2013年11月19日
ファミリーキャンプin温泉キャンプ(11/16~11/17)
先日、いつもの所でキャンプしてきました。
先月のトヨロック以来、約一か月ぶりに家族全員でのキャンプ。
そしていつも楽しくキャンプしてもらっているガッキーとマンチョン君も一緒に。
数日前までは日中も寒くて、嫁のテンションも下がっておりましたが、
この日の日中はちょっと暑いくらい。
ポカポカして気持ちよかったです。
さて、今回はファミリーキャンプと言うことで5月以来久々にベルテント張りました。
最近使っている方が増えてきましたけど、やはり良い幕です。

椅子をおいても、地べたに座っても・・・とても気持ちよく過ごせます。
うちもそうですが、奥様(彼女)が「キャンプはちょっと・・・」という貴方は是非この幕をオススメします。
とにかく広く、快適に過ごすならコレが一番。
このベルテントを買ってから嫁はキャンプに多少前向きになった気がします。
![NORDISK Asgard 7.1 (Sewn-in Floor) 142012 アスガルド[テント] ノルディスク](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/g/gaskigu_nor-142012)
NORDISK Asgard 7.1 (Sewn-in Floor) 142012 アスガルド[テント] ノルディスク
その後はこの日初投入のミニバーナーでお湯を沸かし、カップラーメンで簡単にお昼。

このバーナーは10センチ四方くらいの大きさなので、持ち運ぶのに便利。
テーブルに置いても邪魔にならないので、鍋の時に重宝します。
折り畳み式のゴトクは重い鍋を置いても安定感抜群!
また前回はシェラカップに入れたワインを温めるのに使いました~

折り畳み式カセットボンベ用ガスコンロ(B)
嫁子供も天気も良く、楽しそう(!?)

そろそろテント内ルームシューズの季節です。
また、このインディアンマットを見ると冬がやってきたな・・・と感じます。

そうこうしているとマンチョン君がハヤブサと登場。
設営前にまずは乾杯。
そしてパックの日本酒も登場。

マンチョン君はソロと言うことで、簡単にオリガミ。
翌朝結露でベチャベチャでした(笑)
マンチョン君いわく、「やっぱり小さい幕はダメだ・・・」との事。
スケテンの方がよっぽど小さいと思うのですが・・・

夕方になるとガッキーとR君も登場。
ほんとはR君は不参加予定だったのですが、来てくれました~
うちの息子も喜んでました。ほんと有難う。
そして約一か月遅れの誕生日プレゼントも貰ってしまいました。
(注)息子が手に持っているDSではありません
プッチンちゃん、ガッキーありがと。

子供はキックボードしたり、DSしたり、真っ暗の中芝滑りしたり。
あっという間に暗くなりますね。

夜の宴会はガッキーのヘキサライトで。
本当に好きな幕です。
あー、買えばよかったと後悔してます・・・
夜の宴会では皆さんの美味鍋に舌鼓を打ちました。
そして初めてハヤブサが膝の上で寝てくれました。
暖かくて、肉々しくて・・・
ワンちゃんが欲しくなってしまいました。

そんなこんなでR君が寝て、嫁が寝て、息子が寝て・・・
宴会は12時くらいにお開き。
翌朝はR君のサッカーがあるため、ガッキーは7時半にはお帰りに。
マンチョン君も程なく帰路へ。
残された我が家はゆっくりとくつろぐことにします。
朝の儀式。珈琲タイム。これが楽しい。

![カリタ Kalita 手挽きコーヒーミル [ KH-3 ]](http://item.shopping.c.yimg.jp/i/g/masuda-shop_000000053629)
カリタ Kalita 手挽きコーヒーミル [ KH-3 ]
昨晩のトマト鍋にご飯を投入したリゾットを食べた後は、キャンプ場の向かいで
行われていたイベントへ。
いのしし鍋も無料で提供されていました。
とても美味でした!

出店もたくさん出ており、タイ焼きや焼き鳥、栗きんとん等を購入。

息子は輪投げをしていました。

クラシックカーも展示されており、物欲は増すばかり・・・

その後もオムライスを作って、焼き鳥と一緒に昼ごはん食べたり。
またまたドッヂビーや芝滑りをしたり。

何となく、雲行きが怪しくなったので15時頃に撤収作業を。
大きなベルテントですが、二人で撤収すればそこまで大変ではありません。
そして、最後に温泉でゆったり、マッタリ・・・
風呂上がりのビール(ノンアルコール)が最高に美味い!


