水遊びキャンプin大津谷公園キャンプ場(07/20~07/21)

ギネス太郎

2013年07月22日 18:00

7/20から一泊でいつか行きたいなと思っていた大津谷公園キャンプ場へ行ってきました。


この日のメンバーは・・・


いつも通りですが、、、




マンチョン君 + R君(甥っ子)

ガッキー

ギネス太郎 + G(息子)




家から高速を使って約2時間。


道中高速の渋滞等もあり、「面倒だなぁ」なんて思いながら向かっていたのですが、


現地に着いたら、そんなモヤモヤが晴れました。




っていうか、とても気持ちいいキャンプ場じゃないですか!!!






マンチョン君が先に到着していたので、我が家もさくっと設営。


この日は簡単なシャングリラ5で。












ガッキーは仕事後に来るとの事なので、4人で早速水遊び!


とにかくこの2日間、かなーり水遊びしました。


久々に楽しかった!水遊びって童心に戻りますね。


こんな感じの所でした。


景色も良く、天気も良く最高の2日間。















息子も早速水着に着替えて、水遊び。


シェラカップをひとつ使わせてあげました。


傷だらけになりましたが、まぁ良しとしましょう。
















マッコリ用やかん 1リットル用







自分も息子と遊んだり、マンチョンくんと岩に腰かけ、足を水に突っ込みながら乾杯。


最近このメンバーはみんなユーロホップ。


誰が誰のビールか分かりません・・・


ただ、コレ本当にコストパフォーマンス高いです。












ユーロホップ 330ml×1ケース【ベルギー産】《024》







ひとしきり遊んだら、昼ごはんタイム。


うちは簡単に冷やし肉うどん。簡単で美味しい。












讃岐うどん 「うどんバカ店長福袋」合計10人前セット







とりあえず、干しておきます。











ちなみにこの日のイエローコレクション。


黄色が多いなぁ・・・と思っていたのですが、ノースのダッフルも黄色でした・・・











Helinox ヘリノックス コンフォートチェア シトラスイエロー







ザ・ノースフェイス THE NORTH FACE ベースキャンプダッフル 30 NM08111







昼ごはんの後も水遊びしたり、みんなでお散歩したり。



結構な距離&起伏でちょっとグロッキー。












かなり遊んだ後は夜ご飯の準備に取り掛かります。


大人が準備している間に子供達は焚き火の準備。


子供は好きですね。













程なく、仕事を終えたガッキー君も無事到着。





マンチョン君はあんかけバリソバ!










ガッキー君はスンドゥブ。これ美味かったなー。










わたくしめは息子が大好きなチャーハン(炒めるだけ)の温泉卵乗せにギョーザ(焼くだけ)。














美味い料理に美味い酒、楽しいトークと心地よい音楽・・・


また、子供達の笑い声。


そして横からはガッキーの寝息・・・


楽しい時間が流れていきます。




















プラティ・プリザーブ / platypus(プラティパス) by CASCADE DESIGNS







この日は昼間だけで持って行った10本のビールがなくなり、ハードに水遊びした事もあり


23時くらいに就寝。






翌朝。


どうもキャンプの朝は目覚めが良く、5時半にはお目覚め。


まだみんな寝てるし、暇だったので宴会場を片づけ、食器を洗い・・・





7時前くらいにみんなが起きてきたので、いつものモーニングギネス珈琲を煎れます。











ユニフレームコーヒーバネットキュート







その後は朝ごはんをみんなで食べ、喋って、写真撮って。















【ポイント10倍】Helinox(ヘリノックス) HelinoxLife ライフチェア(コンフォートチェア) CitrusYL







もちろん、この日も水遊び。


かなり上流の方にみんなで探検。


男だけのキャンプだとちょっとワイルドな感じになりますw





皆に疲労の色が見え始めたお昼頃。


粕川でキャンプをしていたというYachikoファミリーが来大津谷。






こんなものを持ってきてくれました。












スラックライン 体幹を鍛えたいランナーのための人気スポーツ!!! 綱渡り バランスウォーカー イエロー







みんなで順番にスラックラインしたり、持ってきた竹馬やったり。


最後の力を振り絞ります。





小一時間遊び、楽しかった水遊びキャンプも終わりが近づきます。


そしてもちろん最後はいつもの・・・











ん、、、なんか違う写真になってしまいました。


どことなくEXI●E風(笑)







にしても楽しいキャンプだったなー。


「キャンプしない?」っていうLINEだけで付き合ってくれるいつものメンバーには


本当に感謝です。


最近ずっと同じ顔ぶれなんですが、いつも楽しく過ごせてます。






で、帰りに息子と道の駅でたこ焼き、焼きそば、かき氷をむさぼり喰って・・・


車の中で息子撃沈。


家の近くのスーパー銭湯で汗を洗い流して家に帰りましたとさ。







おそまつ。









おまけの話。





この日の宿として張ったシャングリラ5に穴が開きました(涙)









ショッキングで泣きそうでしたが、我慢しました。


息子のキックボードのタイヤがバーストしました(涙)


割と使用回数少ないです・・・(涙)







キックボード キックスケーター 子供用 MS-101F





足首付近をボコボコに刺されました(涙)



ついてないです(笑)















あなたにおススメの記事
関連記事