2014年08月21日
夏休み避暑地キャンプ(8/11~8/13)
今年のお盆休みキャンプは長野の松原湖高原キャンプ場へ行ってきました。
にしても、今年のお盆は天気に恵まれませんでしたね・・・
私のお盆キャンプも中日がほぼ雨でした・・・
ってことで、レポートは下からどうぞ!
にしても、今年のお盆は天気に恵まれませんでしたね・・・

私のお盆キャンプも中日がほぼ雨でした・・・

ってことで、レポートは下からどうぞ!
このキャンプ場は8:30頃にチェックイン出来るのですが、現地着は12時頃。
お盆ということもあり、結構な混雑っぷりでしたよ。
嫁が狭い幕(ナマッジGT3)で寝るのが嫌だ!と言ってきたため、久々のアトラス出動!
アトラスはスカートがないので、虫に悩まされないかな・・・と心配でしたが大丈夫でした。


![ヒルバーグ ナマッジ 3 GT テント/3人用(Hilleberg Nammatj 3 GT) サンド(砂) [在庫有:8月30日頃お届け]](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/g/camp-star_hlb-tt3-011-snd)
ヒルバーグ ナマッジ 3 GT テント/3人用(Hilleberg Nammatj 3 GT) サンド(砂) [在庫有:8月30日頃お届け]
![ヒルバーグ アトラス テント 8人用(Hilleberg Atlas)*返品・キャンセル不可* レッド [在庫有:9月2日頃お届け]](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/g/camp-star_hlb-tt5-009-102)
ヒルバーグ アトラス テント 8人用(Hilleberg Atlas)*返品・キャンセル不可* レッド [在庫有:9月2日頃お届け]
当初、9日から2泊でガッキーファミリーとご一緒の予定だったのですが、
台風が来たため、この日に延期。
そのため、ガッキー家は一泊になってしまいました・・・
そのガッキー家は新幕のNordisk Ydun(ユドゥン)。

ベルテントを手放し、「コットン幕はもういいや・・・」って思っていたんですが、
コレかっこよかったな・・・
設営後は早速飲みます!
今回のキャンプではビール20本、スパークリングワイン2本を持ち込みました!

お昼ご飯は簡単に流水素麺。
お気に入りのブロガーさんの真似して、イナバのタイカレーでつけ麺風に。

食べた後は、子供と探検に。
ここはアスレチックもあったり、パターゴルフ、マレットゴルフもあり、天気の良い日に行きたいなぁ


こんな長い滑り台もあります。(アスレチックは別にあります)

初日は雨が降らなかったので、まったり過ごせました。

![ケルティ アジャスタブル ポール タープ用 1本(Kelty Adjustable Pole) ポール (※タープ本体との同時購入限定) [在庫有:8月22日頃お届け]](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/g/camp-star_klt-trp-009-001)
ケルティ アジャスタブル ポール タープ用 1本(Kelty Adjustable Pole) ポール (※タープ本体との同時購入限定) [在庫有:8月22日頃お届け]
虫くん、こんにちは。


児玉兄弟商会(コダマ) パワー森林香(赤色)30巻入り
夜ご飯もガッキー家とワイワイと。
最近たこ焼きばっかり・・・

スパークリングワインで乾杯

最近スパークリングワインにハマっております!
夜は静かに更けていきます。

その後焚き火したり、花火したりして初日終了。

2日目。
朝方から雨が降ってきまして・・・
夕方過ぎまでず~~~っと降っていました・・・
朝ごはんはまたまたハンバーガー!


その後はダラダラと映画みたり・・・

みんなでUNOやトランプしたり・・・

とにかく雨が降り続きます・・・
クーラーボックスや椅子にも跳ね返りが・・・


YETI/イエティ クーラー タンドラ(35QT)(送料無料)
アトラスも雨に打たれ続けます・・・

ガッキー家は一泊の為、この雨の中撤収を・・・
コットン幕にコットンタープの雨撤収お疲れ様でした
その後みんなでお風呂に。
徒歩10分、車で2,3分くらいの距離にあります。

