ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2013年03月13日

海外から謎の幕が到着。

先日の記事で謎の荒巻鮭(!?)が到着した事をご報告しましたが・・・


そのデカイ鮭を担いで、桃太郎コットン幕フェスティバルへ行ってきました。


※桃太郎コットン幕フェスティバルの模様は⇒コチラ





で、ベルテントも設営しコットン村が完成したのち、重い腰をあげて開封作業へ。


皆のお腹・・・いやいや胸も高鳴ります。





そして、はるばるアメリカから到着したのはコイツ!ド~ン!



海外から謎の幕が到着。

※画像は後日撮影




なんでしょう・・・


箱はボロボロ、写っているモデルさんは80年代の風貌です。





ポールは極細。


横にソリステ20を並べてみました。


ポール間接は抜けやすく、テンション掛けると折れそうです・・・



海外から謎の幕が到着。







桃太郎使用人のノブさんが「オレも手伝いたい!」「手伝わせろ」と凄んできたので


渋々お手伝いをお願いしました。


きっと誰かはこの幕の初張りを写真に収めていると思うのですが、


それはまぁホントに大変でした。


パッケージにはバックパックテントと書いてあるので、軽~く10分ほどで設営出来るかなと


高を括っていたのですが、、、


結局大人二人で一時間くらいかかりました。


合計4本のポール繋げて、スリーブに通してグロメットに刺すだけなんですが、


とにかくグロメットに通すのが一苦労。


ポールにものすごいテンションがかかって、折れるんじゃないかとヒヤヒヤ。


写真はキレイに張れてるように見えるかもしれませんが、


イマイチなんです。


どうも何かがおかしい感じなんです。


まぁ、今度休みの日にもう一度張ってみようと思いますが・・・






で、気を取り直して完成した姿をご覧ください!ドンっ



海外から謎の幕が到着。





どうですか?どことなくMOSSっぽい雰囲気ないですか?カラーリングとか。


これ、一応スターゲイザー仕様(天井がメッシュ)で天気の良い夜に転がりながら星を眺める事が可能。






フライをかけた姿見てみます?ドン!



海外から謎の幕が到着。



海外から謎の幕が到着。





まだMOSSっぽいでしょ?w


けど、MOSSじゃないんです。全く違います。


「CAMP WAYS」です(謎)




海外から謎の幕が到着。





なんだかよくわからないブランドです。


タグ取っちゃって、「mossだよ」って言い張れば通じるかなw






こんな得体の知れない幕を海外から引っ張ったのですが、


オークションでは実際の張り姿がなく、箱の写真と箱の説明だけでした。


過去、海外から引っ張った幕(ソルジャーテント)で失敗した小マンチョン君や


キャメル所有のJD君にも笑われる始末・・・





買ったばかりの幕は、この日アツシ君の寝室として活躍しました。


アツシ君いわく、「問題なし」との事だったので大丈夫でしょう。




一応3人用との事だったので、広々使ってもらうことが出来たのではないでしょうか。




これで寝る日はいつだろうと思いながら、ベルテントでヌクヌク眠っていたギネス太郎でした。







おそまつ。









同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
SALEにて・・・
Snow Peakギガプレートバーナーのスタンド自作
テント2
テント
ロールトップテーブル自作④(最終章)
ロールトップテーブル自作③
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 SALEにて・・・ (2015-07-17 08:42)
 Snow Peakギガプレートバーナーのスタンド自作 (2015-03-23 09:00)
 テント2 (2015-02-06 08:38)
 テント (2015-02-05 08:44)
 ロールトップテーブル自作④(最終章) (2015-01-13 08:35)
 ロールトップテーブル自作③ (2015-01-09 12:00)

この記事へのコメント
★ギネス太郎さん
こんにちは

またまたテントですね(^^)

しかもおしゃれです♪

色がいいですね
落ち着いてて形もかっこいいです(^^)

いつもながらお買い物上手ですね♪
Posted by じじ1202 at 2013年03月13日 11:38
この度は、おしゃれテントの設営に携わらせていただき大変光栄です。

使用人をやっていて本当に良かった。


心の底から、、、

心の底から、、、、

ココロノソコカラ オモウワケナイデショーガ !!!



