2012年10月17日
トヨロック(10/13-10/14) Part.2
響の時は結露が凄かったんですが、豊田は全然大丈夫で。
息子の状態が心配でしたが、朝ごはんのときにはいつもの爆弾小僧でしたw
朝のひとコマ。

満腹になって、ゆっくりした後は少しずつ片づけを。
時間に追われることがない分、まったく捗りませんでしたが・・・
そして、坂の上のメイン会場へ。
ワークショップあり、中古CD屋、フリマ、出店・・・。前回よりパワーアップしたトヨロックがありました。
ダイジェストでどうぞ!





子供達は近くにある公園(アスレチック)で遊んで、息子は芝生の坂を転がりまくっていたとか。
自分もちょっと一人でフラフラしつつ、ライブを聴いていたりしました。
子供の写真を撮るものの・・・
やっぱり顔が本調子じゃない・・・

・・・
・・・
・・・
よって、お目当てのバンドを見ることなく、撤収決定。
まぁ、子供に何かあってもダメだし。
来年もあるし。。。と強く自分に言い聞かせ、セコセコと残しておいたタープやチェアを片づけ。
色々あった今年のトヨロックですが、雰囲気は十分楽しめたし。
息子は先日無事に遠足にも行けたしw
子供あっての自分ですし、家族を持つ身なので。そこを第一に考えてこれからもキャンプしたいなと。。。
けど、トヨロック!
かなりこれから期待出来そうなイベントですよ!
トイレがちょっと遠かったり、水場が少ないとか色々ありますが、これは改善されるのでは
ないかなと思ってます。
何より、みんなフェスを楽しみ、キャンプを楽しんでる感じが伝わってきました。
みんな笑顔だし、ゆるーい雰囲気だし。
来年も絶対行こうっと♪
・・・息子の体調もしっかり整えさせてw
ちょっとグダグダなレポになりましたが、これにて終了です。
あ、Other Shotは後日。
おそまつ。
息子の状態が心配でしたが、朝ごはんのときにはいつもの爆弾小僧でしたw
朝のひとコマ。

満腹になって、ゆっくりした後は少しずつ片づけを。
時間に追われることがない分、まったく捗りませんでしたが・・・
そして、坂の上のメイン会場へ。
ワークショップあり、中古CD屋、フリマ、出店・・・。前回よりパワーアップしたトヨロックがありました。
ダイジェストでどうぞ!





子供達は近くにある公園(アスレチック)で遊んで、息子は芝生の坂を転がりまくっていたとか。
自分もちょっと一人でフラフラしつつ、ライブを聴いていたりしました。
子供の写真を撮るものの・・・
やっぱり顔が本調子じゃない・・・

・・・
・・・
・・・
よって、お目当てのバンドを見ることなく、撤収決定。
まぁ、子供に何かあってもダメだし。
来年もあるし。。。と強く自分に言い聞かせ、セコセコと残しておいたタープやチェアを片づけ。
色々あった今年のトヨロックですが、雰囲気は十分楽しめたし。
息子は先日無事に遠足にも行けたしw
子供あっての自分ですし、家族を持つ身なので。そこを第一に考えてこれからもキャンプしたいなと。。。
けど、トヨロック!
かなりこれから期待出来そうなイベントですよ!
トイレがちょっと遠かったり、水場が少ないとか色々ありますが、これは改善されるのでは
ないかなと思ってます。
何より、みんなフェスを楽しみ、キャンプを楽しんでる感じが伝わってきました。
みんな笑顔だし、ゆるーい雰囲気だし。
来年も絶対行こうっと♪
・・・息子の体調もしっかり整えさせてw
ちょっとグダグダなレポになりましたが、これにて終了です。
あ、Other Shotは後日。
おそまつ。
Posted by ギネス太郎 at 08:42│Comments(24)
│トヨタロックフェスティバル
この記事へのコメント
お疲れ様でしたm(__)m
私はこの間ずっとペイントばかりしてました・・・
御神楽中も気になって気になってwww
来年のトヨロックは是非w
傍観者として参戦しますwww
ワインオフまでの次のキャンプは?
桃太郎行くかい?w
私はこの間ずっとペイントばかりしてました・・・
御神楽中も気になって気になってwww
来年のトヨロックは是非w
傍観者として参戦しますwww
ワインオフまでの次のキャンプは?
桃太郎行くかい?w
Posted by グリッチ at 2012年10月17日 10:53
こんにちは。フォレパです。
フェスって楽しそうですね。
子供がもう少し手がかからなくなったら
是非行ってみたいです。
フェスって楽しそうですね。
子供がもう少し手がかからなくなったら
是非行ってみたいです。
Posted by フォレストパワーズ
at 2012年10月17日 11:38