風呂から出た後は温泉施設の中で、遅めの昼ごはん。
うちの息子はガッキー家のR君の事が大好きです


ここでガッキー家とバイバイ
うちはサイトに戻って、タープ下のものをアトラス内へ。
今宵はアトラスで宴会です。
ランタンに火をいれ・・・

遅めの昼ごはんでお腹が満たされていたため、おつまみにポテトを揚げて・・・

アトラス内でゆっくり過ごしました。
そして翌日の「晴れ」を願っておやすみなさい。


そして最終日。
起きてみると「太陽が」!!!
なんとか乾燥撤収出来そうな感じです

アトラスからテーブルや椅子等を外に出して・・・
ただ、息子は9時くらいまで寝ていました
こうやって見ると前室付けたアトラスは広いなぁ。

![ヒルバーグ アトラス ベスタビュール/前室*ヒルバーグ アトラス専用(Hilleberg Atlas Vestibule) レッド(赤) [在庫有:9月2日頃お届け]](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/g/camp-star_hlb-tt5-007-bgd)
ヒルバーグ アトラス ベスタビュール/前室*ヒルバーグ アトラス専用(Hilleberg Atlas Vestibule) レッド(赤) [在庫有:9月2日頃お届け]
朝ご飯はホットケーキ。
ゆっくりと音楽聴きながら過ごします。

あとは散歩したり、フリスビーしたり、サッカーしたり。
撤収前にチェロキーとアトラスと共に記念撮影を。

撤収終了後は最後にお風呂に入って、岐路に着きました。
13日は渋滞もなく、快適に帰れました。
トイレはキレイだし、お風呂も近いし、チェックイン&アウトが割と緩いし。
今度はマレットゴルフとかアスレチックしたいなー
是非また行きたいキャンプ場でした。
おそまつ。
お盆ということもあり、結構な混雑っぷりでしたよ。
嫁が狭い幕(ナマッジGT3)で寝るのが嫌だ!と言ってきたため、久々のアトラス出動!
アトラスはスカートがないので、虫に悩まされないかな・・・と心配でしたが大丈夫でした。


ヒルバーグ ナマッジ 3 GT テント/3人用(Hilleberg Nammatj 3 GT) サンド(砂) [在庫有:8月30日頃お届け]
ヒルバーグ アトラス テント 8人用(Hilleberg Atlas)*返品・キャンセル不可* レッド [在庫有:9月2日頃お届け]
当初、9日から2泊でガッキーファミリーとご一緒の予定だったのですが、
台風が来たため、この日に延期。
そのため、ガッキー家は一泊になってしまいました・・・

そのガッキー家は新幕のNordisk Ydun(ユドゥン)。

![]() ユドゥン5.5用インナーテントポイント10倍★エントリーで更に+4倍!8/21 23:59まで★《在庫品/... |
ベルテントを手放し、「コットン幕はもういいや・・・」って思っていたんですが、
コレかっこよかったな・・・

設営後は早速飲みます!
今回のキャンプではビール20本、スパークリングワイン2本を持ち込みました!

お昼ご飯は簡単に流水素麺。
お気に入りのブロガーさんの真似して、イナバのタイカレーでつけ麺風に。

食べた後は、子供と探検に。
ここはアスレチックもあったり、パターゴルフ、マレットゴルフもあり、天気の良い日に行きたいなぁ



こんな長い滑り台もあります。(アスレチックは別にあります)

初日は雨が降らなかったので、まったり過ごせました。

ケルティ アジャスタブル ポール タープ用 1本(Kelty Adjustable Pole) ポール (※タープ本体との同時購入限定) [在庫有:8月22日頃お届け]
虫くん、こんにちは。


児玉兄弟商会(コダマ) パワー森林香(赤色)30巻入り
夜ご飯もガッキー家とワイワイと。
最近たこ焼きばっかり・・・


スパークリングワインで乾杯


夜は静かに更けていきます。

その後焚き火したり、花火したりして初日終了。

2日目。
朝方から雨が降ってきまして・・・

夕方過ぎまでず~~~っと降っていました・・・
朝ごはんはまたまたハンバーガー!


その後はダラダラと映画みたり・・・

みんなでUNOやトランプしたり・・・

![]() ドラえもんUNO ウノ |
とにかく雨が降り続きます・・・
クーラーボックスや椅子にも跳ね返りが・・・


YETI/イエティ クーラー タンドラ(35QT)(送料無料)
アトラスも雨に打たれ続けます・・・

ガッキー家は一泊の為、この雨の中撤収を・・・
コットン幕にコットンタープの雨撤収お疲れ様でした

その後みんなでお風呂に。
徒歩10分、車で2,3分くらいの距離にあります。

風呂から出た後は温泉施設の中で、遅めの昼ごはん。
うちの息子はガッキー家のR君の事が大好きです



ここでガッキー家とバイバイ

うちはサイトに戻って、タープ下のものをアトラス内へ。
今宵はアトラスで宴会です。
ランタンに火をいれ・・・

遅めの昼ごはんでお腹が満たされていたため、おつまみにポテトを揚げて・・・

アトラス内でゆっくり過ごしました。
そして翌日の「晴れ」を願っておやすみなさい。


そして最終日。
起きてみると「太陽が」!!!

