2013年01月24日
自作ロールテーブル用の・・・
先日自作したロールテーブル1号。

クルクル巻いて、バンドで留めていたのですが、、、

収納や、運ぶ時の見た目も考えて「袋」を作りました。

いつも通り白の帆布も考えたのですが、ちょっとクールに黒で作成。
あとはこれにプリントすれば完璧♪
今回はアイロンプリントではなく、ステンシルでやってみようと思っています。
こうご期待!
おそまつ。

クルクル巻いて、バンドで留めていたのですが、、、
収納や、運ぶ時の見た目も考えて「袋」を作りました。
いつも通り白の帆布も考えたのですが、ちょっとクールに黒で作成。
あとはこれにプリントすれば完璧♪
今回はアイロンプリントではなく、ステンシルでやってみようと思っています。
こうご期待!
おそまつ。
Posted by ギネス太郎 at 08:59│Comments(10)
│雑記
この記事へのコメント
これ自分で縫うの?
まさかな、、、(ー ー;)
俺のコットの収納袋も黒で
作って下さい!m(_ _)m!
まさかな、、、(ー ー;)
俺のコットの収納袋も黒で
作って下さい!m(_ _)m!
Posted by グリッチ
at 2013年01月24日 16:50

いや〜、仕事が早いですね〜
うちなんか未だに、コールマンのチェアの袋で代用。。
だってミシンないから・・・
と言うことで、うちのもお願いします〜
m(_ _)m
うちなんか未だに、コールマンのチェアの袋で代用。。
だってミシンないから・・・
と言うことで、うちのもお願いします〜
m(_ _)m
Posted by dai
at 2013年01月24日 19:04

お疲れさんです!
すげ~!
ギネスさんミシン使えるんすか?
尊敬~!
ステンシル出来上がり、期待してます!!
すげ~!
ギネスさんミシン使えるんすか?
尊敬~!
ステンシル出来上がり、期待してます!!
Posted by tame0521
at 2013年01月24日 22:23

またまた いい仕事をしてますネ~
ステンシルなんてできちゃうの!?
料理は得意ですが裁縫は。。。自信ナシ
なんでもできるギネスさんに乾杯です(●^o^●)
ステンシルなんてできちゃうの!?
料理は得意ですが裁縫は。。。自信ナシ
なんでもできるギネスさんに乾杯です(●^o^●)
Posted by gyabee
at 2013年01月25日 14:13

グリッチ さま>
どもです。
ふふふ、これは自分作ではないですよwww
コット袋ね。格安で承りますよ。
なんならプリントいれましょうか?
「グリ」ってw
どもです。
ふふふ、これは自分作ではないですよwww
コット袋ね。格安で承りますよ。
なんならプリントいれましょうか?
「グリ」ってw
Posted by ギネス太郎
at 2013年01月25日 14:30

dai さま>
どもです。
ロールテーブルってクルクル巻くだけじゃ
不安定というか収納しづらいので。
帆布縫いは自分じゃやらないけど、あまりブ厚い生地だと
針折れるしね~
daiちゃんテーブル袋も格安で・・・w
どもです。
ロールテーブルってクルクル巻くだけじゃ
不安定というか収納しづらいので。
帆布縫いは自分じゃやらないけど、あまりブ厚い生地だと
針折れるしね~
daiちゃんテーブル袋も格安で・・・w
Posted by ギネス太郎
at 2013年01月25日 14:31

tame0521 さま>
どもです。
一応昔仕事でやっていたので、ミシンは使えますよー
これは面倒だったので、自分ではやらなかったけどwww
今ステンシルにするか、アイロンプリントにするか
迷い中です。
どもです。
一応昔仕事でやっていたので、ミシンは使えますよー
これは面倒だったので、自分ではやらなかったけどwww
今ステンシルにするか、アイロンプリントにするか
迷い中です。
Posted by ギネス太郎
at 2013年01月25日 14:31

gyabee さま>
どもです~
ステンシルやりますよー。なんちゃってステンシルですけどね。
チマチマと自分で切って、スプレーでシューっとするだけ
ですが・・・www
gyabeeさんの料理の腕はかなり興味ありますよー
是非是非おつまみ作ってくださーい。
どもです~
ステンシルやりますよー。なんちゃってステンシルですけどね。
チマチマと自分で切って、スプレーでシューっとするだけ
ですが・・・www
gyabeeさんの料理の腕はかなり興味ありますよー
是非是非おつまみ作ってくださーい。
Posted by ギネス太郎
at 2013年01月25日 14:31

こんばんは。フォレパです。
ス。。ステンシル。。自分もはじめてみました。
クリアファイルで。
太郎さんの上手なのを参考にします。
また、コツとか教えてください<m(__)m>
ス。。ステンシル。。自分もはじめてみました。
クリアファイルで。
太郎さんの上手なのを参考にします。
また、コツとか教えてください<m(__)m>
Posted by フォレストパワーズ
at 2013年01月27日 21:27

フォレパ さま>
どもー
おっ、ステンシルやってるんだね~
うん、クリアファイルが一番いいよ。
自分は紙でやってるけど、すぐ破れるしね!!
なので、今回はステンシルはやめようかとw
コツはスプレー時にあり!
どもー
おっ、ステンシルやってるんだね~
うん、クリアファイルが一番いいよ。
自分は紙でやってるけど、すぐ破れるしね!!
なので、今回はステンシルはやめようかとw
コツはスプレー時にあり!
Posted by ギネス太郎
at 2013年01月28日 12:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。