ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2013年03月19日

デイキャン&幕張りのリベンジ

「こんな天気がいいのに、何故キャンプに行けないんだ・・・」


とブツブツ言っているのも寂しいのでデイキャンへ行ってきました。


土曜日は近所の公園、日曜はささゆりへ。2日連続デイキャンです。





まず土曜日。いつもの公園。


先日の桃太郎キャンプにてNobu4c氏と必死に張った噂の洋幕も持って行きました。


ホントに天気がよかったので、持っていったタープは張らずオープンで。



デイキャン&幕張りのリベンジ


デイキャン&幕張りのリベンジ




まずは乾杯。自分はノンアルコールビール、嫁は日本酒・・・


デイキャン&幕張りのリベンジ




最近ブームな芝すべり!かなりハマってます!


ただ、ここの芝はすべりが悪い!やっぱり芝すべりはささゆりが◎


デイキャン&幕張りのリベンジ




そして、本日のメインイベントのあの幕張りのリベンジを!


息子も手伝ってくれました。



デイキャン&幕張りのリベンジ




セコセコとポールを繋げ、スリーブに通します・・・


デイキャン&幕張りのリベンジ




が、しかし、、、、


やっぱりどこか変です!全然張れません!!


イライラしながら箱の中を物色していると、薄汚い紙が入っていました。


それは昔、道端に落ちていた雨風に濡れたエ●本のようにパリパリになった説明書・・・


その英語で書かれたエ●本・・・いやいや説明書を読んでみると・・・


どうやら、適度なテンションが掛かるくらいの長さでポールを自分で切れと書いてあります・・・







・・・昔の幕ってそんな事するんだ・・・・






結局、その日は張るのを諦めて家に帰りました。


そして庭でもう一度幕広げて、ポールを糸ノコで適当に切りました。







翌日・・・




最近Club75の活動に参加してくれないnicohanaファミリーがささゆりにいるという情報を


聞き、襲撃してきました。





おお、いたいた。


デイキャン&幕張りのリベンジ




子供達はすぐに遊び始めます。


デイキャン&幕張りのリベンジ




nicohana嫁ちゃんにキーマカレー、手作りパン、手作りナンを頂きました。


これ、本当に美味しかった!!!


また作ってね♪


自分はノンアルコールビール。嫁は日本酒を・・・(涙)





そして昨日家で短くしたポールを使って、幕張りのリベンジです(2回目)


またまたセコセコとポールを繋いで、スリーブ通して、、、



デイキャン&幕張りのリベンジ


デイキャン&幕張りのリベンジ




ちょっと短くし過ぎたので、浮いてますが、、、


まぁ、良しとしましょう。


ポールを適切な長さにしたことで、今までの悪戦苦闘がウソのよう。



デイキャン&幕張りのリベンジ





天窓部はこんな感じ。アウトフィッター欲しいな。



デイキャン&幕張りのリベンジ




最後にフライシートをかけて。


デイキャン&幕張りのリベンジ




いやぁ、やっぱりカッコイイなー


ドーム型なので、中は広いし。


古い幕独特の匂いも、ガルーダで慣れてるので問題なし。


これからの季節バシバシ使ってやろうと思ってます。






もちろんこの日も芝滑り!!!


ささゆりは芝の手入れが完璧w





滑って、、、


デイキャン&幕張りのリベンジ



登って、、、この繰り返し。


デイキャン&幕張りのリベンジ






17時くらいにnicohana家と一緒にささゆり亭でご飯を食べて、、


温泉入って、、


18時過ぎにバイバイしました。


今度は泊まりでゆっくりしようね~(毎回言ってますが)






デイキャン&幕張りのリベンジ







おそまつ。










同じカテゴリー(ささゆりの湯)の記事画像
秋晴れ温泉キャンプ(2015.09.05~09.06)
鬼キャンin温泉キャンプ(11/22~11/24)
温泉キャンプ場でファミキャン(9/13~9/14)
キャンプde街飲み!?(5/10~5/11)
まったり温泉キャンプ(3/15~3/16)
温泉ファミキャン(3/1~3/2)
同じカテゴリー(ささゆりの湯)の記事
 秋晴れ温泉キャンプ(2015.09.05~09.06) (2015-09-16 15:00)
 鬼キャンin温泉キャンプ(11/22~11/24) (2014-12-01 09:00)
 温泉キャンプ場でファミキャン(9/13~9/14) (2014-09-24 10:12)
 キャンプde街飲み!?(5/10~5/11) (2014-05-21 13:00)
 まったり温泉キャンプ(3/15~3/16) (2014-03-18 18:00)
 温泉ファミキャン(3/1~3/2) (2014-03-04 12:00)