なんとか乾燥撤収出来そうな感じです


アトラスからテーブルや椅子等を外に出して・・・
ただ、息子は9時くらいまで寝ていました

こうやって見ると前室付けたアトラスは広いなぁ。

ヒルバーグ アトラス ベスタビュール/前室*ヒルバーグ アトラス専用(Hilleberg Atlas Vestibule) レッド(赤) [在庫有:9月2日頃お届け]
朝ご飯はホットケーキ。
ゆっくりと音楽聴きながら過ごします。

あとは散歩したり、フリスビーしたり、サッカーしたり。
撤収前にチェロキーとアトラスと共に記念撮影を。

撤収終了後は最後にお風呂に入って、岐路に着きました。
13日は渋滞もなく、快適に帰れました。
トイレはキレイだし、お風呂も近いし、チェックイン&アウトが割と緩いし。
今度はマレットゴルフとかアスレチックしたいなー

是非また行きたいキャンプ場でした。
おそまつ。
Posted by ギネス太郎 at 12:34│Comments(12)
│松原湖高原キャンプ場
この記事へのコメント
そうですか、ナマッジ手ばな・・・
Posted by おすぎゅん at 2014年08月21日 13:07
こんばんは!
雨は雨でまったり過ごせたようですね〜。
もちろん天気がいい方がいいですが、
ひどくなければたまの雨にタープ下で
のんびりするのは自分は嫌いじゃないです。
まあ、2泊以上じゃないとそんな余裕は持てないでしょうけど(^_^;)
アトラス、かっこいいっすねぇ…
雨は雨でまったり過ごせたようですね〜。
もちろん天気がいい方がいいですが、
ひどくなければたまの雨にタープ下で
のんびりするのは自分は嫌いじゃないです。
まあ、2泊以上じゃないとそんな余裕は持てないでしょうけど(^_^;)
アトラス、かっこいいっすねぇ…
Posted by Ame
at 2014年08月21日 22:07

こんにちは。
続いてコメします。
ランタンの灯りで暗闇に浮かぶアトラス、かっこいいですね。
キャンプで揚げ物したあとの油はどうされるんですか?
やはり固めるテンプルなどでしょうか??
続いてコメします。
ランタンの灯りで暗闇に浮かぶアトラス、かっこいいですね。
キャンプで揚げ物したあとの油はどうされるんですか?
やはり固めるテンプルなどでしょうか??
Posted by ぶっきーの
at 2014年08月22日 13:43

おすぎゅん さま>
ども!
そんな、、、手放、、、、、汗
ども!
そんな、、、手放、、、、、汗
Posted by ギネス太郎
at 2014年08月22日 17:44

Ame さま>
こんにちは。
まぁ、晴れるに越したことはないですけどね、、、
ただ雨が強くて地面(泥)の跳ね返りがすごくて。
クーラー等は泥だらけに(涙)
最初からアトラス内にすべておいておけばよかったなと
後悔しました。
アトラスかっこいいでしょ~~~笑
是非買って下さい!
こんにちは。
まぁ、晴れるに越したことはないですけどね、、、
ただ雨が強くて地面(泥)の跳ね返りがすごくて。
クーラー等は泥だらけに(涙)
最初からアトラス内にすべておいておけばよかったなと
後悔しました。
アトラスかっこいいでしょ~~~笑
是非買って下さい!
Posted by ギネス太郎
at 2014年08月22日 17:44

ぶっきーの さま>
こんにちは。
連続コメント有難うございます!
夜景撮影の腕を上げないといけないなと思いながらも
適当にいつも撮っております(笑)
揚げ物の油ですが、今回は油を吸収するヤツ(笑)を
使いました。
女性の生理用品みたいなヤツです(笑)
けど、油大目の時は固めるヤツの方がいいと思います。
こんにちは。
連続コメント有難うございます!
夜景撮影の腕を上げないといけないなと思いながらも
適当にいつも撮っております(笑)
揚げ物の油ですが、今回は油を吸収するヤツ(笑)を
使いました。
女性の生理用品みたいなヤツです(笑)
けど、油大目の時は固めるヤツの方がいいと思います。
Posted by ギネス太郎
at 2014年08月22日 17:45