一人で設営できないバックパックテントなんて、テントじゃねぇっす。^^;
Posted by Nobu4c at 2013年03月13日 12:13
ベルの前に張っていたあの不思議なテントですねっ!?

フォルムがすっごく可愛くて好きなんですが、張るのそれほど大変だったんですね(°□°;)
Nobu4cさんも「もういい」と言われていたくらいなので相当なんですね(^_^;)



でも、色とフォルムは好きですよこれっ☆
Posted by tuka at 2013年03月13日 12:19
じじ1202 さま>

こんにちはー
す、すみません。またまたテントです・・・
なんか海外サイト見てるとついつい・・・
こんなものばかり買ってますw 
どうも古いものに目が行ってしまいます。実用性を考えたら
新しい方がいいのですけどね~
これを買い物上手と言ってくれるのはじじさんだけですw
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月13日 13:04
Nobu4c さま>


どもです~
ほんと有難うございました!ノブさんも良い体験が出来たのではw
にしてもアレは何なんでしょうね~
設営方法は合っていると思うんですけどね。
今度じっくりゆっくり一人で設営してみます。
あ、けどどうしても一緒にやらせてくれ!と仰るのでしたら
一緒にやってもらってもいいですよwww
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月13日 13:04
tuka さま>

どもです~
そうそう、あの変な幕w
誰も触れてこないからどうしようかと思っていたんだけどw
張るのは大変でした。
う~ん、もともと不良な幕なのかなぁ。おかしいなぁ。
個人的にはルックス大好きなんですけどね。
tukaさん、次回一緒に設営します?w
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月13日 13:05
先日買った物はこのテントだったんですね!
遠まきに見てただけですけどmossのテントだと思ってました^^;

綺麗に張れてると思ってたんですが苦労があったんですね(^_^;)
Posted by youkeyouke at 2013年03月13日 13:32
やっぱり、ネタ用だったかwW
Posted by グリッチ at 2013年03月13日 14:14
たぶん

もう見ることないな・・・(笑)
Posted by ハコケンハコケン at 2013年03月13日 21:09
こんばんは!

初張りおめでとうございます!

CAMP WAYS、いい感じでしたねw
でもちゃんと使わないと、テントが泣きますよー(>_<)

ベルちゃんばかりご贔屓にしないで
CAMP WAYSちゃんもよろしくですよwww
Posted by migiromigiro at 2013年03月13日 22:13
あ・・・これは・・・

次は一人で張れますか??^^;
Posted by わぴこわぴこ at 2013年03月14日 01:21
youke さま>

どもです。
そうなんです。。。こんな幕なんです。
薄目&遠目で見るとmossなんです。
まぁ、mossって事でいいよーw
なかなか張るのが難しかったんです。
今度はyoukeくんに手伝ってもらおうかな~
宜しくねー
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月14日 08:58
グリッチ さま>

ネタ用にしては高くついたぜ・・・涙
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月14日 08:58
ハコケン さま>

ちょ、ちょっと・・・
これからレギュラー幕だよ!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月14日 08:58
migiro さま>

どうもです。
有難うございます。ご心配おかけしましたwww
かっこいい角度の写真しか載せてないからね~
360度見ると危険な感じです。
mさんもベルテントで寛いだら分かります!あの幕は危険なんです。
フロア付き、巨大コットン幕は本当に危険です。
今度持っていって、宴会幕にする?
絶対出たくなくなるよw
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月14日 08:58
わぴこ さま>

あ、、、次回は、、、わぴこちゃんも手伝ってね。
一人じゃ、、、無理!w
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月14日 08:59
どもっ!
わざわざ前振りの為にこの幕買ったんですか?
手が込んでますね~
で、本物のmossはいつお披露目ですか?(笑)
Posted by ミックンミックン at 2013年03月14日 09:43
こんにちは。フォレパです。

やっぱり、昼の部は激アツだったんですね~。

夜だとどの幕が誰のか?まったく分からなかったです。。

あーでもない、こーでもない…楽しそうですね。

また今度見せて下さい。見るだけで…。
Posted by フォレストパワーズフォレストパワーズ at 2013年03月14日 13:00
こんにちわ~!!

