ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2014年01月10日

鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)

2013年最後のキャンプは鬼キャンメンバーで忘年会。ナカジ家を加えて執り行われました。


夏前から鬼キャンメンバーとは数えきれない程ご一緒しました。


最後もやはりいつもの所で。






さて、この日は息子と二人で参戦だったので、ツインピルツ+ナマッジで。



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)





前までは冬に息子連れだとベルテント張っていたのですが、もっと手軽にね。


このツインピルツ良い感じです。







小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) タープシェルター ツインピルツ7 Plus

多くの店では値上げしてますね・・・ココだとまだ値引き価格でした









マンチョン君、リエちゃん達は前夜からのお泊り組でした。


リエちゃん、息子のお相手有難う。



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)






この日フィールドデビューを果たしたVintage Tilley 『PL53』。


圧倒的な存在感でした。




鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)






夜には遂に点火!


家で点火テストはしていたものの、この日も快調。



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)





ただ、圧の入れ過ぎには注意した方が良い事が分かりました。


結局宴会の最後までしっかり明るく灯してくれました。








夜にはガッキー達も到着し、皆で設営したり。


何度も乾杯しておきました。


食事も忘年会にふさわしく、豪華な料理が並んでましたよ。


写真全然なくてゴメンナサイ。




鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)








そして、翌朝。


さすがに標高700mは冷え込みます。


ただ雪が降る程ではなく。




鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)







ナマッジはパキパキになり・・・



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)





ツインピルツ内のフライパンは・・・



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)






宴の跡。


これに各自のビール缶を合わせると・・・


結構飲みましたね。




鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)







食べるのが遅いうちの息子を待ってくれているガッキーの息子R君。


ほんと優しいね。有難う。




鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)







年末で人も少なく、ゆったりと過ごします。



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)







鬼キャンメンバーにはホントお世話になりました。


2013年たくさんキャンプに付き合ってくれて有難う。






そして、それに勝るとも劣らないくらいに感謝したいのがこの画に現れてます。



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)





ダブルR君。


まだ幼稚園の息子と目線同じくらいで遊んでくれて・・・


時には付き放してくれたり・・・


甘やかすだけじゃダメだしね(笑)


ホント二人とも凄く優しい!


もうちょっと上のレベルで遊びたいと思うハズなのに、結構うちの子に合わせてくれます。


2014年も仲良くしてあげてね。


本当に有難う。






みんな凄くカワイイな。



鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)








また2014年もたくさんキャンプしましょう!




おそまつ。


















同じカテゴリー(ささゆりの湯)の記事画像
秋晴れ温泉キャンプ(2015.09.05~09.06)
鬼キャンin温泉キャンプ(11/22~11/24)
温泉キャンプ場でファミキャン(9/13~9/14)
キャンプde街飲み!?(5/10~5/11)
まったり温泉キャンプ(3/15~3/16)
温泉ファミキャン(3/1~3/2)
同じカテゴリー(ささゆりの湯)の記事
 秋晴れ温泉キャンプ(2015.09.05~09.06) (2015-09-16 15:00)
 鬼キャンin温泉キャンプ(11/22~11/24) (2014-12-01 09:00)
 温泉キャンプ場でファミキャン(9/13~9/14) (2014-09-24 10:12)
 キャンプde街飲み!?(5/10~5/11) (2014-05-21 13:00)
 まったり温泉キャンプ(3/15~3/16) (2014-03-18 18:00)
 温泉ファミキャン(3/1~3/2) (2014-03-04 12:00)

この記事へのコメント
ちょっと遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

忘年会キャンプ楽しそうですね〜((*゚∀゚))
ささゆりも空いてたようで。

ちゃんとお兄ちゃんしてる2人はとっても優しいですね。
3人の後ろ姿が微笑ましい(〃ω〃)

ノーマルタイヤの我が家にこの時期のささゆりはちょっと怖いですが、また寒い時に行ってみたいと思いました。
Posted by KEN@KEN@ at 2014年01月10日 09:10
おいギネス!!何やってんだ!!
(;@Д@)σ  (ギ3ギ)~♪


あけましておめでとうございます!!



今年は鬼キャンメンバーで新潟遠征したレポが見たいです!!



2014年もよろしくおねがいしま~す!!
(@∇@)人(ギ∇ギ)
Posted by もじゃ君もじゃ君 at 2014年01月10日 09:16
忘年キャンプいい感じ
寒そうだけど、うだるような暑さよりはマシか⁉︎

今年はこの鬼キャンの聖地にもデビューしたいな
Posted by goozoogoozoo at 2014年01月10日 10:50
こんにちは~^^

ツインピルツ×ナマッジ&Tilley、めっちゃカッコいーですね♪
ガビガビに凍ったナマッジが男前です^^

息子君もおにーちゃん達と戯れて、一回り成長したでしょうね~

あ、ギネス師匠!
今さらながらの報告ですが、お気に入りいただいておりますので
ご承認のみいただければ♪
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年01月10日 12:01
KEN@ さま>

あけましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします。

寒い時期は温泉キャンプ場も人が少ないので
好きな季節です。
山道なので雪の問題もあるのでしょうねー
ノーマルタイヤだと凍結した時の直前のクネクネ道が
ちょっと危険かもですね。

また是非ご一緒しましょうね。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月10日 12:28
もじゃ君 さま>

おい、もじゃ!!!
今年もやってやるからな!首洗って待っとけー!

ってことで、おめでとうございます。

最近やっとナマッジでぬくぬく寝れる事が分かったので
少しだけ雪中もいいかな・・・なんて思いだしてる
今日この頃です。

冬と言わず、今年の鬼キャンの目標にしておきます。

もじゃ会をもう一度立て直しておけよ、コラ!!!!

おそまつ。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月10日 12:28
goozoo さま>

まいどです。
まぁ、この日は大したことなかったですねー
嫁が居たら何を言われたか分かりませんが(笑)
夏は夏でビールが美味しいので好きなんですけどね!

是非是非goozoo軍団率いて、襲撃して下さい。
お待ちしておりますよ。
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月10日 12:29
にゅーいぶしぎん さま>

こんにちは。
最近のお気に入りの組み合わせです。楽なのが一番・・・
なんてベルテントユーザーらしからぬ発言しちゃうくらい。

お気に入り登録有難うございます。
こんなブログでよいのでしょうか・・・(笑)
ボクも入れさせて下さいね~

今後ともよろしくお願いしますー
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2014年01月10日 12:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼キャン忘年会キャンプ(2013.12.29~12.30)
    コメント(8)