ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2013年01月17日

ロールテーブル自作

***************************************************

          祝★10万PV記念カウプレ開催中♪
          ⇒応募はコチラから!(1/18まで)

***************************************************



長かった冬休みの工作の宿題みたいに作っていたテーブル。


先日遂に完成しました。


モクモクと夢中になって作っていたので、工程の写真がないのですが・・・


昨年ワインキャンプで「じじ1202さん」に頂いたロールテーブルを参考にして


リサイズして作成。




んで、出来たのがコレ!こじんまりとしてますが。


ロールテーブル自作



ヤスリがけをして、木工用ニスで色付け(ウォールナット)も。いつものダ●ソーで購入w


ロールテーブル自作




ガタ付きはあるものの、初めて一からテーブルを作って達成感、満足感がありますw


ロールテーブル自作




丸めるとこれくらいのサイズに。スポークと比較。


ロールテーブル自作





今度キャンプで使ってみようっと。途中で壊れたらどうしよう・・・





おそまつ。







同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
SALEにて・・・
Snow Peakギガプレートバーナーのスタンド自作
テント2
テント
ロールトップテーブル自作④(最終章)
ロールトップテーブル自作③
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 SALEにて・・・ (2015-07-17 08:42)
 Snow Peakギガプレートバーナーのスタンド自作 (2015-03-23 09:00)
 テント2 (2015-02-06 08:38)
 テント (2015-02-05 08:44)
 ロールトップテーブル自作④(最終章) (2015-01-13 08:35)
 ロールトップテーブル自作③ (2015-01-09 12:00)

この記事へのコメント
はじめまして。

これはこれは可愛くて使い易そうなテーブルではないですか♪

私も自作をするのですが、なんだか久しぶりに作りたくなりました。
Posted by 省吾省吾 at 2013年01月17日 15:53
省吾 さま>

こんにちは!はじめまして。
コメント有難うございます。初めてまともに作ったテーブルなので
写真で誤魔化してみましたw
ボクも人様のブログを見て、作れる人は羨ましいなぁといつも
指をくわえてるだけだったので、連休で思い切ってという感じです。
これからも宜しくお願いします!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月17日 16:16
お疲れ様です!ついに制作されたのですね。大きさ、色いいですね!
Posted by モッさんモッさん at 2013年01月17日 16:54
可愛らしいですね^^足が長いので高さもあって使い易そうですね~

私もグリさんのために作ろうと思っているんですが、最近無性に大きなロールトップが作ってみたくて・・・グリさんがいいと言ったら、テストで作ってあげようかと思っています<m(__)m>

ギネスさんもいよいよ自作にはまるんでしょうか^^
Posted by みーパパみーパパ at 2013年01月17日 17:24
すごーいっす。
色も変わってカッコいいですね( ^ω^ )

作り方が知りたいですー
Posted by P-yamaP-yama at 2013年01月17日 19:58
わー!すごい!!
くるくる丸められるのはいいですね!
収納がコンパクトなのは大事ですもんね〜☆
色も可愛いです(o^^o)
みなさん自作上手ですよねー!
わたしは自作無理なので貰い物が多いです…(笑)
Posted by わぴこ at 2013年01月17日 20:00
★ギネス太郎さん
こんばんは

これすごくいいですね〜♩

色もいいしサイズもコンパクトになるし
シュッとした感じがとても素敵です(^^)

ギネスさんも木工はまっちゃってください♩

すごくおしゃれなもの作るんだろうな〜って
思ってとても楽しみです(^^)

私も何か作りたくなってきました(^o^)/
Posted by じじ1202 at 2013年01月17日 22:17
アラ、ステキ。

ここにアルパカをパイルダーオン? www
Posted by Nobu4c at 2013年01月17日 22:25
はじめてのじさく
って割にはクオリティー高そうっすね

自分のなんて生まれたての小鹿でしたよw
;¥ω¥)  ((((┳┳))))プルプルプルーーー
Posted by やまかつ at 2013年01月17日 22:59
どうも。
くるくる丸めれるのっていいですよねー。
初めての自作ってわりにクオリティ高そうです。
今度参考にさせて下さいね。
Posted by みつ☆ひろ。 at 2013年01月17日 23:36
こんばんは。