ユーロホップ 330ml×24本

ユーロホップ ノンアルコール ( 330mL*24本入 )
気の合う仲間とも楽しみ、家族でのキャンプも楽しんで最高の土日でした。
今度は家族で二泊キャンプしようという事になりました。
あの嫁からは考えられない発言でございます。
そういえば、気付いたらカウンターがこんな事になっていました。

30万突破しておりました・・・
前回6月くらいに20万を突破し、カウプレも軽くスルーしてしまったのですが
今回も知らない間に・・・・
キャンプのあっさりレポだけなのに、見て頂き有難うございます!
今後ともよろしくお願いします!
おそまつ。
先月のトヨロック以来、約一か月ぶりに家族全員でのキャンプ。
そしていつも楽しくキャンプしてもらっているガッキーとマンチョン君も一緒に。
数日前までは日中も寒くて、嫁のテンションも下がっておりましたが、
この日の日中はちょっと暑いくらい。
ポカポカして気持ちよかったです。
さて、今回はファミリーキャンプと言うことで5月以来久々にベルテント張りました。
最近使っている方が増えてきましたけど、やはり良い幕です。

椅子をおいても、地べたに座っても・・・とても気持ちよく過ごせます。
うちもそうですが、奥様(彼女)が「キャンプはちょっと・・・」という貴方は是非この幕をオススメします。
とにかく広く、快適に過ごすならコレが一番。
このベルテントを買ってから嫁はキャンプに多少前向きになった気がします。
NORDISK Asgard 7.1 (Sewn-in Floor) 142012 アスガルド[テント] ノルディスク
その後はこの日初投入のミニバーナーでお湯を沸かし、カップラーメンで簡単にお昼。

このバーナーは10センチ四方くらいの大きさなので、持ち運ぶのに便利。
テーブルに置いても邪魔にならないので、鍋の時に重宝します。
折り畳み式のゴトクは重い鍋を置いても安定感抜群!
また前回はシェラカップに入れたワインを温めるのに使いました~
折り畳み式カセットボンベ用ガスコンロ(B)
嫁子供も天気も良く、楽しそう(!?)

そろそろテント内ルームシューズの季節です。
また、このインディアンマットを見ると冬がやってきたな・・・と感じます。

そうこうしているとマンチョン君がハヤブサと登場。
設営前にまずは乾杯。
そしてパックの日本酒も登場。

マンチョン君はソロと言うことで、簡単にオリガミ。
翌朝結露でベチャベチャでした(笑)
マンチョン君いわく、「やっぱり小さい幕はダメだ・・・」との事。
スケテンの方がよっぽど小さいと思うのですが・・・

夕方になるとガッキーとR君も登場。
ほんとはR君は不参加予定だったのですが、来てくれました~
うちの息子も喜んでました。ほんと有難う。
そして約一か月遅れの誕生日プレゼントも貰ってしまいました。
(注)息子が手に持っているDSではありません
プッチンちゃん、ガッキーありがと。

子供はキックボードしたり、DSしたり、真っ暗の中芝滑りしたり。
あっという間に暗くなりますね。

夜の宴会はガッキーのヘキサライトで。
本当に好きな幕です。
あー、買えばよかったと後悔してます・・・
夜の宴会では皆さんの美味鍋に舌鼓を打ちました。
そして初めてハヤブサが膝の上で寝てくれました。
暖かくて、肉々しくて・・・
ワンちゃんが欲しくなってしまいました。

そんなこんなでR君が寝て、嫁が寝て、息子が寝て・・・
宴会は12時くらいにお開き。
翌朝はR君のサッカーがあるため、ガッキーは7時半にはお帰りに。
マンチョン君も程なく帰路へ。
残された我が家はゆっくりとくつろぐことにします。
朝の儀式。珈琲タイム。これが楽しい。

カリタ Kalita 手挽きコーヒーミル [ KH-3 ]
昨晩のトマト鍋にご飯を投入したリゾットを食べた後は、キャンプ場の向かいで
行われていたイベントへ。
いのしし鍋も無料で提供されていました。
とても美味でした!

