第一回ぬくぬくキャンプ(2014.01.18~01.19)

ギネス太郎

2014年01月21日 10:00

1/18~1/19に第一回ぬくぬくキャンプを楽しんでまいりました。


場所は三重県某所。


家から高速を使って約1時間。近いもんです。




今回一応企画者でしたので、9:30に一番乗り。


この日フリーサイトは貸切状態だったので、適当に張っちゃいます。


もちろんこの日もナマッジとツインピルツ。










自然に囲まれて、スゴク素敵なキャンプ場でした。










この日の参加者は大人子供合わせて総勢27人!(多分)


こんな大勢でのキャンプ初めてです。




なので、宴会場としてアトラス+ココモ+キリマンジャロを連結。








アトラスとキリマンジャロの連結部にはタトンカのタープを掛けてあります。






皆さん到着してからは思い思いに過ごします。










5分~10分くらい登っていくと展望台もあり、そこまで子供達とお散歩しました。


景色がキレイです。













この日は夜寒波来て寒いと言う予報がありました。


実際昼からたま~に雪がパラパラ。





そして、暗くなってきたので宴会場へ。


豪華で美味しい食事が次から次へと・・・


そしてお酒も次から次へと・・・


10本持って来たビールは夕方に無くなるというハプニングがあり、皆さまからお裾分け頂きました(涙)


キャンプ仲間のガッキーやなっちゃんが誕生日近くだったこともあり、ケーキも登場。













ワンコも気持ちよさそうです。











宴会ではバカな話ばかり(笑)


ギア話の「ギ」の字も出てこなかったとか・・・





気付けば雪が強くなってきて、うっすらと積もってます。


ここぞとばかりに大の大人が雪合戦を2ラウンド!


子供達は別テントで遊んでました(笑)





夜景もキレイだったんですが、それを上手く撮る腕はなく・・・(涙)













結局宴会は夜中2時まで続き、雪の中ナマッジへ。


仕事後に到着のガッキーにツインピルツを寝床にご提供。


風も強かったので、しっかりガイラインも張っておきました。








そして翌朝・・・





朝起きて、ナマッジから出てみると・・・














おおお、雪がガッツリ積もっております。


ここは雪国ですか・・・?


家から1時間の所のハズなのに・・・






ナマッジ&ツインピルツの変わり果てた姿をどうぞ。












どうでしょうか?一晩で20センチくらい積もっていたでしょうか。


こうなったら徹底的に雪遊びです。


雪だるま作りに、雪合戦。


こんな雪見たの何年ぶりでしょうか。


これが俗にいう雪中キャンプってヤツですかね。
















ここで雪に覆われた皆さんの幕のご紹介。












スーなんだかテンティピなんだか分かりません(笑)









管理人さんのご厚意でチェックアウト時間を気にしなくていいとの事だったのですが、


今後晴れるとも限らなかったので、少しずつ撤収を。


車もこんなに・・・












サイトに入る直前と、キャンプ場前に難関(坂&急カーブ)があるので、


みんなで慎重に・・・


まさかの雪だったので、ノーマルタイヤの人もいたのでね。






今回のぬくぬくキャンプ。


ちょっとしたお声掛けから大規模なグループキャンプになり、


子供、大人みんな一緒に雪で遊べた楽しいキャンプになりました。


あまり「ぬくぬく」出来なかったかもしれませんが・・・(笑)


みんな楽しかったって言ってもらえて何よりです。






いつもと違ったキャンプを経験し、一層キャンプが好きになりました!


参加して頂いた皆さん、お疲れ様でした。そして有難うございました。
















おそまつ。




































あなたにおススメの記事
関連記事