この日はKTさんと「アーリーチェックインしよう」という話をしていたので、いつもよりちょっと
早めに出発。
到着は10時半頃。受付を済ませて場内を見てみるも、二家族が広く使えそうなところがすでに
埋まっており、今回も前回と同じ「赤松園」の全く同じ場所に張る事にしました!
この日はバイフロストではなく、シャン5で簡単に。タープはもちろんケルティ。
設営後、自分はインスタントカレーを作るため、ご飯を炊きます。
子供達はKT家のZINGのサブポール付きVerの下でババ抜き大会開催!
そして、カレー大会も開催!ご飯も絶妙な炊き具合!
赤松サイトは人も疎らなので、ゆったり出来ます!
さて、昼飯の後は「待ってました!」の宴会(昼の部)スタートです。
昼の部のワインはKT家差し入れのチリワイン2本。
白は辛口、赤はフルーティーで美味しかった!KTさん有難う♪
ちなみに2本はキッチリ、夕方前までに飲み干しました。
帽子交換大会w
その後、ブログで交流のあった
Jayco*さんが同日ひるがのに居るとの事で、散歩がてら捜索に!
するとギネスたちの赤松サイトのまったく反対方向に居ました!
タトンカ、ピルツ、ブヒちゃん達発見!
すでにワイン漬けになっているので、軽い足取りでご挨拶にw
ってか、サイトは超おしゃれだし、Jayco*さん夫婦も超おしゃれでビビったんですけど・・・
ブヒちゃん達もめちゃくちゃ可愛い!
ワイン片手に話しかけたギネスに優しい笑顔で対応して頂き、有難うございました。
その後何度も遊びに行っちゃったし。しかも全員でw
また今度絶対ご一緒しましょうね!絶対Jayco*家とは気が合うなと確信しました(勝手にw)
お菓子やバウムクーヘン美味しく頂きました!有難うございました!
そんな楽しい出会いのあとは、これまた待ちに待った宴会(夜の部)スタート。
まずは灯りを用意しなくちゃな・・・と思い、ヴェイパラックスM320を点灯!
・・・そうです、得意の炎上ですw
最近TILLEYと言い、今回のヴェイパと言い、ダメだぁ・・・
ケロシン恐怖症になりそう(涙
気を取り直して、宴会スタート!昼のチリワインはなくなったので、ギネス家からは
ドイツの白とスペインの赤をご提供!さぁ、飲むぞ。
夜はホルモンやシチュー用の肉を焼き焼きしたり、焼きそばをジュージューしましたよ!
途中、蛾もワインを飲みにやってきたり・・・
KTさんのホノちゃん、トモちゃんとイチャイチャしたり・・・w
笑って飲んで歌って(!?)、夜は更けていきます。
途中、雨は降ってましたがZINGの下は快適そのもの。
そして、子供達が待ちに待った花火大会スタート!
この日は結局ワイン4本弱を飲み・・・
つまり一人一本くらい・・・
子供を寝かしつけるのと一緒に就寝zzz
10時過ぎには寝ちゃったのかな。
翌朝・・・
テントの中からはシトシトと雨の音が聞こえ、ちょっとブルーになりながらも5:30過ぎに起きだすと・・・
雨降ってません。
川の音と、松からの雫を雨と勘違いしたのでしょう。
最終日は結局乾燥撤収出来るほど、快晴でした。
朝食もZINGの下で皆でワイワイと。
飯食ったら、撤収までまったりと。
子供は川や岩で遊びまくってました。他の子供とも仲良くなって勝手に遊んでてw
大人はちょっと楽だった♪
まだ周りが木々に覆われているので、中々パリっと乾燥出来ず・・・
そして、、、
「レイトチェックアウト決定です!」
これで16時までゆっくりすることが決定。
あまった食材を焼いたり、お菓子食べたり。
最初は2時くらい目標で帰ろうか?なんて話をしてたんだけど、
結局4時ギリギリまで遊んじゃいました。
大好きなひるがので、大好きなKTファミリーと楽しい時間が過ごせましたよ。
KT家のみんなとのキャンプはまだ2回目だけど、昔からの友人みたいな感じ。
気を使うこともないし、何か波長が合う。
また11月にひるがのでキャンプしよう!と約束しましたw
また、はじめましての「Jayco*夫婦&ブヒちゃん達」も、すごくステキなファミリーだった!
結構長居させてもらっちゃったり、お土産もらっちゃったり。
サイトもルックスもおしゃれで凄く刺激を受けました。
11月に是非ご一緒しましょう!
最後は恒例の記念撮影!
楽しかった~!
おそまつ。
あなたにおススメの記事