天気は暑すぎず、寒すぎず、ちょうどよい気温。
お目当てのバンドも出るということで意気込んで行ってきました!
12時会場との事で10分前くらいに着くと、すでにテントがちらほら・・・
聞くところによると10時くらいには入れたとか・・・。さすが豊田!ユルイw
周りの方は既に結構埋まっていたので、思い切って真ん中あたりへ設営。
ファミリー&冬用のプリムス・バイフロストとヨーレイカ・パラを。
夕方くらいに友人KTファミリーも来てくれるということで大き目タープを。
前後をオープンにして、こんにちは。
ただ、ここ数日息子の体調が微妙でして・・・。この日もこんな調子。
本人は絶対行きたい!と主張するので、暖か装備で行きました。
設営後、乾杯をしてフェスを楽しみます。
昨年はこのキャンプエリア内でアコースティックなライブが行われたり、
出店があったんですが、今年はメイン会場であるスタジアム周りお店が開かれ、
ライブも行われていました。
何か昨年に比べて本物な(!?)、本気な(!?)フェスっぽい雰囲気。
息子も元気に・・・
嫁もライブに集中・・・
息子激写の一枚。
初日は人も適度でまったりな感じで過ごせました。
キャンプサイトは土曜日の早めの時間でこんな風。
サイトにはこんな表示も。
またこの日はトヨロック前週の響の森CAMPでご挨拶をした方も来てました。
ハコケンさんファミリー。
なんだかんだで色々お話し出来ました。
サイトもオシャレだし、お子さんはキュートだし、奥さん可愛らしいし。
ハコケン家(サイトじゃなくて自宅)に遊びにいく約束しときましたw
酒飲んだり、子供の体調見つつ、みんなとお話ししたり。
ほんとはもっと上でライブ見たかったんだけど、子供第一だしね。
そのうち子供はコット寝してしまい、寒いといけないのでシュラフに包んで・・・
テントに入れたんですが、途中で泣いて・・・
どうやらみんながいる外がいいらしく。説得してもダメだったのでシュラフ重ねて
コットに寝かせてあげました。
そしてら満足そうだった。ここで帰る提案もしたのですが息子は絶対にイヤだと・・・
とにかく暖かくしてゆっくり寝てくれればと気にしつつ過ごしてました。
で、KTファミリーも到着。
この日娘さんが運動会とのことで。最初はちょっと行くの厳しいかなということだったんですが
運動会後に来てくれました。
KTちゃんありがとう!トヨロックを楽しめました!感謝です。
夕方になり、食事の準備を。
この日は冬の定番「ミネストローネ」と、カルビと野菜のレタス巻き。
KTちゃんが買ってきてくれたケンタッキーと共に美味しく頂きました!
ちょっとハロウィンも意識しつつ・・・
夜はこれまた響でご一緒したマサキングカップルもテーブルに来てくれて
今後について話したり・・・
結構良いヤツじゃんwwwなんて思いつつ。
ハコケンさんとも世界に目を向けた話を・・・。
最後はKTちゃんと二人になり、25時前くらいに就寝。
その後も周りではドンチャン騒ぎw
なかなかの騒ぎっぷりでしたw
まぁ、たいして気にならずお休みなさいzzz
二日目に続く。
おそまつ。
あなたにおススメの記事