鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)

ギネス太郎

2014年01月10日 09:00

2013年最後のキャンプは鬼キャンメンバーで忘年会。ナカジ家を加えて執り行われました。


夏前から鬼キャンメンバーとは数えきれない程ご一緒しました。


最後もやはりいつもの所で。






さて、この日は息子と二人で参戦だったので、ツインピルツ+ナマッジで。













前までは冬に息子連れだとベルテント張っていたのですが、もっと手軽にね。


このツインピルツ良い感じです。









多くの店では値上げしてますね・・・ココだとまだ値引き価格でした









マンチョン君、リエちゃん達は前夜からのお泊り組でした。


リエちゃん、息子のお相手有難う。










この日フィールドデビューを果たしたVintage Tilley 『PL53』。


圧倒的な存在感でした。











夜には遂に点火!


家で点火テストはしていたものの、この日も快調。









ただ、圧の入れ過ぎには注意した方が良い事が分かりました。


結局宴会の最後までしっかり明るく灯してくれました。








夜にはガッキー達も到着し、皆で設営したり。


何度も乾杯しておきました。


食事も忘年会にふさわしく、豪華な料理が並んでましたよ。


写真全然なくてゴメンナサイ。

















そして、翌朝。


さすがに標高700mは冷え込みます。


ただ雪が降る程ではなく。












ナマッジはパキパキになり・・・









ツインピルツ内のフライパンは・・・










宴の跡。


これに各自のビール缶を合わせると・・・


結構飲みましたね。












食べるのが遅いうちの息子を待ってくれているガッキーの息子R君。


ほんと優しいね。有難う。












年末で人も少なく、ゆったりと過ごします。











鬼キャンメンバーにはホントお世話になりました。


2013年たくさんキャンプに付き合ってくれて有難う。






そして、それに勝るとも劣らないくらいに感謝したいのがこの画に現れてます。









ダブルR君。


まだ幼稚園の息子と目線同じくらいで遊んでくれて・・・


時には付き放してくれたり・・・


甘やかすだけじゃダメだしね(笑)


ホント二人とも凄く優しい!


もうちょっと上のレベルで遊びたいと思うハズなのに、結構うちの子に合わせてくれます。


2014年も仲良くしてあげてね。


本当に有難う。






みんな凄くカワイイな。












また2014年もたくさんキャンプしましょう!




おそまつ。
















あなたにおススメの記事
関連記事