こんにちわ~♪
めちゃくちゃいいかんじじゃあないですか~!!
(@Д@)♪
こういうゆる~い感じのフェス最高です!!愛知もフェスイベント満載なんですね~♪
バイフロスト、、、カッコいいー!!
(;@Д@)┛=3333
めちゃくちゃいいかんじじゃあないですか~!!
(@Д@)♪
こういうゆる~い感じのフェス最高です!!愛知もフェスイベント満載なんですね~♪
バイフロスト、、、カッコいいー!!
(;@Д@)┛=3333
Posted by もじゃ君 at 2012年10月17日 13:12
響に続き楽しんでますね~
息子元気でなによりw
たしかに家族第一すね。
うちもおんなじですよ。
所でマサキングってどんなイメージなんすか?(笑)
息子元気でなによりw
たしかに家族第一すね。
うちもおんなじですよ。
所でマサキングってどんなイメージなんすか?(笑)
Posted by アロム
at 2012年10月17日 14:57

グリッチ さま>
こんちゃです。
塗ってるね、相変わらず。
まぁ、塗ってこそのグリちゃんでしょ?w
これからも塗り続けてねー
来年はミックンもトヨロック行くって言ってるから
皆で行こう!楽しいよー
次のキャンプねー。今月ちょっと厳しそうなんだよね。
来月なら今のとこ大丈夫そう。
こんちゃです。
塗ってるね、相変わらず。
まぁ、塗ってこそのグリちゃんでしょ?w
これからも塗り続けてねー
来年はミックンもトヨロック行くって言ってるから
皆で行こう!楽しいよー
次のキャンプねー。今月ちょっと厳しそうなんだよね。
来月なら今のとこ大丈夫そう。
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月17日 16:42

フォレストパワーズ さま>
どもです。
フェスキャンプ楽しいよ。トヨロックはゆるーいしねー
あ、フォレパさんウイスキー飲みなんだってね?
今度飲もう!自分もアイリッシュウイスキー大好きだよー
どもです。
フェスキャンプ楽しいよ。トヨロックはゆるーいしねー
あ、フォレパさんウイスキー飲みなんだってね?
今度飲もう!自分もアイリッシュウイスキー大好きだよー
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月17日 16:42

もじゃ君 さま>
どもー
もっとライブの写真とか撮りたかったんだけど、子供がね・・・。
まぁ、しょうがないです。
売店ではハイネケンの独占販売だったらしく、可愛い姉ちゃんの
所で毎回並んでましたwww
バイフロストお褒めの言葉有難うです。
どもー
もっとライブの写真とか撮りたかったんだけど、子供がね・・・。
まぁ、しょうがないです。
売店ではハイネケンの独占販売だったらしく、可愛い姉ちゃんの
所で毎回並んでましたwww
バイフロストお褒めの言葉有難うです。
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月17日 16:42

アロム さま>
どもです!
二週連続フェスキャンプでしたー。やっぱ酒と音楽最高です!
お互い家族の理解があってのキャンプですもんね。
まぁ、みんな健康第一ですね。
あ、、、マサキング・・・。「KING」なイメージだったんだけど
この前は良い人だったよwww
どもです!
二週連続フェスキャンプでしたー。やっぱ酒と音楽最高です!
お互い家族の理解があってのキャンプですもんね。
まぁ、みんな健康第一ですね。
あ、、、マサキング・・・。「KING」なイメージだったんだけど
この前は良い人だったよwww
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月17日 16:42

楽しいから、居たかったんだよね>息子ちゃん
来年があるさ。\(^o^)/
子供が出来て、出来ない事の多さに
嘆いていた時もあったけど
振り返るとそんな時期はあっという間なんだろうなと
今は思えます。
来年があるさ。\(^o^)/
子供が出来て、出来ない事の多さに
嘆いていた時もあったけど
振り返るとそんな時期はあっという間なんだろうなと
今は思えます。
Posted by むらちゃん
at 2012年10月17日 21:32

毎週イベントを楽しんでますねぇ。
フェスって何だか敷居が高くて、、、
フェスって何だか敷居が高くて、、、
Posted by Nobu4c
at 2012年10月17日 21:43

トヨロック、素敵なイベントですね♪( ´θ`)ノ
来年こそは参加したいです。
息子くん、大丈夫ですか?
朝晩、寒くなってきたの体調管理が難しいですよね。
11月、ギネス太郎さん一家にお会いできるの楽しみです。
早く11月にな~れ!!
来年こそは参加したいです。
息子くん、大丈夫ですか?
朝晩、寒くなってきたの体調管理が難しいですよね。
11月、ギネス太郎さん一家にお会いできるの楽しみです。
早く11月にな~れ!!
Posted by 8823mm
at 2012年10月17日 22:00

