2014年01月15日
続・ヴィンテージランタン「PL53」考
昨年のクリスマスにUKより届いた自分へのプレゼント。

キャンプレポで軽くサラっと点火した旨を報告しておりましたが、
もうちょっと細部のレポをば。
1950~60年代に製造されたこのTILLEY「PL53」ランタン。
約60年経ってもしっかり明るく照らしてくれます。

その当時、どこの国のどんな人が使っていたのだろうか・・・
どんな家、どんな幕の中を明るく灯していたのだろうか・・・
考えるだけでもロマンを感じます。
このPL53はずっと探していたランタンでもありまして、
過去何度も某オークションで苦汁をなめました・・・
PL53に惚れた一番のポイントは通称オニオングローブと呼ばれるこのホヤ。

読んで字のごとく、玉ねぎのような形状をしている為、このように呼ばれています。
すごく暖かみを感じます。
細部を見ても、今のランタンにはない細かな細工が。
こういう所がハマってしまうポイントなのかもしれません。


真鍮で造られたボディは酸化して黒ずんでしまうけれども、またそれも味と言うことで。

製造年によって、タンクから延びるハンドルがストレートタイプだったり・・・
素材が真鍮でなく鉄で出来たものもあったり・・・
これは戦争が影響しているのですが。
そのような時代のものを運よく手に入れる事が出来て、そしてそれを飾っておくだけでなく
実際キャンプ等で使える喜び。
このPL53も後世に伝えていきたい逸品であることに間違いないと思います。

皆さんも是非後世に残せる逸品を探してみてはいかがですか?
ただし、ランタンの「沼」はとても深くて抜け出せなくなってしまう可能性がありますのでご注意を(笑)
さて、次はどんなランタンを買おうかな・・・(笑)
おそまつ。

キャンプレポで軽くサラっと点火した旨を報告しておりましたが、
もうちょっと細部のレポをば。
1950~60年代に製造されたこのTILLEY「PL53」ランタン。
約60年経ってもしっかり明るく照らしてくれます。

その当時、どこの国のどんな人が使っていたのだろうか・・・
どんな家、どんな幕の中を明るく灯していたのだろうか・・・
考えるだけでもロマンを感じます。
このPL53はずっと探していたランタンでもありまして、
過去何度も某オークションで苦汁をなめました・・・
PL53に惚れた一番のポイントは通称オニオングローブと呼ばれるこのホヤ。

読んで字のごとく、玉ねぎのような形状をしている為、このように呼ばれています。
すごく暖かみを感じます。
細部を見ても、今のランタンにはない細かな細工が。
こういう所がハマってしまうポイントなのかもしれません。


真鍮で造られたボディは酸化して黒ずんでしまうけれども、またそれも味と言うことで。

製造年によって、タンクから延びるハンドルがストレートタイプだったり・・・
素材が真鍮でなく鉄で出来たものもあったり・・・
これは戦争が影響しているのですが。
そのような時代のものを運よく手に入れる事が出来て、そしてそれを飾っておくだけでなく
実際キャンプ等で使える喜び。
このPL53も後世に伝えていきたい逸品であることに間違いないと思います。

皆さんも是非後世に残せる逸品を探してみてはいかがですか?
ただし、ランタンの「沼」はとても深くて抜け出せなくなってしまう可能性がありますのでご注意を(笑)
さて、次はどんなランタンを買おうかな・・・(笑)
おそまつ。
Posted by ギネス太郎 at 12:00│Comments(14)
│キャンプギア
この記事へのコメント
こんにちわ
このグローブは割れたりしたら入手が難しそうですねぇ
加圧式のケロシンランタンのほうがマニアックなモノが多いのでハマると大変そうですね(笑
このグローブは割れたりしたら入手が難しそうですねぇ
加圧式のケロシンランタンのほうがマニアックなモノが多いのでハマると大変そうですね(笑
Posted by a-garage
at 2014年01月15日 12:24

ビンテージな物ってホント何処の誰が使ってたとか考えたら、今手元にあることが不思議な感覚になりますよね(〃ω〃)
私はまだビンテージ物は持ってませんが、こういうのは出会いだったりするんですかね。
私もいつか良い物に出会えたらって思います。
私はまだビンテージ物は持ってませんが、こういうのは出会いだったりするんですかね。
私もいつか良い物に出会えたらって思います。
Posted by KEN@
at 2014年01月15日 12:30

