ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年06月07日

竜洋海洋公園オートキャンプ場

次回キャンプ決まりました。

あの高規格で有名な「竜洋海洋公園オートキャンプ場」です。

6/16~6/17です。



竜洋海洋公園オートキャンプ場




先日、HPの予約状況を何気なく見ていたら、フリーサイトが「1」だけ空いてまして。

嫁や子供の予定も聞かず、すかさず予約しちゃいました。

そしたら先日確認の書類が届きました。


天気は心配ではございますが、なんとかもって欲しいもんです。


はじめてのキャンプ場はドキドキワクワクですね!

噂には聞いてますが、どんなとこなんでしょう・・・

色々情報求む。



おそまつ。






同じカテゴリー(雑記)の記事画像
THE CAMP STYLE BOOK vol.6
おしゃれキャンプギアBOOK
GOJ → ベトナム
リサイクルショップでの収穫
青川峡来た!
盆と正月とゴールデンウィーク
同じカテゴリー(雑記)の記事
 THE CAMP STYLE BOOK vol.6 (2015-06-26 12:16)
 おしゃれキャンプギアBOOK (2014-05-16 18:00)
 GOJ → ベトナム (2014-04-23 18:00)
 リサイクルショップでの収穫 (2014-03-11 18:00)
 青川峡来た! (2013-12-21 15:33)
 盆と正月とゴールデンウィーク (2013-09-13 18:00)

Posted by ギネス太郎 at 11:08│Comments(16)雑記
この記事へのコメント
★ギネス太郎さん
こんにちは

我が家も同じ日程で3家族でフリーサイトでグルキャンです♪

お会いできるのを楽しみにしております(^^)/
Posted by じじ1202 at 2012年06月07日 15:57
こんばんは。

竜洋キャンセルゲットおめでとうございます。
我家もいつもキャンセル待ちですが、案外キャンセルが出ますからね。

天気よくなるといいですね。
Posted by とーととーと at 2012年06月07日 19:40
じじ さま>

こんばんは。
おおお、じじさんも同日に竜洋なのですねー
これはすごい偶然だ。
しかも同じフリーサイトなので、探しますね。

あ、、、ビール好きな奥様へ差し入れしなくちゃですね。。。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年06月07日 20:13
はじめまして^^

グリは3回行きましたが、2回はコテージのお客が朝まで
騒いでいて、ん~でした^^;

でも、サイトが満杯状態なら騒ぐという人はあまりいないでしょうね^^
グリの時はいつも空いてましたからwww

お風呂もしおさい竜洋が真横にありますから便利☆
Posted by グリッチ at 2012年06月07日 20:14
とーと さま>

こんばんは。

有難うございます。
実はとーとさんのブログで竜洋をチェックしてました。
参考にさせていただいておりましたよー

本当に天気が心配なんです。
雨だと嫁は絶対行かないので・・・涙
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年06月07日 20:15
グリッチ さま>

こんばんは。
コメント有難うございます。

コテージ客は結構騒いだりしてますよね・・・
ま、あまり気にならない性格ですが。

うちも嫁があまりキャンプに興味を示さないタイプ
なので、風呂がないとダメなのです・・・
一日くらいいいじゃん!って思うのですが。

グリッチさんのページも遊びにいきますね!

今後ともよろしくです!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年06月07日 20:18
はじめまして~。

3月に竜洋行きました~。

噂に違わぬ高規格なので、我が家もビックリ。

フリーサイトはリーズナブルだし、ただでお湯は出ると嫁は喜んでおりましたヽ(^◇^*)/ ワーイ。

ただし~、猫に食材やられないように気をつけて~ww
Posted by ユイマーるユイマーる at 2012年06月07日 22:22
いいですねぇ!
ここは、大好きなキャンプ場の1つです(笑)

ウェルカムイベントがあるんですよね。
以前は、靴飛ばしで3位入賞しました(笑)

場内キレイで車の出入りも少ないんで、息子君もノビノビですよ!

ギネス太郎さん、温泉好きなんですね(笑)
Posted by at 2012年06月07日 23:18
こんにちは。良いですねTOP画像!いえ、キャンプ予定!

とても素敵そうなところですね!
静岡ですか、、がんばれば行ける距離かも。
みなさんも好評価のようですし、私もいつか行ってみたいです。

楽しんできてください!!またまたレポも楽しみにしております!
Posted by モッさんモッさん at 2012年06月08日 01:44
ユイマーる さま>

こんにちは。
コメントありがとうございます。

確かに、評判は良いですよね。
最近高規格に行っていなかったので、楽しみです。

他に比べてフリーサイトが安いんですよね。
これが決め手でした。

猫ちゃんが食材狙うんですか?
それは要注意ですね!
ありがとうござました。

またユイマーるさんのブログも遊びにいきますね。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年06月08日 15:42
K さま>

どもどもです。

ウェルカムイベントの靴とばしの件、
ブログで見ましたよ。
ああいうのマジになっちゃいますよね!
負けれない戦いです。

子供用に滑りの良いキックボード買ってあげないとな~

温泉のイメージあります??笑
嫁の方が風呂好きです。。。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年06月08日 15:44
モッさん さま>

こんにちは!

ずっとヘッダー画像がサンプルのままだったんで、
ちょっと弄っていました。
結構好きなんです、こういうの。
モッさんには遠く及びませんが・・・
HPステキ過ぎますよー!

是非是非ご家族で行ってみてくださいね。
フリーサイト安いですし。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年06月08日 15:46
はじめまして

うちは竜洋は良くいきますよ
芝生がキレイで裸足ですごすことができますよ
梅雨時期なので雨が心配ですが・・・
中央のフリーサイトの公園側と、公園側のフリーサイトは水はけが悪いので雨の時は注意が必要ですね
逆に中央フリーサイトのしおさい側は水はけはいいです

楽しんできてくださいね~

お気に入り登録させてもらっていいですか?
Posted by nicohananicohana at 2012年06月09日 14:39
nicohana さま>

おはようございます。
コメント有り難うございます。

確かに芝生のキレイさはよく聞きますね。
裸足で歩き回れるのはステキですねー

雨だけが心配なのでnicohanaさんのアドバイスは
とてもためになります!
有り難うございます。

お気に入りはこちらこそお願いします。
僕もよく読み逃げしていたので汗
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月10日 06:38
はじめまして
じじ1202さんのとこから来ました♪

今週末、竜洋に行きます(^^)

キャンプに行かれたところを見たところ、うちと近そうですね
私は名古屋在住です(*^_^*)

ではでは竜洋でお会いしたいですね(笑)
モンベルの黄緑色のレクタがあれば、私です(爆)
Posted by ユウタロスユウタロス at 2012年06月10日 20:50
ユウタロス さま>

こんにちは、はじめまして。

ユウタロスさんも竜洋いかれるんですね。
ちょっと天気心配ですね・・・

名古屋在住ですかー。ボクは豊田です。
名古屋も前に住んでました。

モンベルのレクタですね。
了解です。

チェックして、チラ見します笑
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年06月11日 15:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜洋海洋公園オートキャンプ場
    コメント(16)