ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2012年06月13日

クッカー購入

またまたポチリました。

ミルクパン(ナベ?)です。



Primusです。

Primusイエローが眩しいです。この色大好き。



クッカー購入



ピナクル加工により頑強性と熱伝導率を最大限に高めています。

また内側はこげつきを防止するノンスティック加工が施されています。



Primusのミニフライパンも持っており、ボロボロになるまで

使っております。


クッカー購入


サイズはちょっと小さいけど、まぁ良しとしましょう。


ちなみに前述のミルクパンは近所のショップで激安で売っていたのを

即ゲット!


何と「100円」でした!安い!

もう一個買おうかと思ったくらい。


その他にもウッドのカトラリーや、カップ等も100円でしたよ。


とても安いので、是非皆さんも行ってみてくださいね。



そのショップは「ダイソー」です笑

・・・すみません。

100均でした。


プリムスじゃありません・・・汗

遠くから見たら分かんないか!?

ってか、イエローのクッカーなんてないかな!?



けど、HL1のケースといい、なかなか使えるギア(!?)が揃っております。

ブランドもんは高いから、こういうのも使わないとね。



おそまつ。





同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
SALEにて・・・
Snow Peakギガプレートバーナーのスタンド自作
テント2
テント
ロールトップテーブル自作④(最終章)
ロールトップテーブル自作③
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 SALEにて・・・ (2015-07-17 08:42)
 Snow Peakギガプレートバーナーのスタンド自作 (2015-03-23 09:00)
 テント2 (2015-02-06 08:38)
 テント (2015-02-05 08:44)
 ロールトップテーブル自作④(最終章) (2015-01-13 08:35)
 ロールトップテーブル自作③ (2015-01-09 12:00)

この記事へのコメント
え!ダイソーにこんなのあります??

そちらのダイソーは、ウチの近辺にあるものより高級仕様なのでは・・と思います。

さすがです、気になるもの発見されますね!
Posted by モッさんモッさん at 2012年06月13日 16:38
どこの国のダイソーですか?(笑)

こんなの売ってるんですね~。
遠目に見たら、なかなかそれっぽい♪

黄色マニアのあの人に教えてあげたい(笑)
Posted by MINIパパ at 2012年06月13日 18:20
完全に触手が動いてました

ダイソー侮れませんね~
Posted by nicohana at 2012年06月13日 21:01
こんばんは!

かわいいですね!黄色が、いい!

ぜひ全種類の調理器具とカラーバリエーションをそろえてほしいものですね。

100円なら調理器具全部そろえても1000円とか(笑)。

おばさん発言、すみませんm(__)m
Posted by migiromigiro at 2012年06月13日 21:09
こんばんはー。

100円!? ダイソー!? おっと、また引っかかってしまったw

でもこの見た目あなどれませんね!
Posted by ミックンミックン at 2012年06月13日 22:16
ダイソー侮れないですね。
ダイソーに行くと、2時間は時間潰せますw
Posted by ChikaChika at 2012年06月13日 23:09
ダイソーやりますね!

自分もちょいちょい行きますよ!
100円のくせに良い物作ったりしやがる憎いやつですよね!

いま・・・ダイソーのシリコンのフタにはまってます!
Posted by kabawo at 2012年06月14日 00:40
うちの近所のダイソーに走ってみたけど、
こんなにいいのなかったっす・・・。

店舗格差感じましたよw
Posted by 石川石川 at 2012年06月14日 00:47
モッさん さま>

こんちはー
いえいえ、普通のダイソーです。
割と小さめの。

これだから100均巡りはやめられません笑
是非じーっくりめぐってみてくださいね。
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月14日 17:48
MINIパパ さま>

こんちはー
もちろん、オレの住んでるアメーリカの
ダイソーだぜ!

ポイントは遠目に見ることです。
近づいたらいけません・・・
遠くで遠くで・・・・
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月14日 17:50
nicohana さま>

こんにちは。
買わなきゃ!って思いました???笑
是非是非2個でも3個でも笑

ダイソーは中々ツボを付いてきますよー
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月14日 17:51
migiro さま>

こんにちは。
黄色ステキでしょー
オレンジとか、白とか、オールブラックもありました。
完売したフライパンも可愛かったですよ。

たしか、当時はお玉とかヘラとかあったハズ。
フライパンは即買いでしたもん。

カラフルだし、おしゃれですよねー

僕もおじさんながら、こんな色買ってますが・・・
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月14日 17:54
ミックン さま>

こんちは。

おっ、騙されましたねー
こんな記事書いてると、何を買ってもダイソーだって
思われそうですね笑

見た目はいいけど、作りは微妙ですよ・・・
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月14日 17:55
Chika さま>

こんにちは!

お、chikaさんもダイソーマニアですか?
あそこは本当に時間を忘れますよね。

ついつい、5~6個買っちゃいます・・・
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月14日 17:56
kabawo さま>

こんにちは。

ほんとダイソーは憎いヤツです笑
ギアブックにも100均一は使える的な特集
ありますしね。

シリコンものはいいですよね!僕も狙ってます!
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月14日 17:58
石川 さま>

こんにちは。
えー、なかったですか?
全店舗あるんじゃないのかなぁ。

篠田似OLさんも、こういう遊び心が
好きなのでは!?
Posted by ギネス太郎 at 2012年06月14日 17:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クッカー購入
    コメント(16)