ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ギネス太郎
ギネス太郎
お酒、音楽、バイク、ガレージ、アウトドア大好き。
いろいろな人と友達になりたいです。
オーナーへメッセージ
モッピー!お金がたまるポイントサイト




アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人

2011年08月27日

青川峡キャンピングパーク④

⇒青川峡キャンピングパーク①はコチラから
⇒青川峡キャンピングパーク②はコチラから
⇒青川峡キャンピングパーク③はコチラから



子供と5時半に起き、

チェアに座りゆっくりとした時間を過ぎました。

ま、雨はザーザー降っていたんだけどね。



青川峡キャンピングパーク④



前回忘れた紅茶を飲むため、お湯を沸かし、

子供には大好きなコーンスープを作ってあげました。


向かい合ってチェアに座り、紅茶とスープをすする親子。

いいね、なかなか。



青川峡キャンピングパーク④



その後、BBQテーブルの片付け等をしていると

嫁も起きてきたので、

もう一度お湯を沸かし、朝ご飯。


朝はそんなに食べないので、パンとスープ。

嫁用にコーヒーも持ってきました。


他の家族を見ると結構朝から料理してますねー

炭を起こしている家族もいれば、ツーバーナーでしっかり

料理している家族も。


自分もブログ等を見て、ホットサンドとか作ってみたいなー

なんて思ってるんですけど・・・


少しずつ成長していきたいもんです。



食事後子供は敷地内を走り回っています。

前日からお知り合いになったご家族のお子さんと一緒に

ずっと走り回ってましたー

しかし子供は元気ですね。


この時は雨は止んでいたんですが・・・



「雨です」



撤収しようと思っていたら、雨が降ってきました・・・

結構な雨です。



青川峡キャンピングパーク④



とりあえず、タープ下の荷物をまとめて、車にしまったり

していたんですけど、

なかなか雨が止まず、大物の片づけがなかなか出来ませんでした。



しばし、雨が止むのを待っていると10時頃止んだので

一気に撤収スタート。


ペグを抜き、タープ、テントを一旦ゴミ袋へ突っ込みました。

設営や今回の撤収といい、雨の中やることにならずに

助かりました。



その後センターハウスで嫁は酒を買ったり、子供はアイスを食べたり。

あ、ギネスはステッカー購入。


終始雨が降っていたので、CP内をゆっくり散歩出来なかったのが

心残りです。


天気よかったらなーなんて思いつつ、11時半くらいにキャンプ場を

後にしました。



キャンプ総括に続きます



おそまつ。




同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事画像
雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23)
ソロキャンプ決行
青川峡キャンピングパーク⑤
青川峡キャンピングパーク③
青川峡キャンピングパーク②
青川峡キャンピングパーク①
同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事
 雨のクリスマスキャンプin青川峡CP(2013.12.21~12.23) (2014-01-08 18:00)
 ソロキャンプ決行 (2011-11-17 17:37)
 青川峡キャンピングパーク⑤ (2011-08-28 21:32)
 青川峡キャンピングパーク③ (2011-08-26 21:07)
 青川峡キャンピングパーク② (2011-08-25 21:00)
 青川峡キャンピングパーク① (2011-08-24 21:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青川峡キャンピングパーク④
    コメント(0)