新幕おめでとうございます!!ポールのカーブがすごいですね!!
(@∇@)┛


でも、、、まるでネタで買ったように言われてますけど、、、??
(@Д@)σ  (T-T)




もしかして来月張るのはこのテントかな~??
(@∇@)┛
Posted by もじゃ君 at 2013年03月14日 14:07
ミックン さま>

どもー
そんなMOSSの話より、赤鯱でしょ!!!w
昨年のデジャヴか???って思うような展開です。
全くキャンプでずっと練習してきた3バックはもう崩壊ですか!
4番欠場なら5番をそのままハメればいいのでは?って思うんですが。
どうでしょうか・・・
はぁ、オレもチャンネル解約かな・・・
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月14日 17:39
フォレストパワーズ さま>

どもです!
色んな意味でアツかったよ。
気温もだし、身体の火照りも(謎)
そっか、フォレパ君も偽MOSSを触りたいと???
建てさせて欲しいと???
しょうがない、フォレパ君にお願いすることにするよ。
しょうがないなぁ、ほんとに。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月14日 17:39
もじゃ君 さま>

どもです!
ありがとうございます・・・っていいものかどうか・・・
なんかポールの曲線美っていうのかな?W すごいテンションかかってた。
決してネタではありません!!!
箱の写真が気にいったんです・・・信じて下さい。
来月はおそらくコイツです。
現ソロ幕(ベル)の可能性もありますがW
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月14日 17:39
もうお蔵入りなのか〜

生で見たかったのに、残念ww
( ´ ∀` )σ
Posted by daidai at 2013年03月14日 19:47
ギネスさんこんばんは☆
圧巻のコットン幕フェスUPの時少し写ってるかわゆい幕はなんだろー?って思ってました(^-^)
すごく個性的でステキです☆
ベルテントの離れにピッタリですね(笑)
Posted by もりたか at 2013年03月14日 19:47
おはようございます♪( ´θ`)ノ
にんにくテントだ~‼
私は、こういうの好きですけど
ただスケテンもそうだけど、ポールがポキポキポールw
ポキポキポールじゃなければいいんだけどな( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 8823mm8823mm at 2013年03月15日 07:54
dai さま>

ども!
フフフ、何を仰ってるんですか?w
これからの季節のレギュラー幕ですよ、レギュラー幕。
これでおしゃれキャンパーの仲間入りだ!w
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月15日 08:57
もりたか さま>

どもです~
おっ、ちゃんと見て頂いていたのですね~
それは嬉しいです。
見る人が見ればわかるもんですね~w
確かに個性的というか、マニアックというか、物好きと
いうか・・・
これからレギュラーとして頑張ってもらいます~
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月15日 08:57
8823mm さま>

ども~
に、ニンニク・・・。由紀ちゃんテントですよ!
ほんとにどっちも可愛いもんですw
8823mmちゃんなら絶対分かってくれると思ってました!
同じニオイ感じますw
ポールはねぇ・・・。間接多いし、抜けやすいし、面倒だし。
なるべくコンパクトにするには仕方ないんだろうけど・・・
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月15日 08:57
ふふっ。
我が家のカチャロックと一緒だ。
あれもアメリカテントなんですが、男子10人がかりでしたよw
アメリカの方は力持ちなんでしょうか?

初張りより一度もやっていませんが、もう一度自分でやってみたいな。って根性はあります(^_^;)

ギネスさんも頑張って!
これ、すごくステキなテントですねー
Posted by カチャロ at 2013年03月18日 09:50
カチャロ さま>

こんちは~
カチャロックと一緒にして頂き、感謝ですwww
あの伝説の幕と同じなんて嬉しい限り。
自分の幕は、結局ポールを自分で切りました。
アメリカだなぁと思いながら渋々切断しましたよ。
ちょっと薄汚いのですが、どうもアメリカの古き良き
アイテムが気になってしまう年頃でw
頑張ってレギュラーにします!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月18日 12:29
へぇ~、適度な長さにカットですか。
なんかその適当な感じが良いですね(笑)

奥様、日本酒をお飲みになるのですね。
酒豪?(笑)
Posted by at 2013年03月20日 17:03
K さま>

どもです。
うん、適当適当。
ちょっと短くしすぎたけどねw
ご愛嬌でしょw

嫁は日本酒ばっかりだよ~
昼から日本酒。
最初から日本酒。

付き合ってあげてくださいw
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海外から謎の幕が到着。
    コメント(32)