こんにちは~^^
魅惑のバディ・・・、妖艶な光・・・
僕には貴族の仮面舞踏会で、華やかな宴の中
テーブルを照らすこのランタンの姿しか思い浮かびません(笑)
海外から古いランタンの輸入、興味ありありですが○○○モンだと買えないようなので、購入方法探りから始めます(笑)
魅惑のバディ・・・、妖艶な光・・・
僕には貴族の仮面舞踏会で、華やかな宴の中
テーブルを照らすこのランタンの姿しか思い浮かびません(笑)
海外から古いランタンの輸入、興味ありありですが○○○モンだと買えないようなので、購入方法探りから始めます(笑)
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2014年01月15日 12:39

オールドランタンいいよね~
現場では面倒な事もあったりするけど、それもまた可愛いと思えたりw
こんなレポ見たらまた欲しくなってくるな・・・
現場では面倒な事もあったりするけど、それもまた可愛いと思えたりw
こんなレポ見たらまた欲しくなってくるな・・・
Posted by goozoo
at 2014年01月15日 15:03

a-garage さま>
こんにちは!
そうですねー。汎用性がないグローブなので
大事に扱わないといけないです・・・
加圧系は探すとマニアックなのが多くて困って
しまいます・・・(笑)
パーツが少ない割になかなか直らなかったりしますしね(笑)
a-garageさんもマニアックなヤツを仕入れていましたねー
あれカッコいいですね!
あの形状のものを送ってくれるのもスゴイですが(笑)
こんにちは!
そうですねー。汎用性がないグローブなので
大事に扱わないといけないです・・・
加圧系は探すとマニアックなのが多くて困って
しまいます・・・(笑)
パーツが少ない割になかなか直らなかったりしますしね(笑)
a-garageさんもマニアックなヤツを仕入れていましたねー
あれカッコいいですね!
あの形状のものを送ってくれるのもスゴイですが(笑)
Posted by ギネス太郎
at 2014年01月15日 16:02

KEN@ さま>
こんにちは。
あそこまで古いのは特にそれを感じてしまいます。
古いのが本能的に苦手な人にはたまらないでしょうね・・・(笑)
潔癖な人とかも無理かも(笑)
Vintageは深いと思うので、ハマらないに越した事は
ないかも知れませんね~
すべて古いもので固めたくなっちゃうかもですよ~
こんにちは。
あそこまで古いのは特にそれを感じてしまいます。
古いのが本能的に苦手な人にはたまらないでしょうね・・・(笑)
潔癖な人とかも無理かも(笑)
Vintageは深いと思うので、ハマらないに越した事は
ないかも知れませんね~
すべて古いもので固めたくなっちゃうかもですよ~
Posted by ギネス太郎
at 2014年01月15日 16:02

にゅーいぶしぎん さま>
こんにちは。
かなりセクシーなヤツを手に入れてしまいました。
あれは女性のようなもんですね。
いやぁ、エロいです。
●●●モンは火器ダメですもんね~
「保管期限越えたら破棄します」とか言うんですよ(笑)
おいおいって感じです。
お力になれる事があれば、アドバイス致しますので、
なんなりと(笑)
こんにちは。
かなりセクシーなヤツを手に入れてしまいました。
あれは女性のようなもんですね。
いやぁ、エロいです。
●●●モンは火器ダメですもんね~
「保管期限越えたら破棄します」とか言うんですよ(笑)
おいおいって感じです。
お力になれる事があれば、アドバイス致しますので、
なんなりと(笑)
Posted by ギネス太郎
at 2014年01月15日 16:02

goozoo さま>
幕忘れのgoozooさん、こんにちは。
ほんとケロシンランタンもそうですが、特に古いのに
なると好きじゃないとやってられないですね~
だからいつも明るいうちに付けちゃいますもん(笑)
goozooさんハマったら、バシバシ買いそうですよ。
ホドホドにして下さいね(爆)
幕忘れのgoozooさん、こんにちは。
ほんとケロシンランタンもそうですが、特に古いのに
なると好きじゃないとやってられないですね~
だからいつも明るいうちに付けちゃいますもん(笑)
goozooさんハマったら、バシバシ買いそうですよ。
ホドホドにして下さいね(爆)
Posted by ギネス太郎
at 2014年01月15日 16:03