出店もたくさん出ており、タイ焼きや焼き鳥、栗きんとん等を購入。

息子は輪投げをしていました。

クラシックカーも展示されており、物欲は増すばかり・・・

その後もオムライスを作って、焼き鳥と一緒に昼ごはん食べたり。
またまたドッヂビーや芝滑りをしたり。

何となく、雲行きが怪しくなったので15時頃に撤収作業を。
大きなベルテントですが、二人で撤収すればそこまで大変ではありません。
そして、最後に温泉でゆったり、マッタリ・・・
風呂上がりのビール(ノンアルコール)が最高に美味い!

ユーロホップ 330ml×24本
ユーロホップ ノンアルコール ( 330mL*24本入 )
気の合う仲間とも楽しみ、家族でのキャンプも楽しんで最高の土日でした。
今度は家族で二泊キャンプしようという事になりました。
あの嫁からは考えられない発言でございます。
そういえば、気付いたらカウンターがこんな事になっていました。

30万突破しておりました・・・
前回6月くらいに20万を突破し、カウプレも軽くスルーしてしまったのですが
今回も知らない間に・・・・
キャンプのあっさりレポだけなのに、見て頂き有難うございます!
今後ともよろしくお願いします!
おそまつ。
Posted by ギネス太郎 at 18:00│Comments(20)
│ささゆりの湯
この記事へのコメント
こんばんは!
ここは本当にいいところですよね!
我が家もお気に入りで年内もう一度行きたいと思ってます♪
こんなイベントがある日もあるんですね!
楽しそう♪奥様の二泊発言!良かったですね☻
そうそう、今頃ですがお気に入り登録させて下さいね!
ここは本当にいいところですよね!
我が家もお気に入りで年内もう一度行きたいと思ってます♪
こんなイベントがある日もあるんですね!
楽しそう♪奥様の二泊発言!良かったですね☻
そうそう、今頃ですがお気に入り登録させて下さいね!
Posted by アヤッペ at 2013年11月19日 18:23
たまには、ささゆりでもと思うんだけど、結局今年も行ってないや。
これからは少しは空いてくるのかな。
これからは少しは空いてくるのかな。
Posted by Nobu4c at 2013年11月19日 19:29
またベルテントの時期がきたの~
飲んで食べて、即ゴロ寝。
憧れますw
と言うことで、カウプレは
ギネスメルリーノでお願いします!w
( ´∀` )ノ
飲んで食べて、即ゴロ寝。
憧れますw
と言うことで、カウプレは
ギネスメルリーノでお願いします!w
( ´∀` )ノ
Posted by dai
at 2013年11月19日 20:29

ども、こんちは。
Bellはやっぱりいいなぁ
この時期最適な幕
持ち運びだけはツライけど、それ以上の快適さに勝るものはないなと。
ここを覗きに来ると、ささゆりに行きたい気分になりますねw
そろそろ行きたい (^^)
Bellはやっぱりいいなぁ
この時期最適な幕
持ち運びだけはツライけど、それ以上の快適さに勝るものはないなと。
ここを覗きに来ると、ささゆりに行きたい気分になりますねw
そろそろ行きたい (^^)
Posted by seipion at 2013年11月20日 11:03
こんにちは♪
ガスバーナーいい!!
カワイイ!!
また真似したい(笑)
お嫁さんが楽しんでいるの、
ギネスさん、と〜っても嬉しそうで微笑ましいわぁ。
ウチもそうなのでキモチよく判ります。
行く日が近づくと段々強気に出られるので
非常にムカつきます。
さてワタシも再始動しますよ!
ガスバーナーいい!!
カワイイ!!
また真似したい(笑)
お嫁さんが楽しんでいるの、
ギネスさん、と〜っても嬉しそうで微笑ましいわぁ。
ウチもそうなのでキモチよく判ります。
行く日が近づくと段々強気に出られるので
非常にムカつきます。
さてワタシも再始動しますよ!
Posted by 32mitsu
at 2013年11月20日 14:28

アヤッペ さま>
こんにちは!
寒くなればなるほど、温泉が気持ちいいですよね。
ここは3年目になりますが、お気に入りです。
イベント時はキャンプ場が駐車場になります。
たまーにイベントしているので楽しいですよ。
頑張って二泊キャンプしてきます(笑
・・・大丈夫かな・・・
お気に入りありがとうございまーす!
ボクも入れさせて下さい。
こんにちは!
寒くなればなるほど、温泉が気持ちいいですよね。
ここは3年目になりますが、お気に入りです。
イベント時はキャンプ場が駐車場になります。
たまーにイベントしているので楽しいですよ。
頑張って二泊キャンプしてきます(笑
・・・大丈夫かな・・・
お気に入りありがとうございまーす!
ボクも入れさせて下さい。
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月20日 17:31