これは良いイベントですねー。
チケット代かからないなら、交通費かけてでも
参加する価値あるかも!ww
来年は検討しますですw
チケット代かからないなら、交通費かけてでも
参加する価値あるかも!ww
来年は検討しますですw
Posted by 石川
at 2012年10月18日 00:18

おはようございます!
連荘キャンプ、お疲れっした。
これで一応ストップ?
休憩挟んでまた出撃な感じですか?
イベントと組み合わされたキャンプって楽しそうw
ワタシもいつか行ってみたいなとは思いますが、
居心地のいいラインナップのイベント探す方が難しいかも(笑)。
息子ちゃん、今はもう大丈夫ですか?
子どもがいると、いろんなことが大変ですが
お互い頑張りましょうね~^m^
連荘キャンプ、お疲れっした。
これで一応ストップ?
休憩挟んでまた出撃な感じですか?
イベントと組み合わされたキャンプって楽しそうw
ワタシもいつか行ってみたいなとは思いますが、
居心地のいいラインナップのイベント探す方が難しいかも(笑)。
息子ちゃん、今はもう大丈夫ですか?
子どもがいると、いろんなことが大変ですが
お互い頑張りましょうね~^m^
Posted by migiro
at 2012年10月18日 07:23

これで無料ですか?
地元に還元って感じなんですかね〜
フェスとか参加したことないですけど、ゆるい感じは大好きです(笑)
キャンプ続きで、パパも体調崩さないようにしてくださいね〜
( ´ ∀` )ノ
地元に還元って感じなんですかね〜
フェスとか参加したことないですけど、ゆるい感じは大好きです(笑)
キャンプ続きで、パパも体調崩さないようにしてくださいね〜
( ´ ∀` )ノ
Posted by dai at 2012年10月18日 08:31
むらちゃん さま>
こんちはー
そうだねぇ、そう言ってくれて嬉しい気持ちもあったんだけどね。
「もう帰る!!!」って泣かれてもねw
子供は日々成長してるし、同じ瞬間はないから、それを楽しみたいと
思いつつも、怒っちゃったりw
難しいねー、子育て。
こんちはー
そうだねぇ、そう言ってくれて嬉しい気持ちもあったんだけどね。
「もう帰る!!!」って泣かれてもねw
子供は日々成長してるし、同じ瞬間はないから、それを楽しみたいと
思いつつも、怒っちゃったりw
難しいねー、子育て。
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月18日 10:08

Nobu4c さま>
こんにちは。
2週連続フェスキャンプでした。
やっと連続キャンプも終わり、嬉しいやら寂しいやらです。
あまりに大規模なフェスはボクもちょっと疲れちゃうので
小さいヤツに行ってますw
こんにちは。
2週連続フェスキャンプでした。
やっと連続キャンプも終わり、嬉しいやら寂しいやらです。
あまりに大規模なフェスはボクもちょっと疲れちゃうので
小さいヤツに行ってますw
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月18日 10:08

8823mm さま>
どもです!
うんうん。すごく良いイベントだったよー
来年もこの時期にあるので、是非スケジュールを開けておいてねー
一緒に楽しみましょー
息子は元気になりました!ご心配おかけしました。
11月楽しみですね。ボクも8823mm一家に会うのすごく楽しみです!
人はどれだけくるか分かりませんがw、楽しみましょうね!
どもです!
うんうん。すごく良いイベントだったよー
来年もこの時期にあるので、是非スケジュールを開けておいてねー
一緒に楽しみましょー
息子は元気になりました!ご心配おかけしました。
11月楽しみですね。ボクも8823mm一家に会うのすごく楽しみです!
人はどれだけくるか分かりませんがw、楽しみましょうね!
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月18日 10:08

石川 さま>
どもです!
キャンプしなけりゃ、駐車場代だけなので。
ここまでたくさんバンド出て、ワークショップ等も出てるのに
無料は嬉しい限りです。
その分、ビールもたくさん買ってあげましたw
毎年10月上旬に開催されてるので、是非来年は!!!
どもです!
キャンプしなけりゃ、駐車場代だけなので。
ここまでたくさんバンド出て、ワークショップ等も出てるのに
無料は嬉しい限りです。
その分、ビールもたくさん買ってあげましたw
毎年10月上旬に開催されてるので、是非来年は!!!
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月18日 10:08