私も今年はテーブルの自作をもくろんでいるのですが
こういった自作テーブルの実物を見たことがないので
サイズはどのくらいがいいのかなぁ~など
なかなかイメージが纏まらず・・・
自作妄想をする日々が続いておりますw

スポークとの比較だとかなりのコンパクトサイズですね。
収納を考えるとこういったサイズもいいのかなぁ~
と参考にさせてもらいつつ悩みが増えてしまいましたw
Posted by YUSUKEYUSUKE at 2013年01月17日 23:59
渋いっすね!!カッコいいす d(ア∇フ)

自分はロールトップ作った事無いのでこのコンパクトさに憧れます^^
このテーブルでワイン、、、美味いでしょうね♪
Posted by 悦っちゃんw at 2013年01月18日 05:10
おはようございます!

完成おめでとうございまーす\(^o^)/

すごい!丸められる!!
しかもちっちゃい!!
使用した木材はけっこう薄いのですか?
いやしかし器用だ、ギネスさん。

テーブルとか作られる人とかほんと尊敬します。。

ワタシの自作って、言うなればペンキ塗るだけですからね(爆)。
Posted by migiromigiro at 2013年01月18日 07:56
おはようさんです!

サイズ感GOODですね~!

丸めた感じも素敵っす!!

WOOD系のDIYが苦手な自分はウラヤマです。

来月は見れるのかな~?ww
Posted by tame0521tame0521 at 2013年01月18日 08:27
おっ!ステキ!

なかなか使い勝手の良さそうなサイズ感ですね〜

太郎さんの場合、これにはお酒が並びそうな感じ。
( ´ ∀` )ノ
Posted by daidai at 2013年01月18日 08:34
すげぇーーー!
クオリティ、高くないですか。

そのフットワークの軽さに技量、羨ましいです(笑)

いつかじっくり見せてください。
Posted by at 2013年01月18日 12:34
モッさん さま>

どもですー
そうです、ついに作っちゃいました。
色もダイソー塗料で2度塗り、3度塗りと・・・
問題は使えるかどうか。。。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:04
みーパパ さま>

こんにちはー
昨年じじさんに頂いたテーブルとなるべく高さを合わせようと
思って作りました。
安定感を考えると脚が短い方がいいですねー
実際作ってみると、自作の大変さが分かります・・・
次は何作ろうかな~と考え中~w
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:04
P-yama さま>

どもですー
作り方はパクリですw 工程を写真に残せばよかったんだけど
夢中になっちゃってw
今度会ったときに、じっくり見てやって下さい!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:04
わぴこ さま>

どもです~
ベルちゃん買ってから、車への収納が問題になりまして・・・
テーブルもサイズを考えるようになりました!
色はね~、ちょっと濃すぎたかなって気がしないでもないんですが。
結局4度塗りくらいはしたかもwww
ベルちゃんに合えばいいんですが。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:04
じじ1202 さま>

こんにちは!
じじさんに頂いたテーブルを参考(パクリ)にして作りましたw
本当にじじさんのテーブルの作りの良さを再確認しましたよ!
安定感抜群だし、穴は真っすぐ開いてるしw
うちのはフラフラで困っちゃいます~
色々工具が欲しくなりましたよ!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:05
Nobu4c さま>

こんにちは!
どう見てもパイルダーオン出来る構造じゃないですがwww
ノブさんテーブルと共演させましょう!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:05
やまかつ さま>

どもですー
いやいや、見本があったから何とか形になったのです。
色を濃くすれば、クオリティ高く見えるかな~なんて。
高級家具っぽくするためにw
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:05
みつ☆ひろ。さま>

どもです!
やっぱクルクルの方が小さくなるしね~♪
幕がデカいから、他のものを小さくしなくては・・・と
思いまして。
次はカーミットかなぁwww
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:05
YUSUKE さま>

