ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年05月08日

ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ

5/3~5/4にソロキャンプ行ってきました。


場所は「ささゆりの湯」オートキャンプ場。

以前にも記事にしましたが、温泉施設に併設されたマレットゴルフ場が

あるのですが、そこの駐車場をオートキャンプ場として利用出来るのです。

温泉にも入れて、トイレ、売店等もあり、とても便利。

家から下道で50分というのも手ごろ。



場所は岐阜県恵那市です。

ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ


この日はGW後半戦の初日ということで、ほぼ一杯の状況でした。

キャンピングトレーラー率がとても高く、1/3くらいを占めていたかも。


ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ


この日はソロということで、シャングリラ5で。

久々のシャン5は設営楽々。ソロだと広さも◎


ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ



設営後は、やはりビールで喉を潤します。


ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ


コンパクトスピーカーから流れる音楽は、最近お気に入りの海外のインターネットラジオ。

音楽番組です。

色々なチャンネルが選べます。Rock、Jazz、Ska等。

中にはLove MusicやIndie Rock、Jpop等もあったりします。

「SKY FM」というラジオです。アプリもあり、結構重宝しますよ。

この日のチャンネルは大好きな「COUNTRY」。

アイリッシュ、ラスティックあり、オールドカントリーあり、

自然にはピッタリ!



お昼は韓国の「辛ラーメン」。

これに野菜をぶちこんで、汗を流しながら食べます。


ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ



その後、シャン5の中でビール飲みながらDVD見たり、散歩したり。


ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ


4時くらいからちょっと早い温泉タイム。

気持ちいい!露天風呂もあるよ。

風呂は帰る日にも入りました。大人600円なり。



夜ごはんは、敷地内の売店で買った100円ホウレンソウに、豚肉の味噌漬けを

絡めてみました!美味。


ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ



そして、日が暮れると焚き火タイム。


ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ


向かいにテント張っていた親子と一緒に焚き火を囲みましたよ。

お父さんと小学生の父子キャンプ。

羨ましい!うちも今年は親子キャンプしたいです。

小学生のお子さんに火の調整をお願いしたり、お父さんから焼酎もらったり、

仕事の話や、奥さんのキャンプ嫌いの話をしたり・・・笑


こうやって、初めて会ったにも関わらず、色々な話が出来るのがキャンプ、

アウトドアなんでしょうね。

すごく楽しく、幸せな時間を過ごせました。

就寝は12時過ぎ。


翌朝は、6時くらいに目覚め、まったりコーヒー飲んだり、お話しをしたり

過ごしましたよ。

トレーラーのオーナーさんともお話し出来たんですが、ちょっと欲しくなっちゃいました。

あれはかなり快適なリビングですね!

歳とって余裕が持てたら・・・


とっても楽しいソロキャンでした。



おそまつ。







同じカテゴリー(ささゆりの湯)の記事画像
秋晴れ温泉キャンプ(2015.09.05~09.06)
鬼キャンin温泉キャンプ(11/22~11/24)
温泉キャンプ場でファミキャン(9/13~9/14)
キャンプde街飲み!?(5/10~5/11)
まったり温泉キャンプ(3/15~3/16)
温泉ファミキャン(3/1~3/2)
同じカテゴリー(ささゆりの湯)の記事
 秋晴れ温泉キャンプ(2015.09.05~09.06) (2015-09-16 15:00)
 鬼キャンin温泉キャンプ(11/22~11/24) (2014-12-01 09:00)
 温泉キャンプ場でファミキャン(9/13~9/14) (2014-09-24 10:12)
 キャンプde街飲み!?(5/10~5/11) (2014-05-21 13:00)
 まったり温泉キャンプ(3/15~3/16) (2014-03-18 18:00)
 温泉ファミキャン(3/1~3/2) (2014-03-04 12:00)

この記事へのコメント
どうも。
ソロいいですねー。
場所も近そうなとこでいいですね。

ちなみに料金はおいくらなんですか?
Posted by みつ☆ひろ。 at 2012年05月08日 17:02
みつ☆ひろさん>

こんにちはー
噂どおり、レスポンス早いですね笑

お値段は衝撃の0円です!
ま、風呂入れば600円だけの出費で♪

しかも売店では肉から、地元の野菜まで激安で売ってます。

是非一緒に行きましょう!
フリーサイトだし。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年05月08日 17:07
すごい数の車ですね~

ここがこんなに混み合うなんて全く想像して無かったです。。。

温泉側の砂の広場も芝生張って欲しいものですね^^

自分もソロで行きたいですが テントが無い^^;

でもまずは 家族用テントだし・・・

物欲はホント納まりませんね///
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月08日 19:35
温泉施設のキャンプ場なんて最高ですね。

しかも無料ですか!?