migiro さま>
どーも!!!
いやぁ、やっと一区切りですよ。
無事6連チャンを乗り切りました。やりすぎ???w
11月までは行かないかなぁ、多分。
もちろんmigiroさんがこっち来ると言えば、参加しますがw
居心地と参加人数は比例するのかどうかわかりませんが
小規模な方が好きかもw
けど、GOCとか行ってみたいけど。
息子は元気になりました!ご心配おかけしました。
子供の体調管理と、キャンプの出撃管理を今後は徹底したいと
思っておりますw
どーも!!!
いやぁ、やっと一区切りですよ。
無事6連チャンを乗り切りました。やりすぎ???w
11月までは行かないかなぁ、多分。
もちろんmigiroさんがこっち来ると言えば、参加しますがw
居心地と参加人数は比例するのかどうかわかりませんが
小規模な方が好きかもw
けど、GOCとか行ってみたいけど。
息子は元気になりました!ご心配おかけしました。
子供の体調管理と、キャンプの出撃管理を今後は徹底したいと
思っておりますw
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月18日 10:08

dai さま>
こんちはー
フェスだけは無料です!キャンプすると駐車場代込4000円。
ほんと無料は有難いです。
だから当日は飯とかビールとか色々買いました。
言っても規模は小さいので、まったり出来ますよ。
daiさんも来年は是非!
やっと6連チャンが終わったので、10月はゆっくりしてます(多分)
こんちはー
フェスだけは無料です!キャンプすると駐車場代込4000円。
ほんと無料は有難いです。
だから当日は飯とかビールとか色々買いました。
言っても規模は小さいので、まったり出来ますよ。
daiさんも来年は是非!
やっと6連チャンが終わったので、10月はゆっくりしてます(多分)
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月18日 10:08

こんにちは!
都会の方は、フェスとか、ブロガーさん集まってのグルキャンとか、とっても楽しそうですねー!!!
いいなぁー☆
あっ!でも、香川県でも毎年夏に、『モンスターバッシュ』っていう野外音楽フェスがあるんですよ~。
一度だけ行きましたが、真夏なので、めっちゃ暑くて倒れそうになりました(^_^;)楽しかったけど、次の日、腕とかめっちゃダルイ・・・。
息子さん元気になって良かったですねー。
うちも以前、旅行に行く時に、息子が体調悪いまま旅行に行ったんですが、罪悪感を感じてしまいました。
都会の方は、フェスとか、ブロガーさん集まってのグルキャンとか、とっても楽しそうですねー!!!
いいなぁー☆
あっ!でも、香川県でも毎年夏に、『モンスターバッシュ』っていう野外音楽フェスがあるんですよ~。
一度だけ行きましたが、真夏なので、めっちゃ暑くて倒れそうになりました(^_^;)楽しかったけど、次の日、腕とかめっちゃダルイ・・・。
息子さん元気になって良かったですねー。
うちも以前、旅行に行く時に、息子が体調悪いまま旅行に行ったんですが、罪悪感を感じてしまいました。
Posted by sss at 2012年10月18日 13:06
sss さま>
こんにちは。コメント有難うございます!
と、都会じゃないですよ、うちはw
田舎です。
モンスターバッシュ知ってます!
毎年イベントはチェックしてて、あのイベント大きい
ですよね~
ボクも歳なので、真夏でバリバリなフェスは無理かも
知れません・・・w
ほんと熱中症になっちゃいますよねー
これからも宜しくお願いしますね!
こんにちは。コメント有難うございます!
と、都会じゃないですよ、うちはw
田舎です。
モンスターバッシュ知ってます!
毎年イベントはチェックしてて、あのイベント大きい
ですよね~
ボクも歳なので、真夏でバリバリなフェスは無理かも
知れません・・・w
ほんと熱中症になっちゃいますよねー
これからも宜しくお願いしますね!
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月18日 16:34

いつもお世話になっております!
トヨロックで挨拶させていただいた
gomeといいます。
ギネス太郎さんのブログのおかげで
トヨロックで楽しいキャンプが
できました!
ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m
トヨロックで挨拶させていただいた
gomeといいます。
ギネス太郎さんのブログのおかげで
トヨロックで楽しいキャンプが
できました!
ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted by gome at 2012年10月18日 22:22
gome さま>
こんにちは!
先日はこちらこそ有難うございました。
良いもの見せて頂いて。
あの日はごゆっくりされたのでしょうか?
後ほどブログ覗きに行かせて頂きますね!
また今度ご一緒させて下さいね!
これからも宜しくお願いします。
こんにちは!
先日はこちらこそ有難うございました。
良いもの見せて頂いて。
あの日はごゆっくりされたのでしょうか?
後ほどブログ覗きに行かせて頂きますね!
また今度ご一緒させて下さいね!
これからも宜しくお願いします。
Posted by ギネス太郎
at 2012年10月19日 14:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。