを。

この組み合わせもステキだなー

さて、乾杯!




おそまつ。





  





Posted by ギネス太郎 at 10:57Comments(18)雑記

2013年05月13日

キャンプ行かない日は。

ある日の昼下がり。


嫁は子供連れてママ友達の所へ遊びに行った。


そんな日はやりたかった事を一気にやってしまおう。






特に調子が悪いわけではなかったけど、せっかくだったのでランタンのメンテナンス。

最近vapaluxがメインで頑張ってくれていて出番が少ないtilleyもバラしてキレイに。

オイルランプも磨いて、芯のカッティングしたり。

これからも頑張ってください!












ビンテージのスツールを600円で買った。

座面は良い感じで剥げている!

最初はアンティークブラウンで塗ろうかと思ったけど、このままにしよう。

ジャグスタンドにピッタリ!

これでまた車の積載が・・・











よく行くリサイクルショップで180円でテーブル購入。

かなりのローテーブルなので、クーラーボックススタンドにしようと思う。



ちゃぶ台みたいな構造だった。








脚は錆びていたので、地味に錆取り。

その後金具、脚を艶消しブラックに塗装。









天板は一から作ろうか、またはこのまま塗装して使おうか・・・

悩み中。

どうしようかな。





で、もちろん傍らにはビールが置いてありました。




最高な休日♪







おそまつ。














  





Posted by ギネス太郎 at 12:49Comments(24)雑記

2013年04月10日

テーブル自作?




先日リサイクルショップで買ったジャグを乗せる為に台を作った。


今更な感じですが、赤脚のやつ。


天板のワンポイントが自分的に大満足。


本命の自作テーブルはあと少し。


後日アップ予定。





おそまつ。





  





Posted by ギネス太郎 at 20:30Comments(16)雑記