ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2014年01月08日

雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)

忘れないうちに12月に行った青川峡のキャンプレポを。


この日は我が家では奇跡に近い2泊キャンプ。


運よく青川峡が取れました。


ただ、3日間とも天気はグズグズ・・・。8割は雨でした雨




簡単に時系列で写真中心に・・・。




初日。


家を出る時には雨は降っていません。


我が家でもっとも多い荷物でのキャンプ。装備はこれがMAXだと思います。




雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)








10時過ぎに到着するも、現地は大雨・・・


けど、久々の青川峡にワクワクします。




雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)






過去のシーズンズランタン勢ぞろい。


2007年のは持ってるけど、他の年のヤツも欲しくなってしまいました。



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)





Coleman コールマン シーズンズランタン2014

このカラー実物見たけど、渋くて本当にカッコイイ・・・









雨は全くやむ気配がなかったので、嫁子供をセンターハウスに残して大雨の中設営。


この時誓いました!


絶対ベルテントの雨設営はやめようと。


自分のキャンプ人生の中で一番過酷で辛く、悲しい設営だったことをここに報告します・・・ガーン




雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)




ブルーシートを織り込む元気もないくらい・・・ブロークンハート






NORDISK Asgard 7.1 (Sewn-in Floor) 142012 アスガルド[テント] ノルディスク

雨撤収より雨設営の方が数十倍困難でした・・・(涙)










なんとか設営したあと、ビチャビチャで身も心も冷え切った身体に鞭うって、嫁子供を迎えに行きます。


そして幕の中も2泊仕様に。


キッチンテーブルは脚カックンでロースタイル。




雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)






ユニフレーム UNIFLAME キッチンスタンド2  611784

ハイスタイルでもロースタイルでも使えて便利♪










とにかく雨雨雨なので、全然外に出る気も起りません。


酒飲んだり、トイレに行ったり、漫画読んだり、音楽聞いたり・・・





まったりした後は風呂に入ります。


出てきたら、サンタさんとバッタリ。




雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)








戻ってきてから夜ご飯の準備。


この日は市販のピザ生地に自由にトッピング。


久々登場のキャンプオーブン大活躍です。



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)






オーブン コールマン Coleman キャンプ用品 キャンピングオーブンスモーカー 型番:20000-13343

折り畳み式なので持ち運びも便利!ピザからアップルパイまで大活躍










クリスマスキャンプなので、一応それっぽくねハート



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)







キャンプ場でも色々なイベントが行われているので、焚き火Cafeへ。


外で開催の予定だったのですが、悪天候の為室内で。




雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)







小一時間楽しんだ後は、ベルテントでワイン等飲みながらこの日は終了。



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)





プラティパス プラティ プリザーブ 0.8L 25058

コレ、ほんと使えます。ゴミにならないしオシャレだし、何よりECO♪










2日目。


朝起きた時には雨は降っていなかったものの、ドンヨリ・・・



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)





この日のメインは伊勢神宮へいく事だったので、簡単に朝ごはん。



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)






渋滞に巻き込まれながらも昼過ぎには伊勢神宮へ。



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)






その後、定番のおかげ横丁。



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)




もちろんコロッケ、伊勢うどんも食しました。



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)






帰りは渋滞20キロの情報があったので、途中から下道で。


5時過ぎに青川峡に戻ってきました。





2日はクリスマスパーティが開催されていましたが、予約で一杯とのこと。


なので、家族3人でまったりと。




夜は子供の好きなカレーに。


大人は超辛口。翌日お腹が・・・ダウン




雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)






UCO キャンドリア

ホットワインから日本酒までキャンドリアの上で温めることが出来ます










ランタンもフル稼働中。


食事後は工作したり、漫画読んだり・・・




雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)







夜は雨が上がったので子供と焚き火。


このサイトは直火OKだったので。




雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)







あとは嫁とゆっくりホットワインタイム。



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)







そして、2日目終了。











最終日。




朝から雨は降っていません。


が、今にも降りそうな感じ・・・




なんとか「雨だけは・・・」と祈りつつ朝珈琲。



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)






取寄:11月下旬以降 カリタ ドリップセット ニューカントリー102 [ステンレス製品][メール便不可]

お湯を注ぐだけで本当に美味しい珈琲が作れます!しかも安くなってる・・・










9時過ぎには撤収開始。なんとか乾燥撤収出来ました。





撤収中に、2個横のサイトのお子さんと息子が仲良くなっており、


探検行ったり、ブレイブボードしたり。






【3週年記念】エスボード 新感覚ストリート系スケボー ジェイボード・ESS ボード・Sボード・スポーツ『メール便不可』

大人もハマります(笑) うちは2台体制です









自分や嫁もそのSさん一家と色々お話しさせて頂きました。




そんな交流やSさんのお子さんとのキャッチボールに夢中になり過ぎて


チェックアウトギリギリまで遊んで遊んで・・・




是非またご一緒しましょう!と約束しつつ青川峡を後にしました。


Sさん一家には本当にお世話になっちゃって。


子供同士はすぐに仲良くなるなぁ、、、と改めて思いました。








ずっと雨雨雨、、、でしたが、何とか最終日乾燥撤収出来たり、ブレイブボードも出来たし。


Sさんともお知り合いになれたし、終わりよければ・・・って感じかな。







そして帰り道、彼(息子)はもちろん・・・



雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)