Nobu4c さま>
どもです。
そろそろササユリでご一緒しましょうよ~
桃ばかりじゃつまらなくないですか?(笑
冬はガラガラですので。
で、武井先生の移籍交渉を・・・
どもです。
そろそろササユリでご一緒しましょうよ~
桃ばかりじゃつまらなくないですか?(笑
冬はガラガラですので。
で、武井先生の移籍交渉を・・・
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月20日 17:31

dai さま>
ども~
キタキタ、この季節が。
最近ずっと簡単で軽い幕ばっかりだったので
ベルの設営は大変だったけど、作っちゃうとね~
カウプレ???なんの事でしょう・・・?
40万の時は是非赤脚を出したいな~なんて。
ども~
キタキタ、この季節が。
最近ずっと簡単で軽い幕ばっかりだったので
ベルの設営は大変だったけど、作っちゃうとね~
カウプレ???なんの事でしょう・・・?
40万の時は是非赤脚を出したいな~なんて。
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月20日 17:31

seipion さま>
こんにちは。
そうですね。やっぱりベルはいいですねー
ただ、使っている人が増えてくると飽きてきちゃう性格です(笑)
この季節は大量にペグ打ったり、運んだりしても
汗ダクにならないから良いですよね(笑
いつか一緒に並べましょう♪
こんにちは。
そうですね。やっぱりベルはいいですねー
ただ、使っている人が増えてくると飽きてきちゃう性格です(笑)
この季節は大量にペグ打ったり、運んだりしても
汗ダクにならないから良いですよね(笑
いつか一緒に並べましょう♪
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月20日 17:31

32mitsu さま>
あ、、、冬眠から覚めました???(笑
おはようございます!
ガスバーナー良いでしょー?是非真似っこして下さい。
お揃にしましょー。
ファミリーで2泊した事ないので、逆にドキドキですけどね・・・
大丈夫なのか。。。と。
キャンプが近づくと強気になるって・・・(笑)
けど、その気持ち痛いほど分かりますので、ボクも32mitsuさんに
イライラされるタイプかも・・・(笑
あ、、、冬眠から覚めました???(笑
おはようございます!
ガスバーナー良いでしょー?是非真似っこして下さい。
お揃にしましょー。
ファミリーで2泊した事ないので、逆にドキドキですけどね・・・
大丈夫なのか。。。と。
キャンプが近づくと強気になるって・・・(笑)
けど、その気持ち痛いほど分かりますので、ボクも32mitsuさんに
イライラされるタイプかも・・・(笑
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月20日 17:32

まいどー
時間に縛られずに集う感がいいね
共有できる時間だけを一緒に過ごして、あとは家族で・・
お洒落じゃないかーー
そそ、先週初めてベルに入ったけど広いねw
欲しくなっちゃうww
時間に縛られずに集う感がいいね
共有できる時間だけを一緒に過ごして、あとは家族で・・
お洒落じゃないかーー
そそ、先週初めてベルに入ったけど広いねw
欲しくなっちゃうww
Posted by goozoo
at 2013年11月20日 18:15

バーナー超絶可愛いです((๑✧ꈊ✧๑))ピコーン♡
さすが、ギネスさんはアイテム選びからキャンプスタイルから一味違いますっ!
ささゆりで、あんなイベントがあったんですねー!
面白そうです♬
さすが、ギネスさんはアイテム選びからキャンプスタイルから一味違いますっ!
ささゆりで、あんなイベントがあったんですねー!
面白そうです♬
Posted by Yachiko at 2013年11月21日 02:10
おはようございます(^O^)/
のんびりまったり、気の知れた仲間との
キャンプは格別ですね^_^
早くその境地へ行ってみたいな〜!
我が家は、まだバタバタですねσ(^_^;)
また、是非ご一緒させて下さい(^ー^)ノ
今週末、ささゆりデビューしてきます( ̄^ ̄)ゞ
のんびりまったり、気の知れた仲間との
キャンプは格別ですね^_^
早くその境地へ行ってみたいな〜!
我が家は、まだバタバタですねσ(^_^;)
また、是非ご一緒させて下さい(^ー^)ノ
今週末、ささゆりデビューしてきます( ̄^ ̄)ゞ
Posted by snowman
at 2013年11月21日 08:57