e-bay直で送ってくれるのをひたすら探すのさw
英語Okなら セラーとコンタクトとれるやつもあるんで
ま
ここはスルーします
危険地帯すぎるので・・・・・・・汗
英語Okなら セラーとコンタクトとれるやつもあるんで
ま
ここはスルーします
危険地帯すぎるので・・・・・・・汗
Posted by Chabo
at 2014年01月15日 19:45

またまた素敵なモノを・・・
見るたびに欲しくなりますね(汗)
この沼にはハマらないぞ(笑)
今年もささゆりに出没しています。
いつかはお会い出来ると思います!
その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
見るたびに欲しくなりますね(汗)
この沼にはハマらないぞ(笑)
今年もささゆりに出没しています。
いつかはお会い出来ると思います!
その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by もりたか at 2014年01月16日 09:23
Chabo さま>
どもです。
そうですねー。直で送ってくれるに越したことは
ないですよね。
もうちょっと分かりやすい英語で話して欲しいと
思う事が多々あるのですが(笑)
Chaboさんはこっちに来ない方がいいと思います。
来たらもう収拾つかなくなりますね。。。。
どもです。
そうですねー。直で送ってくれるに越したことは
ないですよね。
もうちょっと分かりやすい英語で話して欲しいと
思う事が多々あるのですが(笑)
Chaboさんはこっちに来ない方がいいと思います。
来たらもう収拾つかなくなりますね。。。。
Posted by ギネス太郎
at 2014年01月16日 12:13

もりたか さま>
有難うございます。
ちょっと見てるとついつい欲しくなってしまうという
危ないゾーンでございます。
ボクも別のものにお金使いたい所なのですが・・・
なかなかニアミスが多くて残念ですが
今年乾杯出来る事を願っております~
有難うございます。
ちょっと見てるとついつい欲しくなってしまうという
危ないゾーンでございます。
ボクも別のものにお金使いたい所なのですが・・・
なかなかニアミスが多くて残念ですが
今年乾杯出来る事を願っております~
Posted by ギネス太郎
at 2014年01月16日 12:13

おいギネス!!何買ってんだ!!めっちゃカッコいいですね~!!
(;@Д@)σ (ギ∇ギ)ゞ
ってことで、おめでとうございます。
ランタン沼は大変そうですね!
大光量の液燃ランタンには手を出さないつもりでしたが、今度中古を譲っていただくことになりました。
わからないことがあったらギネス工房にお世話になりますのでよろしくおねがいします!!
m(__)m (ギ∇ギ)┛
(;@Д@)σ (ギ∇ギ)ゞ
ってことで、おめでとうございます。
ランタン沼は大変そうですね!
大光量の液燃ランタンには手を出さないつもりでしたが、今度中古を譲っていただくことになりました。
わからないことがあったらギネス工房にお世話になりますのでよろしくおねがいします!!
m(__)m (ギ∇ギ)┛
Posted by もじゃ君
at 2014年01月16日 12:48

もじゃ君 さま>
おい、もじゃ公!!!
何嬉しくなっちゃうような事言ってくれてんだよ!
って事で有難うございます。
こっちの沼は深いのでご注意下さい。
クニちゃんもだけど、最近もじゃ会は大光量の魅力に
ハマってきたのかな?(笑)
明るいのは良いでしょ?
ギネス工房はお酒がお代ですので、ご承知置きを。
おい、もじゃ公!!!
何嬉しくなっちゃうような事言ってくれてんだよ!
って事で有難うございます。
こっちの沼は深いのでご注意下さい。
クニちゃんもだけど、最近もじゃ会は大光量の魅力に
ハマってきたのかな?(笑)
明るいのは良いでしょ?
ギネス工房はお酒がお代ですので、ご承知置きを。
Posted by ギネス太郎
at 2014年01月16日 17:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。