今回で3回目となる響の森CAMP。
天気予報を確認して、前売りチケットを買い家族3人で参加予定だったのですが
直前に嫁と息子が風邪をひき・・・
泣く泣くソロでの参加となりました。
そんな今年の響の森・・・ヤバイ!めちゃくちゃ楽しかった!
関東や関西からも多数の参加者が・・・
はじめましての方もたくさんいて、とても充実して騒いだ2日間でした。
会場のフォレストパーク373に到着。
受付にはおなじみのタイプ2が。
会場後に小雨と風は吹きましたが、問題なく設営完了。
この日は
例のビンテージ幕。ポールを切断したのでそれっぽく設営できました。
近くにはいつものハコケンちゃんファミリーや、8823mm&マッチョ家、そして、、、
前回の「痛快!キャンプ」でご一緒したmigiroさんも響初参戦でございます。
migiroさんはのび太君と参加。新幕(ノース)を張ってました。
バッタ?カマキリ?・・・だけどカッコイイ!フライ掛けた姿も最高でしたよ。
この日の響は危険な会場でした。まぁ、とにかくどこを見てもカッコイイ幕だらけ。
みんなスゴイ!と思いながら激写しておりました。
日中からビールが進みます。
ベストサイトにも選ばれていたgomeさん家の周りは立ち飲み屋のようになってたり・・・
ステージの上ではこの日ハジメマシテのマメちゃんが外道衆たちを吹っ飛ばしていたり・・・
噂の「マカンコウサッポウ」楽しいねw
先頭の木下さんと2番目のギネス太郎の跳躍力・・・w
あと、デイで参加のみつ☆ひろ。さんだけ間違ってキョンシーw
前述の木下さんと奥様はブログのコメントでは挨拶はしていましたが、
この日遂に乾杯できました!
翌日には連絡先も交換できたのでまたどこかで計画立てましょうね!
最初はギネス&migiro&ノリキャンパーだけでひっそり飲んでいたスー裏会場も
時間が経つに連れ人が人を呼び・・・
色々と以前お世話になったkabawoさんともハジメマシテを。
その知識力や社交性はうらやましい限り。またご一緒させてくださいねー
夕方には真の焚き火ニストを選ぶべく、湯沸し大会が開かれました。
焚き火台前にはこの人だかり。
ケンちゃん(ハコケン)は惜しくも2位。タッグを組んだマッチョ君は「転んでめっちゃ痛かったんすよー」
と連呼してました。
nicohanaさん+ニコちゃん、マッチョ君+ハナちゃん。
夜ご飯は8823mmちゃん&マッチョ君のスーの中で。
ノリちゃんはサングリアを仕込んでくれていました。あまくて美味しかったよ。
スーにはもちろん美女(人妻)がたくさんw
ゆっくり食事を楽しんだ後はOJIさんのライブ。
キャンドルやランタンの灯りの下のライブは幻想的でもありました。
ギネスもワイン片手に気持ちよく聞かせてもらいました!
ライブ終了後はスーに戻って、再び宴会を。
おっと、大マッチョ君がmigiroちゃんに何かされて昇天!?
スー会場でワイワイとバカ話、そしてその後はストロングホールド会場でもバカ話。
マメちゃんの年齢と可愛さとお子さんの年齢にビビった私ギネス太郎は突然のカッケで
テーブルを破壊寸前!!
新年会ではあまり(ほとんど)話さなかったぎゅんちゃん(おすぎゅんさん)とも結構話せた!
ずっとエロスで引っ張るあたり、なかなかの根性の持ち主とみた。
また一緒に飲みたいねー
ストロングホールド会場に入ってからは写真なし。
なんだかよく覚えてないけど、楽しかった!楽しいお酒は二日酔いにならないっていうけど
ほんとだね。翌朝はスッキリでした。
寝たのは2時前。
翌朝はスッキリと6時過ぎには目覚めました。
起きると8823mmちゃんがフラフラ徘徊してました。
前夜は早々と寝てしまったため、早起きだったとか。
連れ立って、ゴメダ珈琲店(gomeさん家w)にてコーヒーをご馳走になりました。
朝からシーフードパスタ作ったり、ケンちゃんにハンバーガーご馳走になったり。
2日目は本当に天気よくて、気持ちよく過ごせました。暑いくらい。
スー裏会場では美女会開催中。男子はUNO大会してたっけw
マサキングが物販での戦利品を自慢しにきたので、migiroちゃんと物販物色へ。
ギネスの戦利品はGSIのボトル。激安でカワイイ。migiroちゃんは悩んだ挙句チェアをGET。
migiroちゃん家ののび太君と手首アクセサリーお揃いの記念写真。
のび太くん素直でカワイイ!
楽しい時の過ぎるのは早いもので、、、
撤収する時間になってしまいました。
しかし、最後のイベントが残っています!
そのイベントに備えて、細かく指導するギネスとmigiro。
そうです!そのイベントとは、、、
この日の参加者は左からギネス、8823mm、マッチョ、ミックン、そしてmigiro。
なんと豪華なメンバーなのでしょう。
「なんでオレが!やだよ!」と言いながら参加してくれたミックン有難う!w
夕方前からの用事の為、帰らなくてはいけないmigiroちゃんを見送った後、
さらなるイベントが・・・・
それは・・・
2列バージョンのギネスポーズ。
多分後列左からエビちゃん、アツシくん、P山くん、ケンちゃん、ゆーたむくん。
前列左から木下さん、ノリちゃん、ギネス、ぎゅんちゃん、わぴこちゃん。
ご協力有難うございましたw
とにかく楽しかったって事です!
ご一緒してくださった皆さん有難うございました。
絡んで頂いた方のお名前をみんな挙げたいところなんですが、多過ぎて・・・w
この場をお借りして感謝いたします!
おそまつ。