おそまつ。

















































同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事画像
ソロキャンプ決行
青川峡キャンピングパーク⑤
青川峡キャンピングパーク④
青川峡キャンピングパーク③
青川峡キャンピングパーク②
青川峡キャンピングパーク①
同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事
 ソロキャンプ決行 (2011-11-17 17:37)
 青川峡キャンピングパーク⑤ (2011-08-28 21:32)
 青川峡キャンピングパーク④ (2011-08-27 21:19)
 青川峡キャンピングパーク③ (2011-08-26 21:07)
 青川峡キャンピングパーク② (2011-08-25 21:00)
 青川峡キャンピングパーク① (2011-08-24 21:38)

この記事へのコメント
こんばんは~

ベルの雨設営・・・お疲れさまでした。さぞ大変だったでしょうね。。。
うちのはGシート分離型なので、雨設営だといきなり中びっちょびちょになりそうです...。

でもまだ乾燥撤収できたということでマシですね♪

ちなみに積載にまだ若干の空きがありそうですがw、
灯油はアルパカに入れたままですか?
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年01月08日 18:27
お久しぶりです。

何だか、ギネスさんの快適すぎるテント内で過ごしたことを
思い出しました。

あのリラックス感、やっぱり憧れです。


コットン幕も乾燥撤収できてよかったすねー。
Posted by 石川石川 at 2014年01月08日 21:46
雨のベル設営はマジでヤバいでしょw

想像しただけでも…
でも、家族の為なら頑張るギネス君、カッチョ良し!

フロアびしょ濡れにならなかったの?
Posted by goozoogoozoo at 2014年01月08日 23:29
にゅーいぶしぎん さま>

こんにちは!
いやぁ、もう本当に大変でした。
ベルを手放そうかと思ったくらい。
絶対雨設営はしません!!!(笑)

ボクはGシートはいつも繋げて撤収しているので
めちゃくちゃになる事はなかったです。
多少水浸しにはなりましたけどね(涙)

積載する時、後ろが見えなくなるのが嫌な性格なので
視界は確保してあります(笑)
あそこにも乗せればまだまだいけますねー

アルパカは8分目くらいまで入れて持っていきます。
10Lタンクも一個持っていきましたよ。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月09日 08:41
石川 さま>

どもです。
ご無沙汰ですねぇ。
あれから一年なんですねー。早いもんです。
石川さん転がってたもんなー(笑)
こういう雨の日とかはベルテントの広さは
助かりますね。
完全に家でした(笑)
これで最終日も雨だったら、ベルテント売ってたな(笑)
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月09日 08:41
goozoo さま>

まいどですー
マジヤバイ!!!
ホント半泣きでしたよ。
うちは撤収の時もフロア付けっぱなしタイプなので
分離して設営する人とかは悲惨だったと思います。

嫁に雨設営なんてさせたら、次回はないですからね・・・
やるしかないんです、やるしか(笑)
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月09日 08:41
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
雨設営お疲れ様でした。
シーズンランタンこれだけ並ぶとそそられますね(汗)

クリスマスツリーにサンタさんまで登場してお子様も楽しかったですね^_^

今年こそはぜひ御一緒しましょう*\(^o^)/*
Posted by もりたか at 2014年01月09日 13:18
もりたか さま>

あけましておめでとうございます!

雨設営・・・
思い出すだけでも涙が出そうな感じです。
本当にきつかったので・・・

最近温泉キャンプ場には行かれてますか?
またご一緒したいですね~
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月10日 12:20
こんにちは♪

コットン幕の雨設営なんて考えただけでゾ〜っ。
果敢なお姿すばらしいです。

そうそうキャンプオーブンの熱源はマーベラスですか?
マーベラスでも出来るなら欲しいかも♡

今年もいろいろご指導(叱咤)よろしくお願いします!
Posted by 32mitsu32mitsu at 2014年01月10日 17:20
32mitsu さま>

どもです~

ボクも今思い出しただけでも背中に冷たいものが・・・
ほんとあれは地獄でしたよ。
経験値が上がった事だけが救いです(笑)

さて、キャンプオーブンはマーベラスで使っております。
純正のようにサイズピッタリなんです♪
32mitsuさんがキャンプオーブンを手に入れたら・・・
考えるだけでヨダレが出てきます。
おもてなし料理を研究しておいて下さいね(笑)

今年も遠慮なくズバズバと・・・(謎)
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月10日 17:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)
    コメント(10)