goozoo さま>
まいどです。
いつものメンバーは本当に気を使わないからねぇ。
勝手に飲んで、寝て、帰って(笑)
グルキャンとファミキャンを一回で楽しめた感じです。
ベルいいでしょー
あそこで宴会したら、オープンタープでの宴会や
焚き火なんて出来なくなるよ(笑
まいどです。
いつものメンバーは本当に気を使わないからねぇ。
勝手に飲んで、寝て、帰って(笑)
グルキャンとファミキャンを一回で楽しめた感じです。
ベルいいでしょー
あそこで宴会したら、オープンタープでの宴会や
焚き火なんて出来なくなるよ(笑
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月21日 09:12

YACHIKO さま>
まいどです。
バーナー可愛いよねー。やっちゃん好きそうだね。
サブバーナーとしていいよ。
是非買ってみて。
この前のヘボ祭りといい、今回といい、なんか
最近よくイベントにブチ当たります♪
まいどです。
バーナー可愛いよねー。やっちゃん好きそうだね。
サブバーナーとしていいよ。
是非買ってみて。
この前のヘボ祭りといい、今回といい、なんか
最近よくイベントにブチ当たります♪
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月21日 09:12

snowman さま>
こんにちは。
仲間とのキャンプは楽でいいですね。
気を使わないのが一番です。
ま、ダラダラしてるだけなんですけどね~
今週末ささゆりなんですね!
桃太郎より標高高いので、防寒対策された方が
いいですよー
こんにちは。
仲間とのキャンプは楽でいいですね。
気を使わないのが一番です。
ま、ダラダラしてるだけなんですけどね~
今週末ささゆりなんですね!
桃太郎より標高高いので、防寒対策された方が
いいですよー
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月21日 09:12

我が家も入れ違いでささゆり行きました^_^
ニアミスでしたね〜
スバル360可愛いですよね!
マレットゴルフ初めて体験しましたがかなり楽しいですね(笑)
ニアミスでしたね〜
スバル360可愛いですよね!
マレットゴルフ初めて体験しましたがかなり楽しいですね(笑)
Posted by もりたか at 2013年11月22日 07:09
もりたか さま>
どもです。
あら、ニアミスでしたかー
残念ですね!
いろんなクラシックカーがあり、じっくり
見たかったのですが家族連れなので
あっさり却下され・・・
マレットゴルフいいですよね。
あれ、ハマりますよー
結構時間かかるけど(笑
どもです。
あら、ニアミスでしたかー
残念ですね!
いろんなクラシックカーがあり、じっくり
見たかったのですが家族連れなので
あっさり却下され・・・
マレットゴルフいいですよね。
あれ、ハマりますよー
結構時間かかるけど(笑
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月22日 08:39

こんばんは。
先週末の桃太郎オフでまたグリさんがさんぴん息子とギネスさんの息子さんが似てると言ってました。
写真を拝見する限り、確かにシルエットとかポーズの取り方とか似てますわ!
わが家のもささゆりに行く事が増えてきたので、一度直接息子さんにあってみたくなりました。
一緒に遊ばせてみたいっす。
折り畳み式のバーナーの色がレトロちっくでグッときましたです。
先週末の桃太郎オフでまたグリさんがさんぴん息子とギネスさんの息子さんが似てると言ってました。
写真を拝見する限り、確かにシルエットとかポーズの取り方とか似てますわ!
わが家のもささゆりに行く事が増えてきたので、一度直接息子さんにあってみたくなりました。
一緒に遊ばせてみたいっす。
折り畳み式のバーナーの色がレトロちっくでグッときましたです。
Posted by さんぴん
at 2013年11月22日 23:30

さんぴん さま>
どもです。
桃太郎で初めてお会いした時も言ってましたねー
確かに雰囲気は似てる気がします(笑
遠目で見たらソックリかも知れませんね~
バーナーの色カワイイですよ。
あれはかなり使えます。
お安いので買ってみては???
どもです。
桃太郎で初めてお会いした時も言ってましたねー
確かに雰囲気は似てる気がします(笑
遠目で見たらソックリかも知れませんね~
バーナーの色カワイイですよ。
あれはかなり使えます。
お安いので買ってみては???
Posted by ギネス太郎
at 2013年11月27日 17:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。