この記事へのコメント
昔のはポールを切ったりするんですね(・_・;
全く想像つきません>_<
桃太郎よく設営出来ましたね☆
やっぱり達人が揃うとなんとかなるんですね(笑)
Posted by もりたか at 2013年03月19日 19:08
「こんな天気がいいのに、何故キャンプに行けないんだ・・・」
自分毎週思ってます!w
それと○○本のくだり、、吹きました◎w
Posted by afro. at 2013年03月19日 20:51
自分でポール調節するんですか・・・
さすがギネス兄貴、自分は怖くてできませんw

やっぱその幕かっちょいいですねw
Posted by rockalily at 2013年03月19日 21:08
マジすか!
まさかのポール切断とは。(^^)

だから予備が付属してたのね。納得。
Posted by Nobu4c at 2013年03月20日 05:14
春の陽気でございますね!!

うらやましい~!!
チクショー!!(;@Д@)┛=333333




一番うらやましいのは土曜昼間っから近所の公園で日本酒をかっ食らう、ギネス嫁様でした~!!
Posted by もじゃ君 at 2013年03月20日 14:43
こんにちわ〜

ささゆり芝滑りに反応(=゚ω゚)ノ

とっても楽しそう。やりたい過ぎです。

嫁子供を誘う口実がまた一つ増えました。AZ〜S!
Posted by P-yama at 2013年03月20日 15:09
最近付き合いの悪いnicohanaです(T_T)
そんなつもりはないんだけどなぁ
花見と響で挽回しないと(・ω・)ノ
Posted by nicohana at 2013年03月20日 18:46
いやあかっこいい幕ですね


幕って言葉使いたかったんで偉そうにすみません(^-^)


ポール切るとか初心者には考えられませんが(>_<)
Posted by あにゃパパ at 2013年03月20日 19:31
こんばんは。

2日連チャンでデイキャン?
そりゃ辛いね…

グラ、また引き分けだね(´-д-)-3
Posted by ミックンミックン at 2013年03月20日 21:54
もりたか さま>

どもです~
昔の幕がそうなのか、このメーカーの幕がそうなのか
分からないのですが、説明書には切れ!って書いて
ありました・・・
これで自分もまたひとつレベルUPしましたw
桃太郎での設営はかなり危険だったっていう事ですねw
テンションが異常にかかってましたもんw
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:42
afro. さま>

どもです~
●●本のクダリに触れて頂き、感謝致します。
誰も触れてくれなかったら、恥ずかしいだけでした!
さすが●●アフロさんですね!
アザスです!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:42
ロカ さま>

どもです~
そうなんです。最初から説明書読めよって感じですよねw
まさかポールの長さを自分で調節するなんて思っても
みなかったです。
意外とゴリゴリいけちゃうもんですよw
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:42
Nobu4c さま>

こんにちは!
、、、ほんとです。切断です。
あの時異常にテンションかかってましたよね・・・
ポール折れる所でしたねw
ちなみに4本の短いポールは予備ではなく、フロントと
バックの庇の立ち上げ用です。
そんな事も書いてなかったですが・・・何と不親切w
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:42
もじゃ君 さま>

どもです~
やっぱりそうだよね?羨ましいのはキャンプ出来てる人では
なく、運転の心配もなく青空の下で日本酒(ストレート)で
飲んでる嫁ですよね・・・
かたやノンアルコールビールだってのに・・・涙
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:42
P-yama さま>

ども~
芝滑りいいよ!段ボールでもいけるけどソリ持って行った方
いいと思います。
子供は遊べるし、洋式トイレだし、風呂あるし・・・
行くしかないでしょ!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:42
nicohana さま>

付き合いの悪いnicohanaさん、どもですw
これからどんどん挽回してもらわないと~
グリちゃんも寂しがってるし~w
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:42
あにゃパパ さま>

こんにちは。
かっこいい「幕」ですか?w 有難うございます。
確かに幕って言葉かっこいいですねw
テントでいいんですけどね~
いやいやボクも初めてですよ、ポール切るのw
小心ものなので、遠慮して切ってましたw
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:43
ミックン さま>

どもども。
グラ・・・涙 泥沼ですね。
中スポによると光明が見えたとか前向きに書いてあったけどw
いやぁ、厳しい!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月21日 12:43
はじめまして。

ポール切らなきゃいけないんですか~~
そんなことしなきゃいけないテントなんて初めて聞きました。

おいらのエクスプローラキャッスル前で悪戦苦闘されてましたもんね。
Posted by みわいくる at 2013年03月25日 12:08
みわいくる さま>

こんにちは!
先日はお疲れ様でした~

ボクのあの幕は、、、
本当に手間だけかかってw

個人的にはキャッスルが気になって気になって、、、
すごい居住性ですよねー

覗かせてもらえばよかったと大後悔です、、、
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2013年03月25日 12:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャン&幕張りのリベンジ
    コメント(20)