どもです!
そうなんですよね。自作ってネットで見ても細かく寸法が
書いてないので、難しくて・・・
今回は人に頂いたテーブルを参考にして作ったんですが。
ソロテーブルとしてや、サイドテーブルとして活躍してもらう
予定です。
yusukeさんも頑張って作ってみてくださいね。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:05
悦っちゃんw さま>

どもです。
色は渋いです!w 高級家具っぽく濃い目にしてみましたー
伝説のアフロマンさんにご指導頂ければもっと良い作品が
出来るのですが!
宜しく伝えておいてくださいw
ワインやウイスキーと並べたら・・・フフフ。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:05
migiro さま>

どもですー
有難うございます。姉さんに負けないようにDIY頑張ってますよ!
天板は結構軽くて薄いですwww
グググっと体重掛けたら危険な感じですが。
migiroさんの体重レベルだったら大丈夫だと思いますが。
これからはもうちょっとレベル上げて、自作&ペイントにも
力をいれていく次第でございます!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:05
tame0521 さま>

どもです~
サイズは木材の関係上この大きさになったという
噂もありますが・・・
ベルちゃんがデカ過ぎるので、他のものはなるべくコンパクトに
しなきゃいけないという。
今度はもうちょっとクオリティを上げていきたいと思っておりますよー
来月???ww フフフ、どうでしょうねぇwww
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:06
dai さま>

どもです!
ステキですか?有難うございます。
合宿スタイルの時、テーブルはコレだけで大丈夫です。
daiちゃんのスーにもお邪魔出来ますよ!
確かにお酒テーブルとしてもGOODかも♪
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:06
K さま>

どもです!
多分Kさんは写真の編集に騙されてますよ!
まぁ、それが狙いなのですがw
実際はガタガタですので。昔から作りたいとは思っていたのですがね。
冬の連休でようやく重い腰を上げた次第でございます。
ブログキャラにお見せするのはいつになるのやらw
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 13:06
こんにちは。フォレパです。

凄いっす…。

自作まで…。

お宅がきれいです…。
Posted by フォレストパワーズフォレストパワーズ at 2013年01月18日 14:08
フォレパ さま>

どもです!いやいや、、、全然です。
ちょっと力入れると、バキっと逝っちゃいそうだよ。
今度是非見てやって~

お宅は・・・。
撮影時に片付けただけです(グリちゃん風)
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月18日 16:39
こんばんは

いつの間にこんなものを…いいなぁ

ぜひ このテーブルで一杯いただきたい~(●^o^●)
Posted by gyabeegyabee at 2013年01月19日 01:49
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
凄い!!
素晴らしい!!
素敵~!!
旦那の自作は、揺れるんですよw
ギネスさんのは、しっかりしてますね♪( ´θ`)ノ
これが出来れば、もう何でも作れちゃいますね
Posted by 8823mm8823mm at 2013年01月19日 08:31
こんばんわ

かっこいい~
自分もいつかは作ってみたいです。
Posted by Ta2ru at 2013年01月19日 21:41
おはようございます♪

クルクル♪
コンパクト~♪
色も好みです(・∀・)ノ

我が家は昨日
ペンキ塗り塗りしてましたw
Posted by mocc △ rekkomocc △ rekko at 2013年01月20日 07:40
gyabee さま>

どもです!
冬休みに作っていたのです。長い時間をかけてやっと完成
しましたよ。
お酒のテーブルとして最適でございます。
しかしガタガタしてますのでこぼさないように・・・
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月22日 09:15
8823mm さま>

どもですー
いやいや、写真映えはするものの、実際はガタついていて
どうしようかと悩んでおりますw
まだマッチョ君の方の作品の方がいいと思うよー
ガタガタテーブルなら任せて下さい!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月22日 09:15
Ta2ru さま>

こんにちは。
有難うございます。雰囲気は良いんですよ、雰囲気は・・・
ただガタ付きが・・・w
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月22日 09:15
rekko さま>

どもですー
そうなんですよー。クルクルコンパクトさは最高なんです。
けどやっぱり素人が作るとガタつくんですね。
勉強になりましたw
ボクも色塗り大好きです~
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年01月22日 09:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロールテーブル自作
    コメント(40)