響の森キャンプ2013(10/19~10/20)

ギネス太郎

2013年10月21日 18:00

今年も行ってきました「響の森キャンプ」。


4回目の今回も完全燃焼してきました。




天気がヤバいと言うことで、今回もソロ参戦。




この看板が目印です。








11時の開場と共に、パパパっと設営しました。


今回も幕、幕、幕・・・


おしゃれな幕、かっこいい幕、レアな幕・・・


危ない会場です。














「響」の良い所はとにかくマッタリとした時間が流れている所。


ゆっくりお酒を飲む人がいれば、ブログ等でしか繋がりのなかった人との交流を楽しむ人。


フリマや物販で物欲を満たす人・・・。


色々な楽しみ方が出来ます。












SOTOLABOさんのタープ。


これかなりカッコイイ。欲しいけど・・・。











今回HITだった缶詰。


おつまみは缶つまでいいな。


マンチョン君にプレゼントしたバーナーで温めます。


これ、自分用にも買おうっと。












昨年も大盛り上がりだった焚き火マスター選手権。


kabawoさん&ハコケンちゃんチームが優勝。


赤缶のパワーと巧みなテクニックを駆使しておりました。


なお、山P君とガッキーペアは・・・・












関西から参戦のトシさん、ゆったんさんはこんなものを・・・。


ラケット大の生ハム!!!


ナイフで削いで食べるのです!!かな~り美味しかった!














夕飯はひとまず身内で。


この季節は鍋系が美味しい。














夜は色々な宴会場へ行って大盛り上がり。


この時点ではまだ雨は降っておりません。


だからこそ、色々な宴会場をハシゴ出来たんだろうな~






ハコケンサイズ。








はじめまして!の方ともあっという間に打ち解けます。










噂に聞いていたゆったん飯もご馳走になっちゃいました。


いやぁ、こりゃ美味い。









ここはDCM会場。モンゴル人もいました。










関西会場にも行きましたが、ここで何故か集中砲火を浴びました。


というか、関西関東連合軍に廃人にされました・・・


ボクの引き出しをすべて開けられてしまいました。






寝たのは深夜1時頃。


寝た頃から結局ず~~~っと雨。


しかも結構な雨でございました。






そして朝。


幕はビチョビチョで、シワシワになっております。


この日の身内のサイトはこんな感じでした。


ガッキーのヘキサライトは本当に良い幕です。












結構雨足も強く、アップルパイを作る元気も起きず・・・涙


とりあえず皆に珈琲をご馳走しました。











ヘキサライトの中で朝食を頂き、ほんの少し雨足が弱まった所で、一気に撤収開始。


結局何もかもベチャベチャになりましたが(笑)






だけど、今年もとにかく楽しかった「響の森キャンプ」。


酒、音楽、キャンプ、友達。


時間に追われることなく、楽しくマッタリ過ごせる最高のイベントだと思います。


来年も絶対いきまーす。







最後に。


色々頂いたり、交換したり。


一緒に遊んでくれた皆さん、有難うございました!















おそまつ。





















あなたにおススメの記事
関連記事