ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2014年01月07日

ほおずきランタン?

2014年あけましておめでとうございます。


昨年末のクリスマスキャンプと年明けのキャンプのレポが滞っていますが


マイペースで頑張っていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します。





さて、2014年一発目のエントリーは「散財日記」です。





この商品、シャングリラ5を買った頃からずっと欲しいと思っていた商品。


ポールにぶら下げたかったのです。





そしてついに・・・



ほおずきランタン?






スノーピークの「ほおずき」です。







けど、ほおずきって白とオレンジの組み合わせじゃなかったっけ?





ほおずきランタン?






ソリッドステートランタン”ほおずき”(ES-010R) / snow peak (スノーピーク)

ソリッドステートランタン”ほおずき”(ES-010R) / snow peak (スノーピーク)








カラーリングが違うのは2014年モデルでしょうか・・・


ボタンがオレンジのほおずきは「揺らぎモード」や「USB入力」があるのですが


この緑ボタンのヤツはありません。





フック部のボタンでON/OFFを行います。



ほおずきランタン?






こちらも単3電池3本でOK。



ほおずきランタン?







明るさですが、例の「揺らぎモード」はありませんが、3段階で明るさが調節出来ます。


無段階調節は出来ません。




ほおずきランタン?










で、お値段。


本家(!?)ほおずきは8,800円。


これがネックで今までためらっていました。


ちょっと高いですよね・・・








そしてグリーンの方ですが・・・


本家(!?)の約半額でGETしました。








このグリーンのほおずきですが、実はスノーピークではありません(知ってるか・・・)。


韓国から取り寄せた「Green Apple LED Lantern」。


つまり「青リンゴランタン」ですね!







どうやら本家ほおずきのパチモンのようです。


ボディに付いているボタンがダミーだったり、無段階調節や揺らぎモードがない等、劣る点が


多々ありますが、まぁ見た目重視という事で(笑)









新年キャンプではツインピルツ内にぶら下げていました。(小さい光の方)




ほおずきランタン?








本家に比べて白い光なのは残念ではございますが、


ココはまた手を加えて暖色化しようと思います。






安いし、カワイイし、この青リンゴランタンオススメです!







ほおずきランタン?










おそまつ。


















同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
SALEにて・・・
Snow Peakギガプレートバーナーのスタンド自作
テント2
テント
ロールトップテーブル自作④(最終章)
ロールトップテーブル自作③
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 SALEにて・・・ (2015-07-17 08:42)
 Snow Peakギガプレートバーナーのスタンド自作 (2015-03-23 09:00)
 テント2 (2015-02-06 08:38)
 テント (2015-02-05 08:44)
 ロールトップテーブル自作④(最終章) (2015-01-13 08:35)
 ロールトップテーブル自作③ (2015-01-09 12:00)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。

さすがギネス師匠、Old Tilleyかと思ったら今度は青リンゴ・・・。
幅広いっす!!

本家はかなり燃費悪いみたいですが、こちらはどうなんでしょ~・・・。

ちなみに僕も年末に中国製の某プレミア幕のパチモンを入手しました(笑)
それがなかなか作りもよく、使い勝手も良さそうで困ってますww

ということで、今年こそよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年01月07日 18:33
( ´ ▽ ` )ノ

あけおめ( ̄^ ̄)ゞ

ワタクシも極東製某メーカーOEMの
ブラックチェアを衝動入手してしまいました囧rzオゥ

おそるべし極東!

半額以下!!
Posted by グリッチ at 2014年01月07日 18:42
おめでとうございまーす

年末年始にあれこれ仕入れてるねー
本家もいいけど、グリーンも確かに可愛い!

今年もチャンス見つけて合キャンしましょう
Posted by goozoogoozoo at 2014年01月07日 19:49
にゅーいぶしぎん さま>

こんにちは。
あけましておめでとうございます。

全く反対の方向見ているランタンなのですが・・・(笑)
これはこれで可愛いかなと。

そんな事より、中華シェルター買ったんですか???
一時期某オクで良く目にしていたのですが・・・
うらやましいですね!
ボクも一度見せてもらった事がありますが、よく出来て
ますよね。
ピンク系じゃなくて、本物っぽい方ですよね???
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月08日 08:35
グリッチ さま>

あけおめー
極東性!!!(笑)
まぁ、あっちはホント凄いよね。よく作るわ・・・と
関心しちゃうよ。
是非見せてもらわないと・・・
って事で、次回宜しく(笑
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月08日 08:36
goozoo さま>

おめでとうございますー
大した事ないですよ。安モンばかりです(笑)
本家は高いので、ちょっとキツイですね。

今年も是非ご一緒しましょう。
goozooさん、ドンドンパワーアップしてるもんなぁ(笑
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月08日 08:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほおずきランタン?
    コメント(6)