松原湖、駒出の時に温泉行く途中見学しましたよ!
やっぱり雰囲気いいですね~
雨だからか余計しっとりした感じで。
そちらからだとかなりの遠征だったんじゃないですか?
お友達のYdunよさげですね~^^こういう形たまりませんですw
アトラスも広っ!
うちにはまったくもって似合いませんが5人でも余裕な感じ・・・?
やっぱり雰囲気いいですね~
雨だからか余計しっとりした感じで。
そちらからだとかなりの遠征だったんじゃないですか?
お友達のYdunよさげですね~^^こういう形たまりませんですw
アトラスも広っ!
うちにはまったくもって似合いませんが5人でも余裕な感じ・・・?
Posted by medaka♪
at 2014年08月23日 02:11

medaka♪さま >
どもです~
松原湖見学したんですね~
雰囲気いいですよね。お気に入りのキャンプ場になりました。
ただ、駒出池に次回行きたいと思ってます。
ココまでは3時間半でした。
まぁ、苦にならない距離でしたよ。
Ydunよかったです。
ほんと手頃なサイズ感で、その家族に雰囲気ピッタリでした。
medakaさん家がアトラス・・・(笑)
ちょっと想像しちゃいましたよ~(笑)
宴会だけなら大人6人余裕です。
どもです~
松原湖見学したんですね~
雰囲気いいですよね。お気に入りのキャンプ場になりました。
ただ、駒出池に次回行きたいと思ってます。
ココまでは3時間半でした。
まぁ、苦にならない距離でしたよ。
Ydunよかったです。
ほんと手頃なサイズ感で、その家族に雰囲気ピッタリでした。
medakaさん家がアトラス・・・(笑)
ちょっと想像しちゃいましたよ~(笑)
宴会だけなら大人6人余裕です。
Posted by ギネス太郎
at 2014年08月26日 08:43

ども〜。
ひさびさに覗きに来ました(笑)
流石の更新率、流石の安定感、ブロガーの鏡だね^ ^
読んでたら久しぶりにキャンプに行きたくなったよ(嘘)
おそまつ。
ひさびさに覗きに来ました(笑)
流石の更新率、流石の安定感、ブロガーの鏡だね^ ^
読んでたら久しぶりにキャンプに行きたくなったよ(嘘)
おそまつ。
Posted by ミックン at 2014年08月26日 20:05
ミックン さま>
ども!
誰かと思ったらCLUB75のミックンじゃないですか!
ご無沙汰!
相変わらずでも安定してるでしょ?オレ(笑)
最近の鯱軍団の無様な戦いに言葉もないですが・・・
う~ん、どうしたらいいだろう(笑)
おそまつ。
ども!
誰かと思ったらCLUB75のミックンじゃないですか!
ご無沙汰!
相変わらずでも安定してるでしょ?オレ(笑)
最近の鯱軍団の無様な戦いに言葉もないですが・・・
う~ん、どうしたらいいだろう(笑)
おそまつ。
Posted by ギネス太郎
at 2014年08月29日 17:36

はじめまして!
アトラスの購入を検討しているさくと申します。
いきなりで大変恐縮なのですがご質問させて下さい。
こちらの2枚目の写真ですがアトラスの入口にメッシュのようなものが写っているのですがこれは自作されたものでしょうか?それともどちらかで購入されたものでしょうか?参考にさせて頂きたいので宜しければ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
アトラスの購入を検討しているさくと申します。
いきなりで大変恐縮なのですがご質問させて下さい。
こちらの2枚目の写真ですがアトラスの入口にメッシュのようなものが写っているのですがこれは自作されたものでしょうか?それともどちらかで購入されたものでしょうか?参考にさせて頂きたいので宜しければ教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
Posted by さく at 2015年01月22日 22:37
さく さま>
はじめまして。
コメント遅くなり申し訳ございません。
アトラスのメッシュドアの件ですが、これは韓国の知り合い経由
で手に入れたものです。
あまり大量生産出来ないらしいのと、季節的なものなのか
今は手に入れる事が出来ないものです・・・
その韓国人いわく、「日本のアマゾンでも販売予定だと」と
言っておりました。
もしかすると今シーズンアマゾンで売られるかもしれません。
是非チェックしてみてください。
宜しくお願いします。
はじめまして。
コメント遅くなり申し訳ございません。
アトラスのメッシュドアの件ですが、これは韓国の知り合い経由
で手に入れたものです。
あまり大量生産出来ないらしいのと、季節的なものなのか
今は手に入れる事が出来ないものです・・・
その韓国人いわく、「日本のアマゾンでも販売予定だと」と
言っておりました。
もしかすると今シーズンアマゾンで売られるかもしれません。
是非チェックしてみてください。
宜しくお願いします。
Posted by ギネス太郎
at 2015年01月28日 17:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。