贅沢な休日の過ごし方ですね〜

羨ましい^^

うちの近所にもこんな場所が欲しい。
Posted by naopapaちゃんnaopapaちゃん at 2012年05月08日 20:54
どうもです!

え゛、ここ無料なんですか!?
そりゃ、衝撃です!

へぇ、今度行ってみよっと(笑)

ここで皆でキャンプ良いですね!
Posted by at 2012年05月08日 22:19
こんなキャンプ場が近くに欲しいです^^

トレーラーは憧れますねぇ(´∀`)
Posted by ぱんだ at 2012年05月08日 23:37
おはようございます!
本当にキャンカー多いですね((+_+))
岐阜にはセレブが多いようですねー!
しかし、シャン5も存在感はあったはず☆

海外の音楽チャンネルなんて聞けるんですか?
ウチもコンパクトスピーカー買おうと思ってるけど
種類が多すぎて悩み中なんです
Posted by カチャロ at 2012年05月09日 07:51
★ギネス太郎さん
こんにちは

ソロ出撃いいですね~
のんびりまったり感が伝わってきます

我が家もはじめて姪とキャンプに行った時に
スピーカーで音楽(AKB48笑)ながしてましたが
いつもと違ってかなり良かったです

我が家もコンパクトスピーカー導入検討中です
Posted by じじ1202 at 2012年05月09日 12:16
cocomaxさま>

こんにちは。
そうなんです、すごい混雑具合でしたよ。
砂の広場にもテントを張る人が。。。
あそこは子供の遊び場ですよねー

家族用テントか自分のテントか・・・
悩むとこですね笑
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年05月09日 14:56
naopapaさま>

こんにちは。
サイト代が無料で、横に温泉なんてあまりない
ですよねー。貴重ですよ。

ちょうど嫁子供がいなかったので、贅沢に時間を
使ってみましたよ。

ここは最近知った所です。naopapaさんの近所にも
探せばあるかもですよー
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年05月09日 15:01
Kさま>

どもです。
えへへ、あそこは無料ですよ。
写真だけみるとちゃんとした区画サイトっぽいでしょ?
焚火で使える木もたくさんあるし。

今度行くことになったら、声かけてくださいねー
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年05月09日 15:11
ぱんださま>

こんにちは!
はじめまして・・・って思ったらTANTOpapaさんじゃ
ないですかー笑

可愛いHNになりましたね笑

トレーラーかっこよかったです。
ゴツ目のやつからPOPなやつまで見るだけで楽しめました。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年05月09日 15:14
カチャロさま>

こんにちは!
早朝コメント有難うございます。

岐阜はセレブが多い街かも知れませんね。
ボクは愛知なので、貧乏です。

海外のインターネットラジオ聴けますよ。
PCでも良く聞いてます。
SKY.FMオススメですよー、是非。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年05月09日 15:17
じじさま>

こんにちはー

ソロ行っちゃいましたよ^^
なかなか行けないですからねー、子供小さいと。

キャンプでAKBも良いですね。
ノリノリキャンプになりそうですな。。。

コンパクトスピーカーは今ので3つめなんです。
なかなか良い音のものに巡り合わなくて・・・
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年05月09日 15:22
 はじめまして。JO2SHTと申します。。「ささゆりの湯」を検索してこのページにたどり着きました。G/Wは私もささゆりの湯にお邪魔しておりました。たぶんお隣のサイト(場所)だったかと。テントに見覚えがあります。当方、大人2人・子供2人・軽バンでキャンプしておりました。夜は楽しそうな話し声が聞こえてきていましたよ。
 はじめてささゆりの湯へ行きましたが、いい環境でした。機会があれば私もソロキャンプに挑戦してみたいです。
 お邪魔しました。
Posted by JO2SHT at 2012年05月13日 19:35
JO2SHTさま>

こんにちは、コメントありがとうございます。
ささゆりでお隣だった方ですねー
覚えております!
ファミリーでキャンプされていましたよね?

夜は騒がしくてスミマセンでした・・・
ささゆりは無料は割にトイレなど充実していて良いですよね。

是非ソロにも挑戦してみてください!
ファミキャンとは違った面白さがあるかも。。。。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年05月15日 16:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ささゆりの湯キャンプ場 ソロキャンレポ
    コメント(16)